よよい!
今日も今日とて病人ですけども。
5月で SLE歴33年になりました
りみちゃ。ですけども。
ってか もう7月ですけどね←
生きとりますよ。
なんだかんだと←
お久しブリーフ☆
ここ3.4日ゲリリアントりみちゃ。に
なっております。
お腹が昼夜問わずお祭り騒ぎで
わっちょいちょいでやんすよ💦
ピーヒャラピーヒャラピーヒャラピーヒャラ…
ツラたん←
何もしなくても 時は過ぎていくのよね…
もう なにもやる気が起きなくて
ツラたん←
あのさ お久しブリーフ☆ の間にさ
このブログを少し整理したほうがいいような
事案があったもんで…
んで ついでにブログも引越ししたくなったり
ならなかったり…
まぁ オトナの事情ってめんどくさいのな💧
なので 少しブログを記すのが嫌になっていました。
めんどくさっ!みたいな…
でも まぁブログを始めた理由は
「りみちゃ。の生きた証を残す」ことなのだから
記してはいこう…と思いなおし…
んで、ここんとこ ごちゃごちゃすぎて
やたら長い記事をダラダラダラダラダラダラ…
描いていたので カテゴリーが無意味になってきて
いかんなぁとか思ったりね…
なもんで 一応「病気カテゴリー」があるので
なるべくカテゴリーごとに記していこうと思う
まず今回は2ヶ月ぶりのお久しブリーフ☆
なもんで5月あたりからの病気関係の備忘録…
はい。いくわよ。
5月27日(月曜日)-大学病院へ眼科外来🏥
いつもの如くいろいろ検査して待つ。
検査の結果は
レーザー治療したほうの左眼の網膜が
少し復活していた♡
\よかったげす/
モリモリ復活を願う☆
受診も いままで1ヶ月に1回は
検査しに来てたけど
次回は9月上旬になった。
まぁ 不安要素はあるけれど
流れに身を任せよう…
ついでに指定難病受給者証の更新手続きの為の
診断書[臨床調査個人票]を
書類窓口に出してきた。
書類の受け取りは郵送料払って
郵送にしたんだけど
考えてみたら6月29日が
更新手続きの期限(りみちゃ。の場合)なんだけど
28日に腎臓内科の受診があったのだ。
この受診をして「自己負担上限額管理票」に
記入してもらわないと手続きの書類が
完璧にならないのだ🖇
なももんで 窓口受け取りでもよかったわね。
とか思ったり思わなかったり…
でも まあ揃えられるもんは
早めに揃えておくことに越した事はないな、
と思うことにしたわ。
☆☆☆
28日(火曜日)-家の近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。
左足 42回目
右手親指 4回目
☆
6月11日(火曜日)-家の近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。
左足 43回目
右手親指 5回目
で、左手親指にもポコっとしたものができてね…
なんか移ったらしいので殺る。
移るのが厄介よね💧
いつになっても終わらないわね
☆
25日(火曜日)-家の近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。
左足 44回目
右手親指 6回目
左手親指は今回は様子見。
!! 3回とも画像はないわよ。
☆☆☆
27日(木曜日)-大学病院へ婦人科&腎臓内科(SLE)外来🏥
病院に着いて総合受付をしたら
まず地下へ行き 採血・採尿💉をすまし
4F-婦人科へ
今回 超音波もした。
異常なし✌
あとはがん検査
検査結果は8月に。
お次は
3F-腎臓内科(SLE)へ
\ 検査結果は /

がびょ〜ーん😱
補体が下がりまくっておりますぅ↓↓↓
やる気がでないだるさもこのせいなのかしら?
なので
メドロール2mg増える
ガッデム←
でも 今回の増量は予防のため
補体が下がっているのは事実で
目を背けてはいけない現実な訳で…
今はメドロールを隔日交互に16mg/2mgで
飲んでるのだけど2mgところを4mgに増やした。
今のところは蛋白も出ていないけど
内臓に影響が出てから"増やす"では
2mg増量だけではすまなくなるし
減らすのも大変になる!
この16mgのところを増やすか
2mgのところを増やすかでも
減らす時にだいぶ違うみたいだね
なので 今のうちに予防で少量増やして
補体が回復したらすぐに減らしましょう!
という事で今回の増量になりました
眼への副作用なども不安要素なんだけと
これなら影響も最小限ですむっ!
っちゅうことで 一番よい選択なのでは
ないでしょうかね。
先生からの説明と自分自身の納得。
これ すごく大事よね。
うちの先生はちゃんとしてくれる♡
当たり前なんだけど
当たり前じゃない先生もいるんでしょ?
りみちゃ。は SLEの先生に関しては幸いなことに
そんな先生にあったことないけど。
補体が下がった原因は何かはわからないけど
「なにかストレスあった?
メンタル的だけじゃなくて肉体的な事も」
って聞かれたんだけど
肉体的な事は思い当たらないんだよねぇ
メンタル的なことは毎日あるけど←
親との同居ストレス←💧
ただ ここ数ヶ月でどうこうっていうのは
思い当たらない…
あるとすれば ひで吉さんの会社の心配ことくらいで…
・・・,.
\あ…これか?!/
いや、わからんが…
とにかく補体を少しでも上げて
次回すぐ減らせるように☆
蛋白でないうちに
先手先手☆←
☆☆☆
20日(金曜日)-ひで吉さんお休みなもんで
保健センターへバイクで🏍\ばびゅ〜ん/と
連れて行ってもらう。
そう 指定難病受給者証の更新手続き
へ行ってきた。
滞りなくすんなり手続き終了♡
受け付けたお姉さんもテキパキと
ちゃんとわかっていらっしゃる方だったみたいで
不備がないかテキパキ確認。
仕事できる
女の人は好き←(余談ですが)
あとは 新しい受給者証が届くまで
ソワソワ待つだけ♡
ソワソワ♡
ソワソワ♡
☆☆☆
7月9日(火曜日)-家の近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。
左足 45回目
右手親指 7回目
左手親指 2回目←やっぱりポコっと出てきたので再開
ひさびさに汚い画像いくわよ↓↓
最初の頃よりはマシになったわよね??
まだ かかりそうだけど…
とりあえず病院関係はこんな感じだった。
病気だけでブログが描けるって
ある意味悲しいわね。。💧
あと 全然関係ないけど
gooアプリ使いづらいのはワタスだけかしら…💧
慣れてないからかしら…💧
全然関係ないけど。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ


↓↓↓↓↓