goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

トマト カナブンからの攻撃

2014年08月14日 | 西の畑
わかりにくいですが ミディトマトがカナブンの集中攻撃を受けています。【追記】正確には“シロテンハナムグリ”だそうです。 虫と病気が多い西の畑ですが ほとんど収穫出来ていません。 他の人は収穫出来ているようです。 ココの環境に合った栽培方法をすれば 多少は収穫が多くなるとは思いますが、 自分にはどうもココでは 難しいです。 . . . 本文を読む

スイカ と メロン

2014年08月14日 | スイカ
梅雨時期にあまり雨がなく そのあと結構雨がありましたね。 日照も少なくて、 せっかくのスイカやプリンスメロンも 水分吸って割れてのが多いです。 割れていないのがあるなぁと 思って喜んで収穫して見ると 虫喰いだったりしてガッカリです。 皮が硬くて割れていない マルセイユメロンの 元成りのひとつを収穫してみました。 マルセイユメロン せっかくのメロンで交配日がわからないっていうことは 致命傷 . . . 本文を読む

台風の被害

2014年08月14日 | ほか
上のWさんのところの区画は さらに上にある田んぼの畔が崩れて 泥水が流れて来て滞留してしまい、 えらいことになってしまってますが、 自分のところの被害はトマトの支柱が 曲がったくらいですみました。 大玉トマト麗夏の折れた枝 8/10に来て3日経ちますが、 折れても枯れていません。 無理に起こすと枝がはずれてしまうので 折れた状態で枝が動かないよう固定していました。 かろうじて繋がっている部 . . . 本文を読む