里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

ハンゲショウ(半夏生)

2016年07月12日 | 6月の花

 

図鑑やNETで、その名前も画像もにも親しみを持っていたが、直に目にするのは今回が初めて・・・・

 半夏生と言えば、勿論その名の由来の1つでもある様に、葉の一部を残して白く変化する。

 草丈約1m足らず、葉の付け根に長さ10cm程の花穂つけ・・・

 花穂の花は花弁の無い集花でクリーム色で目立たなく、花を愛でるよりも白化した葉の風情を愛でるもの??

撮影2016.6.25

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

ドクダミ科ハンゲショウ属:多年草

本州~沖縄の低湿地に生え一種の臭気がある。

茎は高さ50~100cm、葉身は長さ6~17cm、幅4~9cm、5~7脈あり基部はやや耳状心形。

花期になると、上部の葉の下半の表面が白くなる。

花は長さ10~15cmの細長い穂を作って多数つき、穂は初め下垂し後立ち上がる。

花は両性で小さく、花弁はなく、雄しべは6~7個、子房は3~5個の心皮があり、毛はない。

花期は6~8月。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。