このブログは「結いの会」皆のブログ!!

会員皆様が、LIVEで体験した新潟の魅力を感想や写真でこのブログに書き込みましょう。

村上祭と古地図によるディープなまち歩き

2019-07-08 14:53:48 | 街あるき
村上祭と古地図によるディープなまち歩き

村上祭は雨祭とも言われております。雨では全く祭見物は面白くありませんので、
行くか行かないかは前日に予報を確認して決めたいと思います。
村上祭の祭列は午前8時に羽黒神社をスタートします。荘厳な場面ですが、
これには間に合いませんので、祭列が整っている午前11までには村上へ行き、
祭列を見て頂き、その後、適当な食事処で昼食を採る。
その後、古地図により「堀直寄」が町建てした村上城下町の「ディープまち歩き」を行う。
「直寄」は新潟で湊町としての町建てを、村上では城下町としての町建てを行いました。
夕食は軽く飲食しながら、夜の山車の提灯巡幸を見る。これが壮烈なオシャギリ巡幸です。
その後、列車で帰途に就く。

T.W.S.I.Kさんへ
7月7日開催の村上祭見物・古地図による「よりディープなまち歩き」は、天候予報の結果、
村上地方の天候が文句なしの予報ですので決行します。
気温はMAX28度となっておりますので、体調管理にはご注意下さい。
なお、各自の列車への乗車時間は異なりますので、ご確認の上注意してください。
乗車位置は出来れば先頭方面にお願いします。
7月7日(日)午前8時54分新潟発村上行き~村上着午前10時03分着で村上に入ります。
Wさんは 午前9時7分新崎駅乗車
Sさんは、午前8時54分新潟駅乗車
Iさんは、午前8時54分新潟駅乗車
Kさんは 午前8時54分新潟駅乗車
Tさんは 午前8時54分新潟駅乗車
Kは   午前9時1分東新潟駅乗車
です。







古地図に基づく「まち歩き資料」は現在作成中です。当日持参しました。。



なお、当日はブッツケ本番で何事が起きるか全く予想不可能な状況でのスタートになりますので、
何かと不手際の段は、「村上祭」免じてご容赦頂きたいと思います。




片町、庚申堂(お城から見て北の鬼門)安全祈願
御神輿には、羽黒神社の神様三柱が御座。



〆張鶴蔵元



山辺里橋を渡る小国町のオシャギリ





若林邸

本日の行程は
 村上駅 → 高振動 → 〆張鶴蔵元(試飲】 → 久保多町 → 首切り場無供養塔 → 久保多町置き場神社 → 久保多町増形 → 武家屋敷 → 

 寺町松浦家で昼食 → 白壁通り → 寺町常念寺 → 細工町本悟寺 → 羽黒神社 → 藤基神社 → 村上城本丸跡 → 下渡門 → 寺町松浦家夕食 → 提灯オシャギリ巡幸見学 → 帰途へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟花街再発見 | トップ | 令和元年 納涼会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街あるき」カテゴリの最新記事