goo blog サービス終了のお知らせ 

最近気になること ~最近は、マラソンのことばかり。2017年1月サブ3.5達成!

このWeb logでは、自分が最近気になること(趣味、ニュース、情報、身の回りのことなど)について、記しています。

サッカー女子W杯

2007年09月12日 | サッカー
日本は初戦で引き分け サッカー女子W杯第2日(共同通信) - goo ニュース

試合日程は、頭になかったが、帰宅したら、TV放映していた。

組み合わせをみると、このイングランド戦の結果が
予選突破のカギになりそうだ。ドイツが強そう。

たまたま、インターネットのニュースで放映終了前に結果を
知ってしまったが(^^; ロスタイムの本当の最後のチャンスで
決めたFKは見事だった!

今夜はフル代表のスイス戦、明日は五輪予選のカタール戦と続く。

サッカーU-22 日本 対 中国 五輪は大丈夫?

2007年08月08日 | サッカー


サッカー日中戦で中国人観客が騒動、紙コップ投げつけ罵声 サッカー スポーツ YOMIURI ONLINE(読売新聞)


YouTube U-22 Japan vs China 4カ国対抗戦 日本 X 中国

審判は4人全員中国人。完璧なアウェイの中の試合。
反町監督も呆れ顔。
こんな国で、五輪開催していいのか?

こんな試合、みていられない。

オシム日本 韓国戦はどうなる!?

2007年07月28日 | サッカー

オシム日本グッタリ12時間移動(日刊スポーツ) - goo ニュース

普通だったら、消化試合に近いのかもしれないが、
次の大会の予選免除の資格がかかっている!

疲労がたまっているのに、移動のトラブル発生!
中2日はきつい。オシム監督はメンバー交代を
示唆しているが、さて、どうする?

宿敵の韓国との試合、心配だ・・・

日本 対 サウジアラビア -AFCアジアカップ 2007-

2007年07月26日 | サッカー


スポーツナビ|試合速報/詳細|日本 対 サウジアラビア -AFCアジアカップ 2007-


残念無念・・・
サウジアラビアは、今までの相手とは違っていた。
サウジアラビアは、強い!

日本も中沢と阿部の気迫に満ちた意地のゴールで
2度追いついたが、奇跡は起きず。

中村俊輔や高原はマークがきつかったのだろうが、
もう少し勝利への執念を見せて欲しかった!
他のFW・MFも!


スポーツナビ サッカー|日本代表|アジアカップ


日本VSオーストラリア~アジアカップ2007

2007年07月22日 | サッカー

今日は勝つ予感がした。
単純にW杯のリベンジの気持ちが選手があるから。
ただ、簡単に勝てる相手でないのは、わかっていたこと。

案の定、前半から緊迫した内容。
後半1点取られた時は負けを覚悟したが
すぐに高原のゴールが決まって助かった!

オーストラリアが10人になってからは、完全に日本優勢だったが、
どうしても1点取れなかった。あれだけ守られるときつい。

PK戦では前回のアジアカップと同様に川口の活躍で勝てた感じ。
最後は中沢のPKだったので、なんかヒヤヒヤしたけど(^^;

次の試合も苦戦するだろう。仮に勝っても同様。
来週の日曜日も試合を観たいものである。

日本、カタールと1-1引き分け~AFCアジアカップ 2007

2007年07月09日 | サッカー


強豪カタール相手、初戦、高温・多湿の気候
最初から苦戦するのは予想されていたこと。

日本は1トップの布陣でスタート。嫌な予感がした。
前回は機能していなかった。
最初の20分をみて、前半は0-0と予想したが、
その通りとなってしまった(^^;

スッキリしない試合展開だったが、後半になって、
今野のアシスト→高原のドンピシャのボレーシュートが
決まる!

これで、試合は決まった!と思ったが、
追加点が取れず、終盤へ。
引いて守る相手に、なかなかパスが通らない。
中村俊輔があまり目立たない。

後半36分 カタールのセバスチャンの強烈な
フリーキックに冷や汗。
後半42分、ペナルティーエリア内のすぐ近くから、
またもやフリーキックを与えてしまう。
とても嫌な位置。そして・・・ セバスチャンの
シュートがゴール右にズドーンと突き刺さる。
同点になってしまった

日本は良いチャンスもあったが、最後が決まらない
これも、今更・・・である。今回は難しいシュートも
多かったので仕方ないだろう_| ̄|○

そして、ゲームは終了! 1対1の引き分け。

今の日本だったら、こんなもんかな。負けなくて
良かったと考えるべきか!?
とにかく、勝ち点1しか取れなかった。
次は勝たないといけないだろう。

日本、コロンビアと0-0で引き分けたが、キリンカップ優勝!

2007年06月06日 | サッカー

スポーツナビ|試合速報/詳細|日本 対 コロンビア -キリンカップサッカー ~ALL FOR 2010!~-

日本は、高原の1トップ。FW1-MF5-DF4だった。

期待の中田浩&稲本が、高原&中村俊輔と共に出場したが、
思うように機能しなかった感じで、前半で交代!

今野&羽生が入った後半の方が出来は良かった。

それにしても、コロンビアは強かった。
結果は引き分けだったが、なかなか見ごたえのある試合だったと思う。

試合後、オシム監督も、珍しく「非常にいいゲームだった。」と発言していた。

ただし、日本はホームの利がある。相手は一昨日も戦っていて疲れているはずだ。
(メンバーの入れ替えについての詳細は知らないが)
いずれにしても、日本の方が有利なはずである。

将来、このような強豪に勝てるようにならないといけないのだろう。

とりあえず、キリンカップ優勝!という結果が残せて良かった(^^)
確かに人もボールも動いた時は、非常に美しくエレガントだった。

キリンカップサッカー 日本がモンテネグロに完勝!

2007年06月03日 | サッカー
キリンカップサッカー2007の日本の1戦目、
DVDレコーダーに録画した映像を深夜に観た。
眠さと戦いながら(^^;

結果は、日本がモンテネグロに、2-0で完勝!

遠藤→中澤のヘッド、駒野→高原のドンピシャの
ヘッドの2ゴールはお見事!

この試合の注目は、オシムジャパンでは、初先発した
GK楢崎、MF山岸、FW矢野だったけれど、なかなか良かったのでは?

オシム監督、個人プレーの多さに不満…急きょ練習試合を設定(サンケイスポーツ) - goo ニュース

次の試合では、中田浩、稲本、中村俊輔、高原の欧州4人を
縦に並べて先発させて欲しいな~

新しい選手とどう融合するのかも、みてみたい!

日本 対 ペルー キリンチャレンジカップ2007

2007年03月25日 | サッカー


スポーツナビ|試合速報/詳細 日本 対 ペルー
-キリンチャレンジカップ2007 ~ALL FOR 2010!~-




楽しみにしていたサッカー日本代表に試合!

先発は3名を除いて、旧W杯メンバー主体だと思うが(^^;

前半、シュートは少なかったが、日本が攻勢で
結構良かったと思う。ペルーが不調だったのかもしれないが(^^;

後半、リビングから寝室のテレビに変えたら、不覚にも寝てしまった(T_T)
内容がわからない(^^;

矢野貴章、家長昭博、藤本淳吾、水野晃樹の4選手が代表デビューしたようだ。、

海外組の中村俊輔と高原が活躍し、巻も得点! 新戦力も試せたので、
良い試合だったのではないか!?

HP

■プライベートのHP
ebato.info
EBATO's Home Page
Twitter(つぶやき)