最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

英語で)会議がだらだら続いた

2017-01-26 14:03:35 | Holistic Approach英会話通信講座 応用編



【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

トランプの就任演説は「文法は小学6年レベル?大衆的な言葉遣い」だと報道されていました。しかしこれはマスコミによる情報操作・世論誘導の一つだと私は思います。

イギリスでもアメリカでも第二次世界大戦後にPlain Englishの運動がありました。
plainとは、「平易な、簡単な」といった意味です。
このプレイン・イングリッシュというのは、だれが読んでも聞いても、こちらの言いたいことがきちんと伝えられる英語のことです。
発信を中心にしたコミュニケーションの英語といえます。いろいろなバックグランドを持った人たちがコミュニケーションするときに、プレイン・イングリッシュが不可欠になってくるわけです。一番良い例はアメリカ大統領のスピーチと言われています。

小学四年生くらいの英語だという報道もありましたが、内容はともかく私は感動しました。

確か、上の記事は当時の朝日新聞が報じたものであったと記憶します。


[今日の学習]

あなたも全所収文例約9,600に挑戦しませんか?!

今回も、「ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 Essential verbs 70」の学習となります。

dragの動詞フレーズ
[基本的意味]
 
「引く」という意味で、dragは引く対象物とその接触面との摩擦が大きいときに用いる。

[類義語] draw
ものを一定の速度と力で<すべるように>引くこと、対象となる物は接触面との摩擦が小さく、力を入れずに対象物を引くことになる。

[今回のポイント]
「ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 Essential verbs 70」に登場する動詞のほとんどが馴染みのものばかりです。

dragは、PC用語のドラッグアンドコピーのドラッグですね。
「引きずる」というイメージがメタフォーとして「会議などがだらだら続く」といった意味に展開します。

(along) 「進行」
(1) He dragged himself along behind the others.
  彼は皆の後から足を引きずってついて行った

(on) 「密着・継続」
(1) The meeting dragged on.
  会議がだらだら続いた

(out) 「範囲外」
(1) drag a shy person out to a party
  内気な人を無理にパーティーに引っぱり出す


(up) 「上方」
(1) Don't drag that up again!
  あの事は二度と持ち出さないでくれ!


言葉というものはもフレーズPhrase、つまり「意味ある単位」でとらえてこそ、その意味が定着・蓄積するものです。もう一度、赤文字で表記した動詞フレーズの意味をとらえてください.
これがことばとして身につけるための英語学習法です

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
drag that up dragging that up dragged that up
① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
drag(s) that up dragged that up
③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ  ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用  V感覚(動詞) その事を持ち出す

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  She always drag that up.
  彼女は、いつもその事を待ちだす
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  She dragged that up.
  彼女は、その事を待ちだした
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
  She won't drag that up.
  彼女は、その事を待ちださないだろう
  She didn't drag that up.
  彼女は、その事を待ちださなかった
④ ing形動詞フレーズ 「未来の事実・継続的な意味などを表す] 
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  She has never dragged that up.
  彼女は、今までその事を待ちださなかった

ファンクションメソッドは英語発想を元にしています。英語発想とはファンクションフレーズと動詞フレーズの順列・組み合わせで文が成り立っているということです。

[当研究会からのお知らせ]


当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート

dlmarketカート


ファンクションメソッド英語研究会


最新の画像もっと見る

コメントを投稿