『リビング・モダニティ 住まいの実験1920s-1970s』展へ
行く機会がありました。
もっときちんと知りたい、と本展覧会のショップで、
この展覧会に合わせた住宅特集の別冊を購入。
イージーリビングテラスの図書に仲間入りです。
以前から購入を考えていた、老眼鏡、
別名シニアグラスもミュージアムショップで、
見つけたものを即決購入^_^
日々のアナログな営みに大活躍です。
この展覧会、国立新美術館で開催されているのですが、
予感的中で迷子になって、女子高生に道を聞くハメに。。
スマホの地図を見ても「ここはどこ?」の世界でした。
そして、こちらはこちらなりに奮闘中。
防風林候補のちびっ子10本の植林を予定している場所、、、
クマザサがふんわりと横になり、そこにヨモギの立ち枯れが混ざり、
いい感じの小動物の隠れ家のようになっています。
ここに苗木が加わったら、、、ウサギさん、乱舞(^^;;
で、まあとりあえず、ざっと刈り払いを済ませました。