goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

イチゴ (章姫)

2015年12月28日 | イチゴ


毎年、イチゴの冬の期間は放ったらかしです。
「章姫」だけは秋の時期から花が咲きやすく
秋の1番果だけが赤くなっています。



草も抜かずにそのままです。


ただ、前回にイチゴの「章姫」は
この時期に試しにトンネル栽培を
してみましたが、
小さなトンネルでは温度差でトンネル内につく
水滴などで実が病気になりやすくなり、
結局、よい実ができませんでしたが、
「章姫」の性質がわかってきました。

今年は、秋からずっと暖かで、
トンネルなどせずとも
「章姫」の性質が出ているように
思われますので

それなりの準備と資材は必要ですが
「章姫」のトンネル栽培も間違いでは
ないような気がしてきます。



1粒、甘かったですよ。
まだ、各株にひとつ1番果が赤くなっています。
残りの2番果以降は無駄になると思いますが。

本来なら、
この時期、イチゴの株は休眠状態になっていないと
いけないので
春の目覚めからの成長が弱くなるかもしれませんが
やはり、放ったらかしでいきます。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。