今回は、「染付 山水文 香合」の紹介です。
特に、特徴的なところもなく、ごくありふれた物ですが、上質な呉須を使ってササッと山水文が描かれていて、小さくて可愛らしかったものですから、ついつい連れ帰ってしまったものです(^_^)
上面
蓋を外したところ
本体の底面と蓋の裏面
側面
生 産 地 : 肥前・有田
製作年代: 江戸時代後期
サ イ ズ : 口径;5.4cm 高さ(蓋共);2.7cm 底径;5.2cm
今回は、「染付 山水文 香合」の紹介です。
特に、特徴的なところもなく、ごくありふれた物ですが、上質な呉須を使ってササッと山水文が描かれていて、小さくて可愛らしかったものですから、ついつい連れ帰ってしまったものです(^_^)
上面
蓋を外したところ
本体の底面と蓋の裏面
側面
生 産 地 : 肥前・有田
製作年代: 江戸時代後期
サ イ ズ : 口径;5.4cm 高さ(蓋共);2.7cm 底径;5.2cm