2010/5/12
劇団四季「南十字星」のDVDを見る。
この物語も戦争。インドネシアが主な舞台。
インドネシア人の女性と日本人兵士の恋愛が物語の軸になっている。
当然、ミュージカルなので歌はあるんだけど、今回は控えめ。
個人的にミュージカルの唐突過ぎる唄い出しは苦手なほうなので、逆に受け入れやすい。
歌は控えめだけど、インドネシアの伝統的な舞踏や衣装はたくさん入っていて見ごたえがある。劇団四季レベルで再現されているので、宗教的な雰囲気も完コピ。結構な迫力。
話の中盤で戦争が終わってしまうのは不思議な感じ。そのあとの東京裁判が静かなクライマックスになっていて、そっからがまたおもしろい。
「異国の丘」は「李香蘭」より好きと書いたけど、「南十字星」はそれよりも楽しめた。
三部作は「李香蘭」<「異国の丘」<「南十字星」という感じ。
※ インドネシアのリナは樋口麻美。
劇団四季「南十字星」のDVDを見る。
この物語も戦争。インドネシアが主な舞台。
インドネシア人の女性と日本人兵士の恋愛が物語の軸になっている。
当然、ミュージカルなので歌はあるんだけど、今回は控えめ。
個人的にミュージカルの唐突過ぎる唄い出しは苦手なほうなので、逆に受け入れやすい。
歌は控えめだけど、インドネシアの伝統的な舞踏や衣装はたくさん入っていて見ごたえがある。劇団四季レベルで再現されているので、宗教的な雰囲気も完コピ。結構な迫力。
話の中盤で戦争が終わってしまうのは不思議な感じ。そのあとの東京裁判が静かなクライマックスになっていて、そっからがまたおもしろい。
「異国の丘」は「李香蘭」より好きと書いたけど、「南十字星」はそれよりも楽しめた。
三部作は「李香蘭」<「異国の丘」<「南十字星」という感じ。
※ インドネシアのリナは樋口麻美。