goo blog サービス終了のお知らせ 

Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

エアコン大掃除! 凄まじい効果にびっくりの巻。

2022年07月16日 | 生活
今年は猛暑になりそうな予感、、
先日も38度とかあったし、、
そんな中、我が家のエアコンは絶不調( ˇωˇ ;)
日中晴れてる日は、に帰ると大体室温が29.5℃前後。
エアコンを24℃設定で冷房にしても、1晩で27~28℃にしか下がらない笑(^ω^ 三 ^ω^;) 地獄w
ちなみに室温28℃以上だと室内熱中症リスクが上がるらしい。。

これはいかんぞ、、汗
ということで、、今まで7年間見て見ぬふりしてきたエアコン掃除をやることに。
意を決して前面カバーを外してフィルターを外す。。

※閲覧注意※




これは、、、
毛布かなw

びっしりと付いた埃w
いらない歯ブラシで、水をかけずに軽く擦ったら面白いように取れた。
ハンバーグが作れそうなくらいの埃が取れたw

風呂場でゴシゴシ水洗いして
綺麗さっぱり(*^ω^*)

エアコン本体もアルコールで拭き掃除(*´つω・。)
バイクのホイール周り拭いてるのかな?ってくらい汚れが取れる取れる(^_^;)
フィルターに守られて、大量に並んだフィンの部分は埃が入ってなかった。

フィルターを戻して冷房スイッチON!
、、、なんと?!
15分かからずに室温29℃→25℃まで下がるww
めっちゃ涼しい(*^ω^*)最高w
そうだよね、エアコンってこういう物だよねwてくらい風がびゅんびゅん届くw
むしろ曇りの今日なんかは寒いくらい(^_^;)

フィルター掃除だけでこんなに変わるのかと、驚いた管理人でしたw
ちなみにフィルターが詰まった原因も分かってて。キッチンの換気扇(^_^;)
見た感じ、、立派な毛布が空気を通さない感じでw 換気扇の意味を成してないw
、、、そっちもやるか( ˇωˇ ;)


ついにリュックサック購入! PORTER EXPLORER Lサイズ!

2022年07月16日 | バイク&車
先日待ちに待った夏の棒とナスが入りまして(*^ω^*)
ついに、、
リュックサック購入(^ω^ 三 ^ω^)
通勤とバイク用!数ヶ月は探したんじゃないだろうか、、( ˇωˇ ) 
お目当てのリュックを見つけられた(*^ω^*)
結局1周回ってポーターw
しかも製品名がブログ名と同じ(*´ω`*)

エクスプローラーというモデルのLサイズ。
容量は26L。
耐久性の高いコーデュラバリスティックナイロン素材。
カーキ色。
インナーポケット沢山。PCも入る。
ショルダーベルトに、胸の部分を連結するチェストベルト付き。

シンプルで基本的なデイパック型。

3層に別れた内部。
【前】細かい収納が可能なインナーポケット有り
【中】底から天面までワンルーム的なメイン収納部。
【後】ウレタンクッションと止水ファスナーに守られてPCやタブレットが入る収納部。

カラビナとか引っ掛けられるDカンベルトが良い感じ。チェストベルト付き。

このモデル、、知らなかったんだよね(^_^;) 数ヶ月ネット検索してたのにw全くw
たまたまお店に置いてあって、たまたま知った( ˇωˇ )
こんなこと言っちゃあれだけど、ポーターらしくないよね笑
こういう一般的に求められてる機能性を集約したデイパックって、あんまりポーターのイメージじゃなくてw
でも全然ウエルカム(*^ω^*)
ポーターでは見つけらないかもって思ってたもんね。。嬉しい(*´ω`*)

管理人は90年代、以前原宿にあったHEAD PORTERにずらりと並んだタンカーシリーズに憧れて、ポーターを買い始めた。そのイメージが強いんだろうなきっと( ˇωˇ )

価格的にはブリーフィングのUSAメイドのバリスティックナイロンデイパックよりちょっと安いのかな。約4万円。
サイズは約20LのMと比べて、Lが良かった。Lの26Lなら通勤の時にお弁当と水筒入れても、余裕が有るはず(*^ω^*) 
今回30Lを目安に探してたんだけど、30Lはでか過ぎるねw 感覚がずれてたw

秋葉原ヨドバシカメラユーメディア館の上に有るグランサックで購入。
けっこう色んなとこにあるバッグのセレクトショップで、店によってセレクトが違くて面白いお店である。
ユーメディア館の店はポーターに力入れていて、度々見に行ってた。


赤いセンダボに合うかしら(^ω^ 三 ^ω^) 次買うならウェアはネイビーが良いと思ってて、バッグはカーキにしたかった(*´ω`*) 

通勤だと黒が使いやすいけど、ここんとこ黒いバッグしか買ってこなかったから、カーキが欲しかった(^^)

通勤とバイク用にクリーガ辺りと分けて買おうと思ってたけど、、コスパが悪くて(^_^;)
ヘビーユース前提で良い物を買うならってことで、ブリーフィングかポーターの2択だった。

ストレス無く通勤でお弁当が運べる
&バイク乗る日に収納が増えて自由度が上がる
素晴らしい。。(*´ω`*)

ちなみに、、ヨドバシカメラでmac book pro14インチやらiphone SE第3世代やら、、欲しい物見てきたんだけど。。目移りしまくりw
もうちょい考えよう( ˇωˇ; )
まじで30分足らずで棒とナスが吹き飛びかねない。。

明日は眼鏡とスニーカー買いに行こうかな(*´ω`*) 
バイク用で使ってる5000円の安いやつが気に入っててw普段もずっと使ってる。
同じのもう1個欲しいw 今のは家メガネにする。
スニーカーはナイキかニューバランスのランニング用をセールで狙うw
通勤でランニング用スニーカー履くのがめちゃくちゃ楽なんよね~(*´ω`*)