goo blog サービス終了のお知らせ 

SLEりみちゃ。の ポンコツ珍道中 なのだ。|:3ミ

~SLE患者のたわいもない日常。12歳でSLE発病してから39年。実は結構必死に生きている、りみちゃの「生きた証」~

りみちゃのブログはね・・

大好きな人。大好きなもの。大好きなこと。たわいもない日常・・あと・・病気(SLE)のこと・・とか、とにかくごちゃまぜまぜして記してゆきたいと思います。 誰かが言ってた「生きた証」ってやつ?かな~。。 まぁ、そんな大げさなもんではないけど、でも、いろいろ記してゆこうかと・・ 温かく見守ってください。

りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。

1986年-全身性エリテマトーデス発症(SLE) 1993年-全身性エリテマトーデス(SLE)再燃 1999年-皮様嚢腫(右卵巣摘出) 2000年-白内障(両目手術) 2003年-全身性エリテマトーデス(SLE)再再燃・尋常性乾癬 2006年-甲状腺乳頭がん(甲状腺亜全摘手術)・全身性エリテマトーデス(SLE)再再再燃・シェーグレン症候群発症 2010年-尿管結石・尿膜管残骸(摘出手術) 2016年-突発性難聴発症(左耳失聴)

それはなにかとたずねたら :-0

2007-02-09 14:12:40 | 日常のこと
びっくりしたさ~!

きのう、JIRO(りみちゃのPCの名前(笑))を立ち上げたら、
いきなり真っ暗になって、
なんだ?
と思って、電源切って、また立ち上げて・・

そしたら青い画面になって英語でどろろろろろろって
なんか書いてあって、
うわっ
とびっくりして、また切って、立ち上げて、また青い画面になって
英語でどろろろろろろってなんか書いてあって・・
「うわ~・・JIROも入院か?」と思って、
サポートセンタに始めて しちゃいました・・

込み合ってるみたいでなかなか 繋がらなくて、
やっと 繋がって、JIROを立ち上げて、
説明やらなんやらしてたら再起動になって
何事もなく動き始めて・・
「でも、また同じ事があった場合リカバディしなくては、
ならなくなる可能性があるので、バックアップして置いてください」
とのことでした・・。

もう・・JIRO・・たのむよ・・

サポートセンターの井上さん丁寧にありがとう!
とりあえず今のところは大丈夫そうです・・

びっくりしたさ~・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする