帰ってきた戯言日記

ぇーっと戯言

はがゆい唇· 高橋真梨子

2022年08月08日 | 戯言
さ~て鎌倉バトロワ面白くなってきました

「鎌倉殿の13人」この物語の主役は義時だが
本当の主役はやはり政子だろう

吾妻鏡に書いてる記述はいろいろ怪しい事も多いが
それを差し言引いても重要な場面で調停役に回ってる記述が多い

ま、親父が野心家過ぎて比企を滅ぼしてしまうんだけどな
平和裏に収めようとしたが上手くいかないね、政子さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
外国人参政権がらみでトレンド入ってたな

移民大国米国は合衆国民でない者には地方だろうが一切参政権は認められていない
これは仮にグリーンカード持ち(永住許可書)であっても無理

つまり「帰化」すればいいんよ、その国の国民になれば何の問題も無い
その国の政治に関わりたいのに何故帰化したくないのかって事が一番の闇だろ

文章から美麗イラストを生成するAI「Midjourney」の使い方
≫チャットサービス「Discord」を使って命令を送信する必要があります
最近流行りのAI自動生成イラスト、ディスコ使って情報引っ張ってるんだな

経営を14年やってきて、これ本当に大切だなぁとおもうのは「売上をあげる」よりも「売らない人を決める」(togetter
業種による、この理屈は量販店では通用しない

富野由悠季が問いかける「未来の問題」 非ガンダムファンこそ『G-レコ』を観るべき理由
GレコはSF冒険活劇とみれば良作品なんだろうけど非常にキャラに感情移入しにくい
リーンの翼やZガンダムでも同じ事を感じたのでこれは富野監督の癖なんだろう

軽トラでフェラーリサウンドを目指せ!In search of the Ferrari sound!!(youtube
いつもながらバカバカしくて最高

聴覚障害者を支援するスマートメガネ 英国
たぶんこれマイクを指向性にするとかじゃないと実用性低そうな気もする

そういや聴覚障害の母はある程度口の動きで相手の会話を理解できていたのだが
マスク社会で全く解らなくなったと言ってた、コロナでの我が家の面倒な実害

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はがゆい唇· 高橋真梨子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする