レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

2番仔巣立ち

2024-05-21 21:03:22 | 日記
朝は曇って雨の落ちてましたが日中は晴天
気温21度で風が冷たく寒い日でした
明朝は放射冷却で冷えるようです

今日から2番仔の巣立ちが始まりました
しばらくは毎日何羽か巣立ちです
(2番仔は産卵に差が出たため)

種鳩は既に3番仔の抱卵に入ってますが
秋のスタートが何時になるか分からない?
6月上旬孵化まで秋に使えるかどうか?
秋に使えない遅仔は余り引かない予定・・・

栗刺しと灰胡麻の種鳩ペア
1番仔は1羽孵しだったのでデカかった!
これは1羽孵しだからデカいのかと思ってたら
2番仔は2羽孵しなのにデカかった!
どうやらデカく出るのは血統のようです
たぶん♂親から来てると思います

デカいからダメだと言う事は無いので
巣立ったヒナは分け隔てなく育てます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿