goo blog サービス終了のお知らせ 

SLEりみちゃ。の ポンコツ珍道中 なのだ。|:3ミ

~SLE患者のたわいもない日常。12歳でSLE発病してから39年。実は結構必死に生きている、りみちゃの「生きた証」~

りみちゃのブログはね・・

大好きな人。大好きなもの。大好きなこと。たわいもない日常・・あと・・病気(SLE)のこと・・とか、とにかくごちゃまぜまぜして記してゆきたいと思います。 誰かが言ってた「生きた証」ってやつ?かな~。。 まぁ、そんな大げさなもんではないけど、でも、いろいろ記してゆこうかと・・ 温かく見守ってください。

りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。

1986年-全身性エリテマトーデス発症(SLE) 1993年-全身性エリテマトーデス(SLE)再燃 1999年-皮様嚢腫(右卵巣摘出) 2000年-白内障(両目手術) 2003年-全身性エリテマトーデス(SLE)再再燃・尋常性乾癬 2006年-甲状腺乳頭がん(甲状腺亜全摘手術)・全身性エリテマトーデス(SLE)再再再燃・シェーグレン症候群発症 2010年-尿管結石・尿膜管残骸(摘出手術) 2016年-突発性難聴発症(左耳失聴)

鋼錬 :-)

2011-07-10 00:07:00 | music&comic&movie...

よよい!


8日に映画を観てまいりました
観てきたのはこちら↓↓


鋼の錬金術師『嘆きミロスの丘の聖なる星』


なんせエドが好きなもので・・

ひでくんに付き合ってもらいました

池袋の映画館だったんだけど・・
なにやら周りの雰囲気がチトいつもと違う感が・・
そう・・例えて言うなら・・
パンって手を合わせたら錬金できるんだ。
と思っているんじゃないかなぁ・・と思わせるおじさん・・とか、
鋼以外のマンガを読み始めてしまう女の子とか・・諸々

でも、りみちゃも以外にいけちゃうのでワクワクしちゃったさはは

入場した時に鋼錬の11.5巻↓↓をもらいうれちぃ


そうだ、グッツでアルキャップ(目出し帽)が売ってたので、
ひでくんに、「誕生日プレゼントにいる?」って聞いたら
即「要らない」と却下されました・・

アルになれるのに・・

そんなこんなで映画・・

りみちゃ的には、もっとエド・アル・ロイの活躍が観たかった~
盛り上がりが・・
あくまでも、りみちゃとひでくんの感想ね・・


で、観終わってご飯ご飯
そば屋で天ぷらそばを頂きました
美味しゅうございました・・。

あぁ・・スイーツ・・


それからド・ド・ド・ドーンキーに行っていろいろ見てたら
面白くなってきた
壊れてきた二人・・

しょうがない・・

最寄りの駅に着き、さらに壊れる・・

暑さゆえに・・

暑さゆえに・・







よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする