私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。








受験なく進学できる私立校・中高一貫校では、12月には、
大学進学が決定し、青春時代の最後の高校生活を満喫されていると思います。


それまでに進級・進学の不安や葛藤があったと思いますので、
ここで羽目を外して、大いに遊び、楽しみ、怠惰な生活を
送っても構わないとは思います。


ですが、そうして、内部進学する方の中で、せっかく入った大学学部で、
勉強についていけず、留年あるいは退学となる方が少なくありません。


これが内部進学生の最も懸念事項となりますが、もともと
『大学に入れればいい』『とりあえず大学進学したい』という
低い志のもと、教育機関の最高学府となる『大学』に進学することは、
危険です。


受験生の中にも、将来・未来のことを明確に決めていて、
その大学、その学部でしっかり学ぶべきものを学んで、
そこから先のビジョンを見据えているという方が多いわけではありませんが、
『大学に入るため』の『最低限』にして、自分の実力を『最大限』発揮して、
“受験”をパスしてきているという経験のもと、自信や実力を
つけてきていますので、大学時代のちょっとの挫折や迷い、悩み、葛藤で、
“潰れる”“落ち込む”ということは少ないのだと思います。


しかし、内部進学した方は、これがありませんので、中途半端な意識や志、
自信や実力を持って、大学進学すると、私立校・中高一貫校においての、
最終最後の“悲劇”を迎えることになります。


小学校からその大学付属の学校に通っているとなれば、
十数年という時間と労力をかけて、大学留年・中退という、
不名誉な学歴をつけることになります。


今後の日本は、本当に実力社会となり、学歴など経歴など、
全く関係なくなるかもしれませんが、今だ学歴主義である部分は
否めません。


中学時代、高校時代と異なり、大学でのその結果に対しては、
本当に逆転できない、転機とすることが難しいと思います。


一部のバイタリティのある方は、そこから独自に起業などして、
のし上がる、成り上がるなどということもあるでしょうが、
そういった一部の方の成功例だけを見て、多くの方の失敗例を
無視する言動、態度、姿勢が、どうなるかは、中高時代に
“学んでいる”と思います。


大学進学が決定した内部進学生は、このことをよく考えておかないと、
2・3年後、泣くことになりますので注意して下さい。


大学進学まで決めた皆さんは、おそらく親御さんも含めて、
もう一人前の“大人”扱いをされることになります。


大学進学を決めた12月の時期から、親御さんはもちろんのこと、
学校の先生も含めて、うるさく『勉強しておけよ』などとは言わないでしょう。


ここから先、もう“二度と”言われることもないでしょう。


だからこその最後のうるさい、お節介な説教として、
この『大学進学決定後の勉強の仕方』を提案したいと思います。


特に中高と内部進学を経て、大学までも内部進学される方は、
その甘ったれた意識と覚悟、そして生半可につけた自信と学力を、
今一度見直しておかないと、最終最後の悲劇として、
大学時代での留年・退学という道へと突き進むことになりますので、
ぜひよく考えておくことをオススメします。


おそらく大学側のデータとしても『内部進学生』の留年率・退学率は
把握していると思いますが、昨今はそれが増加傾向にあるのではないかと
懸念しております。


その反面、光り輝くような未来・将来を切り開く方もいるので、
内部進学生を一概に無下にはできず、内部進学の推薦枠を
大幅に減らすということもないのでしょう。


大学進学するのですから、そういったことも含めて、自分が今いる立ち位置、
立場、状況・状態を、“自分自身”で把握して、判断して、決断するように
してみてください。


うるさい説教のように感じられるかもしれませんが、これもまた、
多くの方の、進学後の状況・状態を、見てきて、あるいは噂などで
聞いての助言です。


無視されるのは構いませんが、普段でも何度も書いてきておりますが、
大学進学決定後は、そういった言動、態度、姿勢に対するものにも
『自己責任』が付きまとうことになりますので、注意して下さい。


こういったことを、大学に入ってやっと気づいた、なってみてわかったでは、
もう引き返すことはもちろん、やり直すことも非常に難しいことになりますので、
本当によく考えての言動、態度、姿勢を取れるようにしておくことを
オススメします。


大学進学から先は、本当に自分の夢や将来・未来に直結し、
さらには具体的に就職するためにどうするか、就職してからどうするかを、
自分の人生プランを考えることになります。


大学生になったから、親御さんの目から、手から離れて、
自由気ままに、自分勝手に、遊べる、自由にできると思って、
『それだけ』で、2年間、3年間と過ごしてしまうと、
もう後はありません。


最も、その時、自分に『何も残っていない』ということに気づいた時に、
本当に後がないことに気づかされることになるでしょう。


大学時代は、自分で、自由にできる分、今まで以上に『自己責任』を
問われる上に、将来・未来に役立つ勉強を“自分自身”で
『できるかどうか』が、そのまま自分の将来・未来、人生に
かかってくることになります。


私立校・中高一貫校生で、大学までも内部進学していった方は、
大学時代、4年間をかけて、そのことを『なってみてわかった』となった時、
ある意味、最大の悲劇を迎えることになるかもしれません。


自分が学生時代に学んだこの十数年間は、一体何だったというのか、
それこそ、『学校で学ぶ勉強や知識』そのものは、何の役に立たないと、
思われることになるかもしれません。


そこまでとなりますと、そうなったのも、そうしたのも、
全て『あなたの責任』『自己責任』ですの一言で、終了です。


大学時代は、本当に最後の『学生』時代です。


この4年間で、自分の将来・未来に、夢に、人生に、
繋げる『勉強』をしておかないと、その先、『二度と』、
“学生という立場”で、『学ぶ』ことはできませんので、
よく考えておくことをオススメします。


以下に挙げる項目は、一般論のようなものではありますが、
その一般論をきちんとやっている大人は実は少ないものです。


親御さんや周りの大人たちを見てみてもそこまでやっていると
思える・見える人は少ないでしょうが、少なからず仕事、
あるいは個人的な趣味などにおいて、出来ている、
いえ、こう書くと大人になれば誰でも『出来る』ことと
勘違いされてしまうかもしれませんので、言い直させて頂きます、
『(今)出来るようになっている』、
『(大人になっても)出来るように頑張っている』ことを、
以下に羅列しました。


もちろん、これだけが全てではありませんが、
これを大学時代から、それも、『大学進学決定後』から、
やっているとなれば、大学時代、人とは違った時間軸を生きることに
なるでしょう。


内部進学生は、それをちょっと早めに“準備”できるのが利点です。


大学生に“なってからわかった”となる前に、
留年・退学と、大学を卒業すると“なってからわかった”となる前に、
やっておくことをオススメします。



具体的な勉強の続きは・・・

【私立校・中高一貫校生 大学進学決定後の勉強の仕方】

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!

















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







高校進学を決めた私立校・中高一貫校生は12月は天国のように
過ごされていると思います。


クリスマスのプレゼントも、お年玉も、進学祝いを兼ねて、
豪華になることが予想されます。


進学できるということが、ここまで家族の皆に喜ばれるのかと、
少し戸惑うかもしれませんが、同時に、『こんなもの』で、
進学できるのかという心配も残っていると思います。


不安をあおるようになりますが、その心配は的中しています。


ここから先、約4カ月、放蕩三昧を続ければ、高校進学後、
あっという間に、進級・進学不合格候補生となります。


失礼ながら、それほどまでに、今、この時期に『受験』に向けて、
実力・学力をつけている方との差は、広がりつつあります。


もちろん、私立校・中高一貫校での勉強、教育は、
その受験勉強に負けず劣らずの素晴らしいものではありますが、
その『勉強』を、『教育』を、自分の実力として、学力として、
きちんと身につけ、『学び』『実践』し続ければの話となります。


しかし、この高校進学決定後の約4カ月を、そこまで高い意識を持って
過ごす方は少なく、また、『過ごさない方が圧倒的に多い』という環境・状況が、
悪影響するのも事実です。


友達の中では、もうすでに怠惰な生活を始めていたり、あるいは、
部活動一直線で、高校の部活動に参加して、それに精も根も尽くし、
勉強なんてする気にはなれず、冬休みの宿題など、最初から
やろうともせずに、答えを写して終わらせる。


例え、その結果、休み明けのテストの点数が悪かろうが、
進学できる事実を覆されることはありませんので、
『最悪』そうなっても、誰一人として『悪い』とは
言わないでしょう。


ましてや、『高校進学』できる事実、現実がある限り、
皆さん自身も、そこまで言われる覚えはない、
進学できた後の、一回や二回の『失敗』をとやかく言われる必要はないと
思われることでしょう。


そういった行動を取った何人もの方を見てきましたが、
そういう言動、態度、姿勢で、高校に進学していくと、
苦しむことになります。


進学できるのは事実ではありますが、その内容は『内部進学』です。


高校一年次の一学期は、『受験進学』してきた外部生と、
『内部進学』してきた内部生とで、明確な差が出てきます。


最も、二学期以降は、外部生と内部生とで、ほとんど差が無く、
単に『出来る方』『やる方』と、『出来ない方』『やらない方』に
分かれるようになります。


しかし、そこから先、進級・進学できない方には、
外部生と内部生とで、また差が出てきます。


失礼ながら、外部生は腐っても元受験生、やると決めたら、勉強をやれるという
自信があり、実際に勉強にかける時間が変わってきます。


ところが、内部生は、今まで“そこまで”詰め込んだ勉強などしたことなく、
どうせ、また、『なんとかなる』でしょうと、甘く見積もって、
点数・成績を『積み重ねて』しまいます。


進級に関しては、それで、内部生もなんとか救われることは少なくありませんが、
そこから『大学進学』となると、もう一つ大きな壁が現れることになります。


外部生でも、私立校・中高一貫校特有の『記録』され、『積み重なる』成績で、
『進級・進学要綱』と照らし合わされて、『進学』が決まるという仕組み、
システムに早めに慣れないと、その進級・進学要綱に泣かされることになります。


内部生は、その部分が『わかって』はいるものの、中学時代の基礎学力が、
身についていないと、学力の面において、救いようがない点数を取ってしまい、
進学が絶望的になることがあります。


高校進学が決まれば、おそらくいつも以上に、『誰が』『何を』言っても、
やらない・やる気になれないと思いますので、もう後は自分で気づくしかありません。


大抵の私立校・中高一貫校では中学3年の三学期は、高校進学に向けて、
『高校の範囲』の授業をすることが多いです。


その授業を、本当に、真面目に聞いていれば、高校での勉強がどういうものになるのか、
なりそうかということがわかると思いますが、『高校進学』が『決定』したのだから
『自分には関係ない』という言動、態度、姿勢を示す限り、それに気づくことはないでしょう。


そのツケは、“来年”の今頃、後悔することになることでしょう。


内部進学した高校生に聞けば、必ずこの時期にもう少しやっておけば良かったと
言います。


特に数学・英語、せめて英語だけでもやっておけば、もう少し、
高校時代を楽できた、苦しまないで済んだという方が多いです。


高校に進学してからは授業は目まぐるしく早く進み、テスト科目も増えて、
範囲も段違いに広く、これさえやれば平均点取れるなんてヤマもはれません。


中高一貫校生は、同じ校内、同じ校舎だったりするので、なおさら、
『中学時代』を抜け出せないかもしれませんが、なるべく早く、
それこそ、“三学期”から高校生になったつもりで、勉強を、生活を、
見直しておかないと、後悔することになるでしょう。


私立校・中高一貫校の中学生、高校生の勉強について、
よく書かせて頂いておりますが、『最も簡単で、最も点数が取りやすい』
一学期に、それも特に一年次一学期においては、点数を稼ぎ、成績を稼ぎ、
二学期に備えるのが、最も効率的かつ効果的な勉強となります。


これは、部活動や学校行事が活発になる二学期の対策としてではありますが、
勉強の内容自体も、二学期から難しく、そして授業の進度も早く、
範囲も広くなる傾向があります。


この二学期の対策として、一学期の内に取れるだけ取っておきましょうと、
毎年、提案しておりますが、ほとんどの方がこれを軽んじられます。


そして、このことを最も感じ、後に大きく後悔することになるのが、
『高校一年次の一学期』でしょう。


中学時代の『遺産』や受験の実力・学力で、『そこまで』頑張らなくても、
そこそこの点数が取れて、成績が取れる。


なんだ、高校の勉強、テストなんて、簡単じゃないかと思われるところだと思いますが、
実際の内容は異なります。


『もっとやれば、やっていれば』、テストは満点近くをとり、
成績はオール『5』だって取れたのに、
『手を抜いて』『取らなかった』ということになります。


また、この時点で、他大学の指定校推薦や、付属の大学での人気学部学科への
内部進学などの選択肢も失うことになるでしょう。


無限の可能性を否定するなと言われてしまうかもしれませんが、
高校以降は、『記録』をされた時点で、否定したのは、いえ、
『否定していく』のは、皆さん自身となります。


うるさいように感じられるかもしれませんが、これが『記録化』社会となります。


高校以降は、一度つけた『記録』は変えられません。


中学時代もそうではありましたが、中学までは“まだ”『義務教育』なので、
小学校気分、成績表ではなくご家庭・親御さんへの『通知表』程度に
考えていたことだと思います。


しかし、高校以降は『成績』=『単位認定』が、進級・進学要綱に大きく関わり、
基準を満たさなければ、“普通”に進級・進学することはできません。


この中学三年次、高校進学への不安を多少は感じられたかと思いますが、
高校からは、それが毎学年、さらに高校三年次には『積み重なった』成績が、
有無を言わさず、重圧となってきます。


プラマイゼロをキープしているから大丈夫などという気持ちでいると、
たった一点、二点で、泣かされるということもありますので気を付けて下さい。


もちろん、私立校・中高一貫校の皆さんは、中学三年次、つまり今年、
それを、その緊張感を、経験してきているわけですから、
それをあと3年間、『続けて』『保てれば』、問題なく、“普通”に
進学できると思います。


今年、一学期の時点で、点数や成績がどうなったから、二学期どうしたか、
それと同じことを、繰り返して、きちんと基準を満たせば、大丈夫です。


中学二年次までに、そういった意識や覚悟を、点数や成績の取り方をできるように
なっていれば、私立校・中高一貫校で難なく進級・進学していくことはできると思います。


問題は出来なかったにも関わらず、奇跡的に、ギリギリ進学“してしまい”、
さらに、その『反省』をすることなく、高校進学決定後、『進学』できたのは、
自分に、『実力』『学力』があったためと、勘違いされる方です。


『運も実力の内』などという言葉もありますが、私立校・中高一貫校で、
その言葉で、『綱渡り』を繰り返している限り、必ずどこかで破たんします。


大変失礼ながら、私立校・中高一貫校生で、高校進学が『運』で進学できたと
思う方は、その『運』はもう使い切ったと思って下さい。


高校以降はむしろ『不運』に見舞われることでしょう。


こうやって、大げさに言って、脅して、勉強させようという魂胆なんだろうと
思われるかもしれませんが、昨今の私立校・中高一貫校生の学力の格差を考えると、
人によっては『大げさ』なことではないと思います。


圧倒的大多数の方は、“普通”に進級・進学していくとは思いますが、
この高校進学時でも、『進学できなかった』方が、必ずいたと思います。


つまりは、“必ず”“全員”が、『進学できる』わけではないということは、
わかっていると思います。


高校以降は、それが毎年“審査”されることになりますので、
高校進学決定後も、おふざけやお遊びは冬休みまでにしておくことを
オススメします。


高校進学決定後の約4カ月を全く何もしなければ、高校一年次の一学期で、
ほぼ運命が決まってしまうことでしょう。


高校の勉強は、『中学の勉強の積み重ね』の上に、新しく『積み重ねる』ものですので、
『土台』が不安定ですと、いつでも、崩れ落ちることがあるということを
忘れないようにして下さい。


以下に挙げる項目は、高校進学決定後、約4か月間もあるのだから、
最低限、これくらいはできる、やろうと思えば、この冬休み中でもできることを
羅列させて頂きました。


高校入学後は、皆『同じスタートライン』に立たされるように思われますが、
内部進学生は、それよりも早く、それでいて、しっかりと準備・用意できるように
なっています。


その利点を、最大限に活かして、高校を最高のスタートを切れるようにしておくことを
オススメします。




具体的な勉強の続きは・・・

【私立校・中高一貫校生 高校進学決定後の勉強の仕方】

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!

















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いよいよ今年も今週で終わります。


来週の今頃はお正月にもらうプレゼントで、
大いに喜び、楽しまれることでしょうが、昨日までも、
それで楽しんでいたのであれば、もうわかると思います。


同じことが繰り返されてしまうことを。


クリスマスの時もそうですが、今週末大晦日から
正月三が日にかけて、親御さんはもちろんのこと、
他の大人たちも、『勉強しろ』などとは言わないでしょう。


今なら、むしろ、そういうイベント事に積極的に参加して、
勉強以外の『経験』をたくさんしましょうと推奨してくると思います。


ですから、『できない』『やれない』『やらない』ことは、
悪いことではないと思われてしまうことでしょう。


にも関わらず、『ソレ』が終わってからは怒涛の小言が始まり、
『なぜやっていない』『なんで終わっていない』と責め立てられしまうかと
思います。


親御さんも、他の大人たちも、大晦日から正月三が日、
『できない』『やれない』『やらない』ことを認めてはいるものの、
『ソレ』がわかっていて、なぜ“事前に”やらないのかと、
怒っているわけですが、『事前にやりましょう』と言われていなければ、
理不尽に感じることでしょう。


もっとも、『後でやる』『明日やる』と、後回し、先送りにして、
親御さんを『騙して』『信じ込ませて』、しめしめと舌を出して、
ちょろいものだと思っているかもしれませんが。


『ソレ』が続けられるのも、小学生まで、遅くとも中学2年生まででしょう。


そこから先は、『結果』が常に付きまとい、積み重ねてきた『成績』は、
刻々と、進級・進学の道を閉ざし始めてしまいます。


一発逆転の受験があるのであれば、それでも、最後の最後、受験で合格すれば、
親御さんも、『こいつ、うまくやりやがって』と、最後はやれやれ仕方ないで
済ますことでしょう。


しかし、私立校・中高一貫校での進級・進学は一発逆転はありませんので、
そういったことを続けていく内に、進級・進学できないだけでなく、
基本的な学力を身につけられず、それどころか、最後まで味方してくれる、
信じてくれる親御さんとの信頼・信用関係にも影を作ることになります。



そうなってからは私立校・中高一貫校での生活はつらく厳しいものとなるでしょう。


こういった親御さん・ご家庭でのミスマッチは、そのまま学校・学校生活のミスマッチに
繋がり、最終的には、社会生活のミスマッチに繋がってしまうと思います。


私立校・中高一貫校に通うことになった時点で、残念ながら、避けて通れないのが、
進級・進学の基準となる『進級・進学要綱』、そして、その基準を満たしているかどうか、
判断材料になる『成績』、その成績の評価を決めるのが、テストの点数、そして授業中の態度や
宿題・ノートなどの提出物、つまり平常点、これらを、その学校が定める『一定レベル』『一定量』
満たさなければ、進級・進学はできません。


先日も脅すかのように書かせて頂きましたが、昨今の私立校・中高一貫校の
『光と影』は色濃くなってきています。


勉強だけの頭でっかちなステレオタイプではなく、文武両道を体現し、
心身ともに好青年、淑女のような方が増えてきている反面、
幼稚で自分勝手を貫き、権利主張ばかりする方も『極端』になっているように
思えます。


入学時にはそこまで大差はなかったであろうにも関わらず、
一年間、二年間と、何もしない、何も変わらなければ、
ここまでの差になるのかと驚くほどの格差となってきているように思えます。


しかし、学校・先生側には何の落ち度もなく、むしろ成功例だけを見れば、
その学校が、先生の教え方が、素晴らしいものだと『体現』していますので、
それについてこれない方の中から、失礼ながら下から順番に、
『ふるい落とされて』いるようにも見えます。


年の瀬にうるさい説教に感じられるかと思いますが、もう一度、その学校で、
その先生が、どうやって『成績』をつけるか、どうやって学校生活を送ればいいか、
何と言っていたかをよく思い出して下さい。


授業中は寝ててもいい、テストさえ点数取っていれば、全て不問とする。

宿題などはやってもやらなくてもいい、平常点にしない。

勉強なんかできなくていい、部活動を元気に頑張っていればいい。


などと、言っていたかどうか。


私立校・中高一貫校での生活を勝手な解釈や認識で、
各学期過ごしてしまうと、一気に追い込まれることになります。


よく思い出してみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧