T-REXな毎日

ラブなんだけど土佐犬(土佐の犬なんだけどね)と
間違えられるレックスとおとうの毎日・・・・・

春の草刈

2016-04-24 | 家の事
春の恒例、出雲参拝が終われば次は・・・・

奥の家の草刈作業やね

平日休みをもらってやろうかと思っていたのだが、来週はなんだか天気も悪そうなので
土曜日にやることにした。

お日様が出てましたが、それほど暑くもなく絶好の"草刈日和"


まずはお墓廻りをやっつけます




お次は、大叔父さんのお墓廻り



水分補給しつつ、ここまでで2時間・・・
周辺の木も大きくなってきてるので、お墓にかかりかけて来たのは
カットやね~


さあ梅の木のトコも一気にやっつけよう~
アクエリアスが2本目に突入(笑)




梅の実は成ってるのか?



う~ん、数はそれほど無いような気がする、ここも周辺の木が大きくなって日当たりが悪くなったのか?(今年はあんまり収穫は期待できそうもないね)
梅の木も間が詰まってきてるんで、1~2本間引きしてくれとオフクロから言われてるのだが・・
また今度やね。

午後からは雨がポツポツ新上がらの作業となったけど、家の周辺や庭の畑やらをやっつけて、結局全部終わったのが3時やった!

レックスの夕方散歩は雨となりました


『もう寝るでぇ』



先週、狂犬病の予防注射を済ませたんで・・・・


『おとうも、はよう寝えたやぁ』



連休明けには、8種ワクチンの注射だな!




 今日はまったりと過ごそう~っと

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱし (KG)
2016-04-24 18:23:39
本当に アクエリアス 2本 やったかよ?
げに、お疲れさん
今年は ほら 梅が 裏年 言うて
あっち こっちで 聞くけんど
中村の方も そうかえ?
浜側は、すずなりやにねぇ
それとよ、そっぱあ 刈るがやったら
草刈りの 刃は、チップソーやろ?
返信する
KGさん> (takumaru)
2016-04-24 20:20:12
昼飯食べるまではアクエリアス2本!
昼飯食べる時に、サントリーフリー1本&伊右衛門0.5本
お昼からの草刈で伊右衛門0.5本でしたよぉ

おおぉっ、梅にも裏年があるがや!(知らんかっ)
毎年そこそこ取れるばあ成りよったけんね~

草刈はの歯はチップソーでぇ、歯が飛びにくいって書いちょうけんど、石があってもガンガン使うけん、今回の使用では2個ほど飛んじょったちや!
返信する
Unknown (ベル)
2016-04-24 20:41:42
墓掃除お疲れ様
これだけ大きな墓だと掃除も大変だ
ほんとに一日仕事ってやつですね
Takumaruさんも長男なのかな 
レックス君のワクチンと狂犬病ほんとにこの時期は物入りです
この時期郵便物が届くの怖い ワクチンやら狂犬病やら固定資産税 最後は自動車税 郵便受隠したら見逃してくれるやろか(笑)
返信する
ベルさん> (takumaru)
2016-04-26 08:46:57
そうですよっ、長男です!
親父が生きてる時には、草刈は手伝った事がなかったんですけどね(笑)
亡くなってからは、毎年2~3回やってます
僕が出来なくなったら、息子がやってくれるのかはわかりませんけどねぇ

そうそう、4月になると一気に請求書が来るんで泣きそう~
車の維持費ももう少し安くならないもんでしょうかねぇ
返信する
Unknown (らぶはな)
2016-05-03 17:46:07
草刈り、お疲れ様です!
毎年の事ながら1日仕事大変ですねぇ。
是非夏はご子息さまも動員なされた方が・・・。

今年はなんでも、お遍路さんがいっぱいだそうで
逆回りだのご利益倍増だの・・・。
いついかれるかしら?
しかし、狂犬病もワクチンもフィラリアもなくなったのに
なんで貧乏なんだぁ?
返信する
らぶはなさん> (takumaru)
2016-05-04 07:13:19
そうらしいですね!
逆廻りするのがイイ年だそうで・・・
国道でよく見かけます!(なんだか変なの)

草刈はねぇ、俺がいなくなったらやってくれるかなぁ?
俺もそうだったしね(笑)
次はお盆前にせにゃならん・・・これが一番キツイがよね~
返信する

コメントを投稿