SSSB 新前橋町壮年ソフトボール

最近は4代目管理人が好き勝手に野球やメジャーのことも書いています。

2019シーズン個人成績 その4 ミーサさん

2019年12月22日 | 個人成績
今年も残り10日をきりました。今日は冬至ですので一年で一番昼が短い日です。
22日ですので、背番号22のミーサさんです。
なお、写真はカルロス・ゴーンが保釈される時のものですが、
昨年の納会前にドクターがそんなことをコメントしていたので採用しました(笑)

7試合 25打数 12安打 0本塁打 4打点 6得点 1四球 0死球 0失策出塁
打率.480 出塁率.500(+.020) 長打率.680(+.200) 得点圏打率.333(.694) 生還率.462

すべて5番ファーストでの出場です。
内野のまとめ役として「敢闘賞」を授与させていただきました。


☆対戦チーム別

上新田
2試合 7打数 1安打 0本塁打 0打点 1得点 1四球
打率.143 出塁率.250 長打率.286 得点圏打率.000 生還率.500

大利根
1試合 3打数 2安打 0本塁打 1打点 2得点
打率.667 出塁率.667 長打率.667 得点圏打率.500 生還率1.000

光が丘
1試合 5打数 3安打 0本塁打 0打点 2得点
打率.600 出塁率.600 長打率.600 得点圏打率.000 生還率.667

東箱田
1試合 4打数 4安打 0本塁打 3打点 0得点
打率1.000 出塁率1.000 長打率2.000 得点圏打率1.000 生還率.000

稲荷新田
2試合 6打数 2安打 0本塁打 0打点 1得点
打率.333 出塁率.333 長打率.333 得点圏打率1.000 生還率.500


◇Home&Away

ホーム
5試合 17打数 7安打 0本塁打 1打点 3得点
打率.412 出塁率.412 長打率.412 得点圏打率.400 生還率.714

ビジター
2試合 8打数 5安打 0本塁打 3打点 1得点 1四球
打率.625 出塁率.667 長打率1.250 得点圏打率.250 生還率.167


◆会場別

東中
5試合 17打数 7安打 0本塁打 1打点 3得点
打率.412 出塁率.412 長打率.412 得点圏打率.400 生還率.714

東小
1試合 4打数 4安打 0本塁打 3打点 0得点
打率1.000 出塁率1.000 長打率2.000 得点圏打率1.000 生還率.000

大利根小
出場なし

新田小
1試合 4打数 1安打 0本塁打 0打点 1得点 1四球
打率.250 出塁率.400 長打率.500 得点圏打率.000 生還率.500

今シーズンのハイライトは東箱田戦での三塁打2本含む4安打でしょうか。
本当だったらホームラン連発のはずだったのに、惜しかったです。
還暦過ぎてもミサイルのような打球は健在ですね。


■過去5シーズンの成績

2018年
6試合 20打数 5安打 0本塁打 9打点 4得点 1四球 0死球 1失策出塁
打率.250 出塁率.318(+.068) 長打率.400(+.150) 得点圏打率.375(1.500) 生還率.571

2017年
9試合 19打数 12安打 0本塁打 7打点 6得点 2四球 1犠飛 1失策出塁
打率.632 出塁率.682(+.050) 長打率.684(+.054) 得点圏打率.417(.660) 生還率.400

2016年
4試合 8打数 3安打 1本塁打 5打点 5得点 1四球 2失策出塁
打率.375 出塁率.545(+.170) 長打率.750(+.375) 得点圏打率.250(.667) 生還率.833

2015年
3試合 9打数 3安打 0本塁打 5打点 1得点 1死球 1失策出塁
打率.333 出塁率.455(+.122) 長打率.667(+.334) 得点圏打率.750(2.252) 生還率.200

2014年
5試合 11打数 4安打 2本塁打 9打点 3得点 2四球 1死球 1犠飛
打率.364 出塁率.500(+.136) 長打率.909(+.545) 得点圏打率.333(.915) 生還率.429

実は年々出席が増えています。2020年はフル出場があるかもしれません。

次回は明日23日の予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする