里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

ベニバナトキワマンサク

2015年01月04日 | 12月の花

年末、たまにしか通らない野面道、畠の傍らで葉に隠れる様に咲いていた。

真紅の細いリボンを数本まとめてくっつけた様な・・・・アカバナマンサクに良く似てる。

春先には民家の庭先に咲いてるのを最近良く見かける。

アカバナマンサクは裸木に直接花を咲かせるが、こちらは葉脇から花序を出している。

撮影2014.12.21

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

マンサク科トキワマンサク属

トキワマンサクの変種で植栽種、常緑小高木。花期は5月頃で細長い4枚の花弁の花を咲かせる。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬にも咲くのですね (ゆずりは)
2015-01-04 07:38:54
いつか、春。
学園前の瀟洒なお家で、この花が燃えるように咲いてました。
自転車を止めて見とれていたら(あやしい?)
家から若い女性が外出され、思わず花の名を聞くと、
「私知らないんです…植木屋さんが」。

綺麗な花、名前知らずに住めるのが不思議。
興味がなければそういうものですね。

程なく友達が教えてくれて謎は解けました。
返信する
気狂、間違い、世の常ですね。 (ぺん)
2015-01-04 17:01:45
謹賀新春・・・今年もよろしく。

この寒いのに何を間違ったのかもう咲き出してました。
マンサクは「まんず咲く」と言うから早いには違い無いけど、ちと早すぎる・・・・気狂、間違い、世の常ですね。

チャリで学園前・・・良いところにお住まいの様ですね。
しかし僕でも、たまにあの辺り走ったりするからね。

PS:この前有難う・・。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。