経年劣化で、昨年撤去したスロープですが、
なかなか次の一手が決まらず、
今年は元々のステップのみとなります。
お客様には、ご不便をおかけしますこと、
深くお詫び申し上げます。
そのコテージ回りのウッドデッキのプランターに、
今日は、植物を何株か植えてみました。
紫色のラベンダーでふんわりと埋め尽くすのを
第一プランとしていたのですが、
この辺りでは、いくつかの冬を越すと、
ラベンダー自体の様子が変わってしまい、今ひとつ。。。
それで十勝の大森ガーデンさんから
寒さに強い宿根草を何株か取り寄せてみました。
正直な話、園芸仕事は不得手で、よくわかっていません。
いつもの通り、トライ&エラーで進めていくつもりですが、
ご滞在中の、何かアドバイスをお持ちのお客様、
ぜひ遠慮なくお声がけを!!!
また、愛用の乗用草刈り機。
バッテリーが弱っていて、昨シーズンは騙し騙し使用。
今年はもう、うんともすんとも言わず、
本日バッテリー交換と春先の整備を完了。
(餅は餅屋さんに、で)
草刈りをしてみたいお客様、
こちらも、遠慮なくお声がけください。
ただし、草の状態などによっては
チャレンジできないことがありますので、ご了承ください。
お客様には大変お世話になっています。
今シーズンも、どうぞよろしくお願いいたします。