goo blog サービス終了のお知らせ 

easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝の、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

旅人、その4

2009-11-30 09:34:44 | 小さな旅

3日間、旅のお供をしてくれたチケットに別れを告げ、

翌日は、新たな旅の道連れである娘と共に、一日レンタカーでドライブ。
 
清々しく、厳かだけれども素朴な空気の中を歩き、


日本の歴史に感動した一日でした。
訪れた先は、上田市郊外の別所温泉付近のお寺です。


旅、その3

2009-11-28 23:22:02 | 小さな旅

特急電車でビュワ~ンと通り過ぎるだけだった駅(名立駅)で降り、
右から左までまっすぐな水平線を眺めた翌日は、
直江津で乗り換えて、黒姫へ。
こちらも一度降りてみたかった駅。

直感で選んだ宿では、とても親切にしていただき、
やさしい童話や、絶妙な俳句の世界に触れたりすることができました。


また、野尻湖畔の散歩道での、とても気持ちのいい時間も
ありがとうございました。
今度は登山靴を持って伺いたいです。              Easy Living Terrace B&B


秋の夜長、冬の夜長

2009-11-24 10:03:36 | イージーリビングテラスでの遊び

人生ゲーム、オセロ、、、、大人になって縁遠くなっていた遊び。
明日の旅のプランが決まった後は、そんな時間を過ごされては、いかがですか?
何かを探そうと躍起になるより、無意識、無意味、、、そんな中から宝物が見つかるかも。
                                                                                                                         Easy Living Terrace  B&B


えっ?白樺??

2009-11-21 10:33:00 | イージーリビングテラスの自然

季節はずれだなあ~と、近づいてみると、
(午前9時半)

昨晩ちらついた雪が、先日ペンキ塗りをしたスロープに、花のように残っていました。  
                                                                                               Easy Living Terrace B&B


リスクの分散、危機管理

2009-11-20 10:27:56 | イージーリビングテラスのインテリア

設置して約20年になる、薪ストーブの煙突が、二日前の掃除中に外れてしまいました。
お客様がいらっしゃる日だったので、その日は3Mの耐熱アルミテープで急場をしのぎ、
(化学に敬意!!)
本日朝から交換作業。

もし暖房が薪ストーブだけだったとしたら、、、、、、
けれど、床暖や、太陽熱利用の暖房などのおかげで、
昨夜から今日一日も大丈夫!!
ハクチョウが「グゥエグゥエ」と、頭上を飛び(今朝5羽)、
12月中旬から下旬にかけての冷え込みだったにもかかわらず!

暖房方法が分散されていて、よかった、よかった。                       Easy Living Terrace B&B