6才のボクが大人になるまで(映画)
を、見ました。
若い夫婦に二人の子ども。
どこにでもいそうな1組の家族を
ただ淡々と描いたお話
驚くべきは、12年間の歳月をかけ
同じ役者たちが、12年間を演じていというところ。
だから6歳のボクは、こんなに大きくなっちゃいました。
イーサンホーク演じるパパが、もう秀逸です。
若すぎた結婚は破綻し、別々に生き始めた両親だったが
二人の子どもには、気の置けない友人のような父だった
そんな父でもやっぱり年をとって
子どもたちは大きくなる。
いろんな理不尽にあいながらも
大きく成長したメイソンは、母を残し
自分の世界へと巣立って行く。
久々に家族で見た映画がこの映画で
個人的にすごいタイミングで見たもんだ!!と
感動しています。
映画の中の家族のようには、波乱万丈ではなく
いたって平和で、幸せな我々ですが、
ちょうど、我が家も一人娘が映画の中の
子どもたちと同じ年代で
これからの私たちの関係の有り様と、私自身の生き方に
何かメッセージが隠されているように感じました。
淡々と大きな盛り上がりもなく3時間という
映画でしたが、本当に見れて良かったと
思えるいい映画でした。