goo blog サービス終了のお知らせ 

easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝の、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

白でもなく、黒でもなく

2008-08-31 20:52:45 | イージーリビングテラスのキッチン

今回は、赤い小豆を煮ました。

そして、十勝の大豆からできた、きなこをトッピング。

個人的な感想は、
白い小豆は上品な、さっぱり味。
黒い小豆は黒砂糖で味付けたような、こってり味。
赤い小豆は、いつもの小豆の味。

豆の進化(?)も好奇心から?

『好奇心は知識の種。
・・・Curiosity is the seed of knowledge.』(A Hawai'i Book of Days より)

がんばれ!十勝の好奇心!
がんばれ!みんなの好奇心!!


鳥と蜂に教えられて、

2008-08-30 16:48:50 | イージーリビングテラスの生き物たち

リンゴを少し収穫しました。

蜂が、リンゴのそばを飛び始めているので、
甘味も増したのかもしれません。
ジャム、コンポートに変身です。

もうしばらく木になったままにしておけば、甘くなりますが、
そうなると、蜂や鳥に先を越されてしまいます。

良い頃合いを見計らうのは、むずかしいですが、
皆で仲良く、いただきますか。
。。。でも負けたくない。。。リンゴ戦争の勃発??


もうすぐ収穫!

2008-08-29 15:58:38 | イージーリビングテラスのキッチン

一本を今日のお客様のために、いただきました。
・・・枝豆も、しっかり実が入っていたなあ~~畑へ再度出動!

やられていました・・・・

鳥たちの饗宴のあと・・・・

昨日も今日も、『なんて小鳥たちがいっぱいいるのでしょう。』と、
顔の半分以上が目で、その中にキラキラ光る星が、、の
少女マンガの主人公状態で、感慨にふけっていたのに・・・

食することの難しさを再確認させられました。。。


薪ストーブ

2008-08-27 16:48:44 | イージーリビングテラスの自然

あったか~~い!

今年もまた、やってきます、秋、そして冬。

そして今年もまた、見つけました、デザートバイキングの広告。
昨年と同様、フライドポテトはメニューにありますね。
今年はチョコレートファウンテンが登場のようです。
北海道ホテルにて、9月8日から12日までの14時から16時まで(60分食べ放題)
13時から受付開始。大人一名1300円。子供(小学生まで)900円。

どうしよう・・・・ダメダメ・・・・・葛藤・・・・


たった一つの頭と、体

2008-08-25 10:25:10 | なんとなく

忙しい毎日。絡まる糸。。。

今日、こんな言葉を見つけました。

『雲や、夕日や、自然の美を見る時間をつくりなさい
・・・Take time to look at clouds and susets and the beauty of nature.』
(A Hawai’i Book of Days  デブラ・F・サンダース著)