goo blog サービス終了のお知らせ 

あそブログ

遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん 遊ぶ子供の声聞けば 我が身さえこそ動がるれ (梁塵秘抄)

道東の旅(2021)7

2021-07-29 18:39:23 | 旅行

29日朝、宿の周りをバードウォッチング。

コガラ

 

アオジ

 

アオジの幼鳥が草むらに隠れています。

 

シジュウカラ

 

エゾリス

 

ここの宿には六花亭の包装紙で有名な坂本直行さんの私設ギャラリーがありました。

 

朝食後、釧路に向けて出発。

音更の白樺並木。

 

六花亭に寄ってサクサクパイ200円。

 

恋問海岸

 

行きたかった釧之助(せんのすけ)本店です。

23日も寄ったのだけど祝日だったので駐車場に入れませんでした。

 

入ると目の前に円柱形の水槽がありました。

 

2階の釧ちゃん食堂でお昼ご飯、特上海鮮丼ぶり1980円です。

 

これからレンタカーを返却してホテルにチェックインします。

好天には恵まれましたが、連日猛暑でした。

少し贅沢な旅を楽しみました。

30日の飛行機で帰ります。

「道東の旅」はこれで終わります。

ご覧くださりありがとうございました。


道東の旅(2021)6

2021-07-29 18:39:23 | うどん

28日、天人峡に朝日が差し始めました。

ロケーションの良いお宿です。

 

羽衣の滝です。

美しいです。

 

朝食後、富良野ヘ。

ファーム富田は見ごろを迎えていました。

 

その後、後藤純男美術館へ。

 

ここも良い場所にあります。

向かいは十勝山脈。

 

お昼は同郷から来ている友人と待ち合わせです。

新得のそばの館です。

 

土用の丑の日だからとお店お勧めのざるそばミニうな丼セット1400円でございます。

 

狩勝峠を越えて十勝に入ると曇り空、少し気温が和らぎました。

今日の宿は十勝川温泉田園さん。

 

ずっと好天、気温も連日30℃超えで少しへばってました。

モール湯に浸かってゆっくりしたいと思います。

夕飯とデザート。

 

これ以外に手作りソーセージやピザなど出してくださいました。

私ともあろう者が食べきれませんでした。


道東の旅(2021)5

2021-07-28 01:44:30 | 旅行

27日、能取岬の日の出です。

 

能取岬灯台

 

ノビタキがいました。

 

鱒浦から知床。

 

朝食後出発。

北見神社です。

 

ここのえぞみくじは金の玉ネギです。

 

美瑛です。

 

 

今日のお宿は天人峡の御やど しきしまさんです。

 

部屋の窓から渓流が眺められます。

雰囲気もお風呂も良いお宿です。

夕ご飯です。


道東の旅(2021)4

2021-07-26 21:35:15 | 旅行

昨夜の宿は川湯温泉「欣き湯」さん。

 

朝、宿の周りで鳥見散歩しました。

ヤマゲラ

 

アカゲラ

 

ゴジュウカラ

 

宿を出発、さくらの滝でサクラマスの遡上を見学。

 

宇宙展望台(清里町)です。

 

斜里岳です。

 

暑いのでRimo(元リスの森)さんのアイスで休憩です。

 

美幌峠から屈斜路湖。

 

今日のお宿の「わしのとまり木」さんへ向かっていたところ、北浜駅でネズミ捕り。

アカンと覚悟したのだけれど、セーフでした。

よっしゃー!と心の中で叫びました。

 


道東の旅(2021)3

2021-07-25 20:33:22 | 旅行

朝、根室・明治公園でバードウォッチング。

 

コゲラ

 

コガラ

 

朝食後に出発。

走古丹、三匹の子ぶたの家です。

 

野付半島、ナラワラ。

 

散策コースです。

 

知床峠から羅臼岳。

 

斜里岳。

 

川湯温泉、つつじヶ原から硫黄山。

 

今夜のお宿は川湯温泉、欣き湯さんです。

 


道東の旅(2021)2

2021-07-24 21:20:14 | 旅行

今朝の釧路は霧に覆われていました。

 

春採湖(はるとりこ)でバードウォッチング。

 

なんだろう?幼鳥かな?帰ってから調べます。

 

釧路湿原(細岡展望台)です。

 

根室へ向かいます。

途中、厚岸の手前にある森高牧場さんに寄りました。

美味しいソフトです。

チーズも買っちゃいました。

 

原生花園あやめヶ原(厚岸町)は海霧に覆われていました。

 

根室・金刀比羅神社です。

ここの福みくじはサンマです。

釣り竿使って自分で釣ります。

けっこう難しいです。

 

明治公園です。

 

端谷菓子店さん。

ここでオランダせんべいを手焼きしています。

 

 

納沙布岬。

 

今夜のお宿、照月旅館(根室市)さんの夕飯です。

ウニの茶わん蒸し、花咲ガニ・・・絶品です。


道東の旅(2021)1

2021-07-24 03:23:39 | 旅行

23日、涼しい北海道へと向かいました。

関空は快晴。

 

13,000m上空はこんな感じです。

 

今回は釧路空港を利用しました。

 

釧路川から幣舞橋。

 

幣舞橋からMOO。

 

釧路芸術館で安野モヨコ展が開催されていました。

知らない人ですがこれも何かの縁なので拝見させていただきました。

 

釧路へ来るといつも寄る「勢喜」さん。

美味しいお刺身などなど。

 

ホテルへ帰るとバイクが数十台止まっていました。

 

計画した時は祝日変更や開会式のことを忘れていました。

飛行機は満席、夏休みも重なっていました。