cozy-corner:藤田浩司(ふじたこうじ)のblog

ラテン系ドラマー、またあるときはピアニストのマルチミュージシャン藤田浩司(Koji Fujita)が送る、日々の記録

復旧14日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~ 9 nov. 2019

2019-11-09 | 徒然なるままに
いよいよ「復旧」らしくなってきました\(^o^)/
今日は友人知人ご縁を結ばせて頂いている方々の助けと共に大きく作業を進ませる事が出来ました。
昨晩運び込んでおいた防音ゴムマットを部屋の縁に合わせてカット&敷設、同様にタイルカーペットもカット&敷設。
午前は9時から始めて11時前にここまで終わってしまいました。

その後かなりな量の楽器・機材を搬入。
11:30少し前で午前中の作業終了。


お昼はスタジオ近所の「とんかつ萩亭」へ。
カーニャのゆりこさんはもうずっと前から来てみたかったとの事。
美味しかったです。


午後は13:00少し前から楽器・機材の搬入と組み立て。
書棚に本を戻したり、壁にインフォメーションボードを取り付け直したり、ドラムセットを組み立てたり、機材をあるべき場所に一つずつ配置。
掃除もしつつ。
出来るところは様々なコード類を結線して。
16:00少し前に本日の作業は終了。



皆様、お手伝い頂きまして本当にありがとうございましたm(_ _)m
とても助かりました。


そのあとは温泉ピアニスト。
館内がクリスマス色に染まっておりました。
一番前の席で身体を揺らしながらしかも食い入る様に演奏を見つめるお客様が一人。
今回もバラード系を中心に演奏させて頂きましたが、最後に「エル・クンバンチェロ」を弾かせて頂いたところ「デジPにはこういう曲の方がいいな」とお声掛け頂きました。
まあそうかもしれません(^^;)




 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月20日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月27日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧13日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~ 8 nov. 2019

2019-11-08 | 徒然なるままに
豪雨災害からの復旧も大詰め。
本日、床と壁の工事がひとまず終了し、いよいよ防音ゴムマット敷きとタイルカーペット敷き、楽器・機材搬入が出来る段階となって参りました!




早速夕方から防音ゴムマット敷き、おっとその前に掃除機がけ、窓の方の棚作成、ブリッジ部分の塗装など夜21時までやっておきました。



掃除機をかけてみると、すごい木くずが集まる集まる!
今まで紙パック式の掃除機しか使っていませんでしたが、紙パック式ってもしかして一回二回の掃除で捨てないと全然ダメだったって事ですかね(^^;)
そんな頻度では捨てていなかったので・・・オソロシー(^^;)
これからは紙パック式、止める事にしよう。


棚取り付けの途中、長いビスが足りない事に気付き、あわててカインズへ。

大工さんがわざわざ元々刺してあった位置にビスを差し直してくれてありましたが(抜いたのは私ですが)、これがねじ山が甘くなったヤツとかあって大した道具を持たない素人的には抜くのに大苦労(>_<)
それから奥の棚は床が上がった分高くしなければならないので、ビスの場所のクロスが切れてしまっているのが若干残念。
いやー今日は結構災害ゴミを捨てに行ったり鑑定士さんと話をしたり、こうして連絡を取ったり新しくドラム脇用に買ったパソコンの初期設定をやったりと慌ただしく動いていたため現場を見に行く事があまり出来なかったのです。


そういうわけで保険の鑑定士さんもお見えになり、保険の補償額が5%で確定しました。
保険豆知識:店舗総合保険の場合、被害の大きさも修復にかかった費用も査定にはまったく関係なく、ただ一つ「基礎から45cmを超えた床下浸水」のみだそうです。
一応、修復にいくらかかったかは関係ありますかとやって来た鑑定士さんに問い合わせましたが「まったく関係ない」との事でした。
本当ですかね!?
あとでホームページを見たら以前パンフレットを見たときのと同様に関係ありそうな感じで書いてありましたが・・・

災害ゴミ。
スタジオの駐車場脇に出しておきましたが、13日経ってまだ回収に来ないので自分で出しに行きました。
金土曜は出しに行く時間がないので・・・



お手伝い行きますよと、たくさんの方からお声がけ頂きました。
本当にありがとうございますm(_ _)m

8日金曜日は09:00-11:30と13:00-16:00で作業します。
もしお手すきの方、いらっしゃいましたらお越し頂けるとたいへん助かりますm(_ _)m

9日土曜日については金曜日の進行具合をみて、という感じになります。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月20日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月27日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教大学 第8回「主和音と属和音、シンコペーションについて」 7 nov. 2019

2019-11-07 | 文教大学
(復旧12日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~)

音程とリズムにおける不安定と安定の循環を体感する今回。
バッハ平均律第一巻第一番のプレリュードは、和声進行について説明するのに良い教材だと思います。
まさにお手本。
これを弾きながら同時に、進行上のどこが「安定」でどこが「不安定」であるのか、言葉で伝えていきます。
視点を変えて、再び弾く時にはそれぞれの和声がどう機能しているのか伝えます。
主和音Ⅰの和音、属和音Ⅴの和音、Ⅱの和音、属調の、下属調の、平行調の、同主調の、さらには下属調の平行調の、などなど。
一つの和音はダブルミーニングの場合も多々あり、ここは主調の主和音であると見せかけながら下属調の属和音となっています、とか。
さらにはシンプルにコード進行をコードネームで伝えながら演奏します。
そして最後にただ演奏を聞いてもらい、それぞれの和声に対して自らの身体の中に、また、こころの中にどの様な変化が起こるのか探ってもらいます。

その他、スタンダード数曲を、和声について簡単に解説した上で聞いてもらいました。
機能和声をきちんと理解するためには相当な学習が必要だと思うので、この回は和声進行が人間のこころやからだに及ぼす効果を体感してもらう事が主眼。

今回で音楽理論の部も終了となり、次回より三回にわたって楽器演奏のためのフィジカルなトレーニング、身体動作の技法について学んでいきます(^^)

スタジオ復旧の方ですが、私が出掛けている間、思いの外早く進み、大工さんたちにお任せしている部分は木曜中に終了出来る見込みとなりました。
お手伝いをして下さるとお申し出頂いた方々にはなるべく見通しが立ってから、しかしあまり直前過ぎないようにと加減してご連絡差し上げたつもりでしたが、見通しが外れてしまいました(>_<)
予定が大きく変わり、作業の大半は金曜日に集中しそうです。
金曜日は9:00-11:30と13:00-16:00の2回に分けての作業を予定しています。
午前中にはまずスタジオ床の防音ゴムマット敷きとタイルカーペット敷き、余裕があれば楽器・機材搬入開始、午後は楽器・機材搬入となりそうです。
本日夕方の工事進行状況を見て、またあらためてご連絡させて頂きますm(_ _)m
宜しくお願い致しますm(_ _)m
金曜日は平日のため人数が不足気味です。
引き続きお手伝い頂ける方、いらっしゃいましたらお願い致しますm(_ _)m
運び出しの時の様には汚れる作業もありません。
普段着で大丈夫ですm(_ _)m








 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月20日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月27日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧11日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~ 6 nov. 2019

2019-11-06 | 地域
本日までにスタジオ本体の床と壁の工事がほぼ完了しました。
あとは天井へのクロス張りと細かな造作を残すのみです。
コンソールルームには根太が渡りました。

自分の作業としてはコンソールルーム兼控室の本棚を組み立てました。
また自宅の床下がようやく乾きましたので床下の収納を元に戻しました。
また下地を出して流されてしまった看板4枚の再建に取り組み始めました。
過去のブログを読み返したら看板の完成までには足かけ一年半かかったとあり・・・萎えますね(>_<)
本日ようやくにして金土曜日の楽器・機材運び入れのスケジュールが決まりました。
金曜日までは大工仕事が続くため、運び入れは土曜日一日での作業となります。
おそらく午前中は防音ゴムマットとタイルカーペットの敷設、午後が運び入れのメインとなるだろうと思っています。
宜しくお願い致しますm(_ _)m





 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月20日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月27日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧10日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~ 5 nov. 2019

2019-11-05 | 地域
まだまだ大工さんによる工事の進展を待つしかないわけではありますが。。。
月曜日は地道な事務作業を色々とこなしました。
まだまだ一部続くピアノ発表会のビデオ制作や、各種連絡に時間を費やし、さらには今後の文教大学実技試験の名簿作りや筆記試験の試験用紙の制作、新掃除機を使える様組み立てたりなど一気に終えてしまいました。
とにかく今は出来る事を早めに片付けながら大工さんの仕事が終わるのを待つしかありません。
自宅の床下も大分乾いてきましたので夜が明けたら床下収納への荷物戻しをやったり、今週末スタジオへの荷物搬入の際には要になる本棚作りとか、10日経ちましたのでエアコンの復帰とか、やっていきたいですね。






 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月20日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年12月27日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大祭でのゲストライブ終了 4 nov. 2019

2019-11-04 | 創作・演奏活動
(復旧9日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~)

お陰様で大盛り上がりな時間となりました。
まずはご来場頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。
知っている顔がちらほらあって嬉しかったなあ。
当時千葉大の音楽サークルには軽音以外、P研、Zoo、ウボイ、Jazz研と全部顔を出してましたね、そういえば(^^;)
P研OBから椙山くんや藤田くんが来てくれてました。
そして高校時代一緒にバンドやってた千葉大文学部の内山教授も見に来てくれてました。
内山教授はメジャーデビューした事もあるんですよね。
それに大変お世話になっている稲毛コルトレーンのママ♪
フィエスタ関係からもお越し頂きまして感謝です。
陰のマネージャーと呼ばれてましたね、ありがとうございました(^^)

途中3曲、グラミー受賞トロンボーン奏者のジミー・ボッシュ氏の飛び入りがあり、臨機応変な選曲とあわせてライブ感が加速しました。
ジミーさん、ありがとうございました。
まさとちゃんもやり取りありがとー\(^o^)/

そして千葉大モダンジャズ研究会の皆様、お世話になりましたm(_ _)m
楽器の搬入、セッティング、搬出、その他諸々完璧にご対応頂きました。
個人的には特にドラムのまきちゃん、サックスの紙谷くん、部長のみゆきさん、重いデジPを運搬してくれた院生の小山さん、誘導してくれたドラムの山本さんに渡辺くん(イケメン)にお世話になりました。
ありがとうございました(^^)
また宜しくお願いします!

また藤田浩司 ラテンジャズスマイル、次回の演奏は2020年2月28日(金)、オリンピックサーフィン会場一宮町東浪見のFood & Bar CANAにてとなります。









こんなライブでした↓
2019年11月3日(日) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
千葉大学
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-3 G3-12
http://www.chiba-u.ac.jp/
TEL:043-251-1111
12:30 開場(G3-12)
13:00 ライブ開始
14:30 ライブ終了
千葉大の文化祭にてJAZZ研のご招待で演奏させて頂きます♪
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


千葉大モダンジャズ研究会のHPはこちら↓
http://chibajazz3625.3zoku.com/index.shtml

ところで演奏中の写真が殆どないため、募集中ですm(_ _)m

帰宅後、一人だけレッスン。
下北沢から来るので月一で約束しているピアノのSくん。
被災状況に驚愕してました(^^;)
待機場所もありませんしまだ普通にレッスンするのは無理ですが、ひとりだけならと。
しかもこれでよければと(^^;)



スタジオ修復に向けて突貫工事進行中です。

 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大の学祭でライブあります 3 nov. 2019

2019-11-03 | 創作・演奏活動
(復旧8日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~)

3日文化の日、千葉大のJazz研のご招待によりライブさせて頂きます。
千葉大も母校なので(大学院)感慨深いものがあります。
お天気はあいにくとなりそうですが(>_<)、平常心且つアゲアゲでいきましょう\(^o^)/

復旧8日目の方は失ったものの買い直しで結構な時間を費やしました(>_<)
長く使っていたものを買い直すのは容易ではありません。
以前買った時とはものによって驚くほど基準、相性、スペック、システム等それぞれが全く違うので購入に際して調べなければならない事がとても多く、結構厳しいです。
ドラムのモニター関係だって以前はピンジャック接続のモニターカメラ&VHS&ブラウン管のモニターディスプレイだったのに(笑)、はて、どうしたら良いのでしょうって感じですよね。

その他にも看板製作のための資材買い、それに扇風機やファンがいよいよ自宅の床へとまわってきました。
床下が乾かないと床下にあったものを再収納する事が出来ず、一階フロアが増々狭いままとなります。

スタジオの方は有孔ベニアを壁に貼り付けるための下地の取り付けが終わりました。
今回は大工任せですが、大変であったと思います。
壁張りの障害となるとの事で電源コンセントのボックスも電気屋さんに取り外してもらいました。

今後は来週
月曜日:スタジオの壁張り
火曜日:コンソールルームの床張り
水曜日:コンソールルームの壁下半分張りとはたきの造作。
木曜日:クロス張り、およびここからは私の仕事ですがスタジオ内に防音マット敷設、いければタイルカーペット敷き・・・
金曜日:楽器及び機材の搬入
・・・といくのが理想ですが、しかしそこは工事の進捗具合に頼るほかありません(>_<)
日曜日になんとしても音楽教室部門を再開しなければならないので金曜日に無理であれば土曜日、実際のところこの土曜日が天王山になると思わ れます。

そこで皆様にお願いがございます。。。
どなたか来週金曜日、もしくは土曜日の楽器・機材搬入にお力添え頂けませんでしょうか。
金曜日の場合には9時~16時くらい、土曜日だとすれば日中の大半、場合によっては夜までという感じで考えています。
搬出の時には自分を含めて一日目ファミリー5人、二日目3人で運び出しを終えました。
この人数でトータル5時間くらいかかったほどの量です。
出す方がシンプルですが入れる方は整理しながらなのでより時間と労力が必要になると思われます。
独力ではかなーり厳しいので、どなたかお手伝い下さるならば大変に助かります(>_<)
今回、人手の大切さを実感しています。
実際の搬入実施日はこれからの工事の進捗具合によるので、今のところ日程はまだ確定確定ではありませんが。。。






 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月3日(日) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
千葉大学
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-3 G3-12
http://www.chiba-u.ac.jp/
TEL:043-251-1111
12:30 開場(G3-12)
13:00 ライブ開始
14:30 ライブ終了
千葉大の文化祭にてJAZZ研のご招待で演奏させて頂きます♪
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba



2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉ピアニスト行ってきました 2 nov. 2019

2019-11-02 | 創作・演奏活動
(復旧7日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~)

本日は床下収納でダメになった照明カバー(6つ)がやや乾いてきて運び出す気になったので災害ゴミとして出しました。
スタジオの靴箱も乾かしてはみたけれど、復活しそうにないので廃棄処分(>_<)
そして佐賀県より壁材(有孔ボード)が届き、150kg超の荷役。
親の家の給湯器が壊れたというので点検、復活!
スタジオの床板が張り終わった模様。
新しいドラム用モニターのサイズ決め。
こんな時に限ってPCが一台お亡くなりになり、ヤフオクで代替機を落とす。

温泉ピアニスト。
女性二人組のうちのお一人が「まだ帰りたくないなー」「座っちゃおう」とか言ってコンサート終了後もたいへんにピアノが聴きたい模様。
話しているうちに、千葉はこんな状態なのに泊まりに来て良いものかどうかものすごく葛藤があったと言って泣き出しました。
うーん、しかしこうして宿泊してくださる事はホテルとしては大変に有り難い事であると思いますよ!

明日は床板の隙間にコーキング材を埋め込みたいと思っています。












 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月3日(日) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
千葉大学
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-3 G3-12
http://www.chiba-u.ac.jp/
TEL:043-251-1111
12:30 開場(G3-12)
13:00 ライブ開始
14:30 ライブ終了
千葉大の文化祭にてJAZZ研のご招待で演奏させて頂きます♪
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba



2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧5日目 ~2019.10.25茂原豪雨災害の記録~ 1 nov. 2019

2019-11-01 | 地域
本日は主に床関係の資材受け入れ、それに雑巾の洗濯、床下の構造物を乾かすためのファン再配置、靴箱の乾燥。
そして一番キツかったのは靴箱に立てかけておいたら「く」の字に曲がってしまった床敷防音マットを再度外に出して、もう一度玄関内に平らに寝かせて並べ直した事。
汗だくになりました。
茂原市の職員が男女のペアでやって来て被災の調査が入りました。
スタジオは「半壊」の扱いとなりました。
実際のところもう壁はダメダメだし、本当にきちんとするなら立て直すしかないので「全壊」でも良かったかもという感じです(>_<)
なんだか災害給付金が出るかもしれないとの事でした。
少しでも出るならば有り難いですね。

千葉大でのコンサートが週末に控えているので、今日は先週火曜日以来で楽器に触りました(^^;)
その前の週末の勝浦が結構強力だったのでなんだかんだ言って指を痛めた感じになっていて「練習するのは週末でいいや」と思っていたら豪雨災害(>_<)
今は作業で指先が荒れてしまい、これまた良くないコンディションではあります。

水没した倉庫からキューバの音楽学校での履修証明書や古~いプロフィール写真が出て来ました。
アルゼンチンのプレイヤーと一緒にやった時のやつだったっけなー???
キューバの音楽学校の授業は今にして思えばとてもリッチな内容でした。
ドラム師匠はイラケレのエンリケ・プラ、アンサンブルの授業は元ロスバンのプーピー、キューバ音楽の歴史はチャンギート率いるイラケレとロスバンバンの混成部隊だったなー。
その他諸々・・・同級生もバークリーの先生やレクチャーものの教本やビデオで有名なチャックとか、「コパ・カバーナ」バリー・マニロウのドラマーとか・・・濃い日々でした。








 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2019年11月1日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月3日(日) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
千葉大学
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-3 G3-12
http://www.chiba-u.ac.jp/
TEL:043-251-1111
12:30 開場(G3-12)
13:00 ライブ開始
14:30 ライブ終了
千葉大の文化祭にてJAZZ研のご招待で演奏させて頂きます♪
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba



2019年11月8日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2019年11月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2019年11月29日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com



2020年2月26日(水)千葉芸術文化塾「ドラムの魅力」
千葉市文化センター
千葉市中央中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
http://www.f-cp.jp/images/site/arts-station/jyuku/index
TEL:043-224-8211
13:30開場
14:00開講
16:00終了
講師:藤田浩司(文教大学非常勤講師)http://www.kojifujita.com
第一部 ドラムの歴史
第二部 楽器の構造
第三部 ドラム演奏とは~黒いリズムを白い技術で~
第四部 ポリリズムについて
第五部 ドラムが繰り出す様々なリズムとドラムソロ




2020年2月28日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
TEL:0475-40-0818
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする