3ヶ月に一度歯科に行き、クリーニングをしてもらってます。
保険内でやってもらってます。
そのため最後の治療をしてから、まだ虫歯や歯肉炎などにはなってません。
どうしても、いくら頑張っても、汚れが落ちないところができてくるので。
プロのお願いするのが1番です。
歯垢が固くならないのが3ヶ月でちょうど良いみたいてます。
こんな事、シェーグレンになった時に誰かが教えてくれれば、良かった事なのにと残念に思ってます。
シェーグレン症候群と診断したドクターはそういう事教えるべきですよね。
今でも記憶に残るのは、診断された時、飴でも舐めてれば良いのでは?と説明された事です。アホか!と今は思います。
まぁ自分で気がつけば良いのですが、気がつくのが遅かった私は馬鹿でしたね😜
もし、これを読んでいるシェーグレンになってしまった人是非歯ブラシきちんとして定期的にみてもらって下さい。
精神科の薬は口が乾くものが多くて、唾液少なくなるから、シェーグレンと同じような事起こるんですよ。
虫歯多くなりませんか?と聞くと
そうなんです!と驚く患者さんいます。
だから歯ブラシの重要性教えてあげるんです。
悲しい思いさせないために!
小さな社会貢献と思ってます(笑)
3連ブリッジの土台が完全に虫歯になっていて、本日抜歯になりました。
部分入れ歯を考えています。
シェーグレンの人の部分入れ歯について何かご存知でしたらぜひ教えてください。