27日、あっと言う間に梅雨明けしてしまいました。
そんな中、「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館へ。
未来の国宝を探せ!のコンセプトの企画展。
想像してた以上に面白い展示でした。
次いで、「正倉院 THE SHOW」大阪歴史博物館へ。
現代のデジタル技術を駆使して正倉院宝物を巨大画面に映し出したり、
香木の蘭奢待の香りを複製したり・・・何とも楽しい企画展。
見応えがりました。
複製の蘭奢待。
夜は宮川春菜さんのギターソロコンサート(フェニックスホール)。
上質の音楽を堪能いたしました。
この方はまだお若いのでこれからますます活躍されると思います。
30℃超えの中を移動してすっかりくたびれてしまいました。
もうあんまり無理はできないです。
ところで、今、記事を投稿しているgoo blogが、サービス終了になります。
なので、これを機に私もブログ投稿を終了しようと思います。
今まで見てくださいました方々ありがとうございました。
今後はX(旧Twitter)でたまに呟くつもりです。
良ければ見てください。
ハンドル名はterra cottaです。