goo blog サービス終了のお知らせ 

最近気になること ~最近は、マラソンのことばかり。2017年1月サブ3.5達成!

このWeb logでは、自分が最近気になること(趣味、ニュース、情報、身の回りのことなど)について、記しています。

沢田聖子 Acoustic Party Vol.18

2007年12月28日 | 音楽

年末恒例となったコンサートに行ってきた

Acoustic Party Vol.18 
2007年12月27日(木) 神奈川・クラブチッタ川崎 18:30start
出演:沢田聖子・佐田玲子・THE4/9・藤田惠美(ル・クプル)

沢田聖子さんがメインのコンサート。
今年で18回目らしい。長い・・・
初めて行ったのは、Acoustic Party Vol.15だから、これで4年連続
このコンサートに行かないと、今年も終わりという気がしなくなった(^^;

追っかけ記録は、以下の通り。
16歳の頃、初めて先輩宅でその歌声を聴き、ファンになった。
18歳の春、新入生歓迎コンサートで大学にミニコンサートがあり、
本格的にのめりこむ。
19歳の頃、大学のサークル活動(音楽関係)専念のため、ファン活動休止。
2004年12月 横浜・青葉台のインストアライブで久しぶりに
ミニライブをみて、ファン活動再開。 

佐田玲子さん(さだまさし実妹)のソロは初めて聴いたが、
本当に歌唱力がある人だと、実感!
オフコースの曲「生まれ来る子供たちのために」も
歌ったが、これはとても懐かしかった(^^)

沢田聖子さんと、佐田玲子さんとのユニットTHE4/9(ザ・フォーク)の
オリジナル曲も3曲?に増え、来春には、また全国ツアーをやるそうだ。

藤田惠美(ル・クプル)さんの歌声は、ほんわか落ち着く感じ。
今日は最初から眠くって、ちょっと危なかった(^^;
一昨年も参加していた。1997年に発売した大ヒット曲
「ひだまりの詩」で有名 今はソロで活躍中。

コンサートは、開始から合計約3時間20分
毎年のことだから、驚かないが(^^;

佐田さんは1957生まれ、沢田さんは1962年生まれ、
藤田さん1963年生まれ。ミュージシャンは、みんな若い。
特に沢田聖子さんは、30歳前半と言っても、誰も疑わないだろう。

DVD:柴田淳 TOUR2007 ~しばじゅん、はじめました!~

2007年10月24日 | 音楽



2001年にデビューした柴田淳が6年目にして
初めて行ったライブツアー
“柴田淳ツアー2007~しばじゅん、はじめました!~”
から東京厚生年金会館での最終公演の模様を収録したDVD。

初回の東京公演に行ったので、内容は大体予想できたが、
どうしても入手したかった。発売日に届いて、5回ぐらいは観た。

最初の方は、緊張感が伝わってきて、歌声も若干上ずっているようにも
感じた。トークも緊張気味で、それも、しばじゅんらしかったが、
事前にWOWOW放映が決まっていたから、緊張大魔王のしばじゅんに
とっては、尚更だったのだろう(^^;

ただ、落ち着いてきた中盤からは、しばじゅんワールドに
引き込まれる。

そして、彼女の公式ブログで記されていた終盤の出来事は、
おそらく、あれだろう。

物足りさを言えば、おそらく、彼女のトークがかなりカットされて
いたと思われる点。 時間的な問題で仕方ないだろうが、
3月の東京公演では、失敗を繰り返しながらも、かなり話をしていたので(^^;

ファンにとっては、永久保存版!(^^) 
もちろん、次回のライブも期待してる♪

柴田淳 オフィシャルサイト

沢田聖子 の歌う「 初恋」

2007年09月21日 | 音楽
村下孝蔵さん(~1999年)と親交のあった沢田聖子さんが
「初恋」を歌っている画像を発見
これは、貴重! 

村下さんの追悼コンサートでは歌っていると思われるが、
彼女のライブでは、みたことない。

沢田聖子 - 初恋

↓もう一つ。若い頃の沢田聖子さん、この頃は一番ポッチャリしている(^^;

沢田聖子 あなたからF.O.


マンドリンをガンガン弾いていた頃

2007年09月14日 | 音楽


1995年12月2日の映像。元はアンサンブルの映像。

1週間ぐらい前に作業した。
ビデオ → DVDレコーダー → DVD-R → パソコン
とダビング。その後、パソコンで動画を停止させた
状態で取り込み、HPにupした。

12年近く前? 当時から、今まで、一度もみていなかったことになる(^^;
これからも、みないということか(^^;

柴田淳 追加公演DVD9/26リリース YAHOO!動画でも観れる!

2007年09月06日 | 音楽
今年3/17、東京厚生年金会館で行われた柴田淳のライブに行ったが、
4/10の追加公演の模様を完全収録したDVDが9/26にリリースされる!

「柴田淳/Jun Shibata Tour 2007~しばじゅん,はじめました!~ 」

それに、YAHOO!動画で、彼女の動画がみれることがわかった。
最新ライブDVDの一部も!(^^)
2007.08.30~2007.9.30の期間限定のようだ。


Yahoo!動画 - 音楽 - 柴田 淳 スペシャル


また、最近、母親が事故にあい、大変なことになっていた模様。
柴田淳 オフィシャルサイト
のdiaryご参照。ブログの女王と言われる彼女だが、今回は、特に長い。

柴田淳が女優デビュー

2007年08月02日 | 音楽
柴田淳が「ゾウのはな子」獣医役で、女優デビューするそうだ!

柴田淳 オフィシャルサイト


今度の土曜日! 
確かにCMで、流れていたけれど、
「ゾウ」と「千の風」が印象に残っただけだった(^^;
横浜の動物園にいた「はな子」じゃないよな?とも
思ったけど(^^;


ゾウのはな子 - フジテレビ


タイトル : “千の風になって”ドラマスペシャル第2弾『ゾウのはな子』
放送日 : 2007年8月4日(土)21時~23時10分
出演 : 反町隆史
    北村一輝
    甲本雅裕
    純名りさ
    窪塚俊介
    堺 正章 ほか

でも、名前が無い(^^;
もっと調べたら、ここに載っていた。(^^)

 “千の風になって”ドラマスペシャル第2弾 ゾウのはな子 - フジテレビ

沢田聖子 In My Heart Concert Tour 2007 ~すべてに、ありがとう。~

2007年06月18日 | 音楽

一人で沢田聖子(さわだ・しょうこ)さんのライブに行ってきた
ギターの坪やんと二人だけのライブだ♪

当日券だったので、30分前まで入れてくれなかったが、
座った席は、聖子さんから、4~5mの絶好の位置!(^^)

In My Heart Concert Tour 2007 ~すべてに、ありがとう。~
6月17日(日) 17:00~ 横浜サムズアップ

この横浜サムズアップのライブには、
過去に何回か行ったが、いつも盛り上がる♪
横浜のお客さんって、ノリが良いのか?(^^;

大半はNEW ALBUM「すべてに、ありがとう」からの選曲。
それ以外にも懐かしい曲が4曲ぐらいあった(^^)

特に、非常に懐かしかったのはアンコールの「走って下さい」
生で聴いたのは、20年以上前かな?(^^;
それにしても、聖子さん、45歳にはみえない(^^;



沢田聖子 In My Heart Concert Tour


沢田聖子◇Official HP

沢田聖子さんは、生前に親交が深かった村下孝蔵さん(1999年他界)
の追悼ライブを毎年行っており、このライブ後、その準備に入るようだ。
その後、またツアーに戻り、7/28の渋谷でツアーを終える予定。

以下、歌った曲。これから、行く人は、見ない方が良いかも。

M- 1.雨ノチ晴レ。
M- 2.Be myself
M- 3.雪の誓い
M- 4.ここにいる
M- 5.ホロホロ
M- 6.神様テスト
M- 7.想い出のオルゴール
M- 8.独りぼっちの終局
M- 9.愛を急がずに
M-10.目ぬ前ぬ蝿追り
M-11.ナンクルナイサ
M-12.それなりに
M-13.親愛なる人へ
M-14.ありがとうの唄
M-15.誕生

En-1.smile
En-2.走って下さい
En-3.In My Heart

smileと、In My Heart は、曲名がわからず、インターネットや
手持ちのDVDなどを調べて、ようやくわかった!(^^)

#間違っていたら、すみません。

ZARDのベストアルバム

2007年06月10日 | 音楽

昨年秋にZARDのベストアルバムを購入していた

でも、飽きてしまって(^^; 「本を売るならBOOK OFF」で
定価の半額程度で、買いとってもらった。

その後、坂井 泉水(さかい いずみ)さんが亡くなろうとは・・・
貴重なアルバムを手放してしまってちょっと後悔(-_-;)
パソコン内に音源♪はあるので、いつでも聴けるけど・・・

その昨年10月発売のベストアルバム
『Golden Best ~15th Anniversary~』は、
オリコン史上初の300位圏外から3位に急上昇したとのこと

ZARDの坂井 泉水さんは、残念ながら伝説のアーティストになってしまった。

THE 4/9が「はいさいFESTA2007」に出演

2007年05月05日 | 音楽

THE 4/9(佐田玲子・沢田聖子)が「はいさいFESTA2007」に
出演するという情報が沢田聖子さんのHPに載っていたので、
一人で行ってきた。


ラ チッタデッラ【川崎】~はいさいFESTA 2007




なんか、沖縄っぽいな?とは、思っていたが、「はいさい」は、
沖縄で“こんにちは”などの挨拶に使う言葉のようだ。

16:30から1回目の出演だったが、20~30分くらい前?に
音合わせのためにステージに出てきたので、写真をパチリ!
後に、写真と録音はNGとのアナウンスがあったが、
撮ってから言われてもね~ リハだからOK?

THE 4/9は、佐田玲子・沢田聖子というキャリアのある
女性シンガーソングライター二人からなるユニット。 

プライベートでも仲の良い二人が2005年4月9日(フォークの日)に
沖縄・那覇でジョイントライブを開催し、その際に二人で70年代
フォークをカバーしたことが評判になり、急遽、結成された。

それだけの「沖縄」つながりで、このイベントに出演したようだ(^^;

この日は、少し離れた場所でも他の出演者が歌っており、
その終了時間が遅れたため、20分ぐらい遅れてスタート!

リハでは、強風で譜面が飛んでいたが、本番でも、
危なかったようだ。おまけに、本番では、酔っ払いのおじさんが
目の前を陽気に踊りながら横切ったり・・・(^^;

ベテランのアーティスト二人が、こんなイベントに出演しなくても
いいのでは? と突っ込みたくなった(^^;

ちなみに、お客の大半はファンだった気がする(^^;

約30分間に二人が歌った曲は、以下の5曲。
屋外の簡易ステージで、入場料は無料だった。

♪今はもう誰も  唄:アリス 
  作詩/作曲:佐竹俊郎 1975年(昭和50年)

♪夢の中へ  作詞/作曲/唄:井上陽水 1973年(昭和48年)

♪白い色は恋人の色  唄:ベッツィ&クリス
  作詞:北山修 作曲:加藤和彦 1969年(昭和44年)

♪花嫁 唄:はしだのりひことクライマックス
  作詞:北山修 作曲:端田宣彦・坂庭省悟 1975年(昭和50年)

♪それなりに  唄:THE 4/9(佐田玲子・沢田聖子)
  作詩/作曲:THE 4/9 ☆初オリジナル曲 2006年(平成18年)

沢田聖子は、4/25。3年半ぶりのオリジナルアルバム
「すべてに、ありがとう。」を発売した模様。
今は、ツアーの真最中のようだが、
沢田聖子&坪井寛&スタッフによるツアーブログが
スタートしている! ↓

沢田聖子 In My Heart Concert Tour

更新回数が多いと思ったら、スタッフの投稿が多かった(^^;

↓「スパイダーマン3」の宣伝?


しばじゅんのツアーが終わっちまっただよ。

2007年04月13日 | 音楽

柴田淳 オフィシャルサイト diary

しばじゅんの初のツアーが無事終了。
3箇所+追加公演1箇所=合計4回行われた。
最後の東京の追加公演はWOWOWで見れるらしいが、
そこまでは・・・

しばじゅんは、ようやく緊張から開放されたのか、
日記を書きまくっている(^^;
相変わらず長文で、さすが作詞家である!?

裏話は、まだまだ続くらしい。

HP

■プライベートのHP
ebato.info
EBATO's Home Page
Twitter(つぶやき)