goo blog サービス終了のお知らせ 

easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝の、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

土に還る(かえる)

2010-10-31 15:46:28 | イージーリビングテラスのキッチン

赤いピーマンも。                                                                    Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の畑

2010-10-30 15:31:54 | イージーリビングテラスのキッチン

今朝、お客様のために摘んだミントは、冷凍状態。
そのまま静かに水に挿せば、しっかりよみがえりますが、
もうすぐそれも不可能に。

昨年から冬越しして、お皿に色を添えてくれたイタリアンパセリ。
今年も越冬を期待して、植え替えてビニールの準備を。

一ヶ月は遅れていると思いますが、
美味しいにんにくを頂いたので、それを一片ずつにして、
畑に植えてみました。
来春芽が出た時に、少しでも暖かいようにパオパオをかぶせて。

シソはきっと辺りから芽を出すでしょうし、
バジルはどうだろう、、、シソと同じようにならないかなあ~、の期待を込めて、
ダメもとで、やはりビニールをかぶせてみました。

さてさて来年の畑は、いかに、、、                                                      Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ色、夕映え

2010-10-29 16:19:26 | イージーリビングテラスの自然

(午後四時前)

パソコン前にいると、西日がいい感じに差してきました。                    Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソの葉

2010-10-29 15:29:49 | イージーリビングテラスのキッチン

ただ葉っぱをもげばいいだけなのに、今年もまともに収穫できませんでした。
それで、フリードリンクコーナーのシソの葉は、一ビンと少しだけ。

最後のズッキーニも15cmぐらいでダメになってしまいました。
畑に残っているのは、ネギ、にんじん、ルッコラ、パセリ、ルバーブ。
ルバーブは春になったら株分けをしたらいいそうです。
来年は、収穫の時間をしっかり確保!が目標。                                            Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後手後手

2010-10-28 10:06:51 | イージーリビングテラスの自然


ペペの水入れにうっすらと氷が張っていました。
焦って、冬用の水入れに交換です。 
水を飲もうとしたペペの舌や鼻先が氷に張り付いた、、、なんて図は
あまりにも。。。

そして食欲の秋、、

帯広中心部にある藤丸デパートでは、スイーツ大集合!

早めに初雪観測があった北海道ですが、
しばらくは大丈夫のこと、、、
でも峠道など雪が残っているかもしれませんので、
どうぞお気をつけて!                                                                                Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ちゃ、ちゃ、ちゃ、ちゃ・・

2010-10-27 11:38:56 | イージーリビングテラスのキッチン

・・かぼちゃと格闘♪
(実物はもっとオレンジ)

今回のカボチャの中身の色は、
この辺りの紅葉(黄、茶葉)した木が、
夕方の陽射しを浴びた色。                                                                          Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりかえして、繰り返して

2010-10-26 17:29:46 | イージーリビングテラスの自然


山は雪だなあ~と思っていると、
雨混じりの大粒の雪がボタボタと。。。。。


すぐに十勝の青空がよみがえりましたが、
空気がすっぽり、入れ替わりました。                                                   Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の、朝と夜

2010-10-25 10:29:14 | イージーリビングテラスの自然

(午前8時)

そして昨日も、外灯の消し忘れ?と思うくらい月が明るい夜でした。

本物はもっと明るかったです。                                                         Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道拓殖バス帯広ー然別湖線

2010-10-24 13:40:35 | イージーリビングテラスのまわり

(10.23午前中)

イージーリビングテラスの隣の十勝牧場展望台からの眺めの一部です。
向こうの白い雲の下には山があって、その間に然別湖があります。
当宿からは車で40分ぐらいですが、
帯広駅からは北海道拓殖バスが一日4本、バスを走らせています。

その路線バスですが、なんと無料になるというのです!!!
然別湖まで乗って(無料)、湖畔のホテルで無料乗車券をもらえば帰りも無料。
それで、昨日ご宿泊のお客様が、
イージーリビングテラスの最寄のバス停(然別湖線)から乗車して、
然別湖へ行ってらっしゃいました。
期間は限定のようですが、詳しくは0155-31-8811北海道拓殖バスへ。  Easy Living Terrace

たった今、お客様から然別湖線のバスの情報をいただきました!!
無料期間は10月11日から4月30日まで。
だから氷上露天風呂のある時期もバスを利用できますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 by 乙女

2010-10-23 14:42:09 | イージーリビングテラスのキッチン


「こんな季節に?!」と、畑へ行くたびに横目で眺めていたラズベリー。


お客様がしっかり収穫してくださいました。

今日のデザートはアイスクリームのラズベリーソーズがけです。      Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする