goo blog サービス終了のお知らせ 

DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

最近の我が家の定番朝食は?

2018-10-20 12:20:19 | 雑感

 最近、我が家では、朝はコーヒーとパンの朝食となっているが、少し詳しく紹介すると、妻は、サンドイッチとバナナ半分、パック入りの野菜サラダ半分(ドレッシングは和風か青じそ)、ヨーグルトR11個にコーヒー1杯。私は、同様にバナナ、サラダ、コーヒーに加え、三角の形で生クリームを挟んだパンとコッペパンかアンパン1個というもの。如何にも手抜きそのものだ。

 以前は、カボチャのスープを作ったり、サラダの自分で野菜を刻んで、手製のドレッシングを掛けていた。また、パンは大体食パンをトーストしていたものだった。しかし、カボチャのスープはのどに引っ掛かる感じがするというので、妻から却下され、食パンも食べさせるときに、かみ切ることが難しくなってきたということから、食パンはやめることにした。その点、サンドイッチの方が食べさせやすい。それに4分の3程食べてくれるので、まあ、これが良いかと思うようになった次第だ。

 朝コーヒーを入れてからコンビニに買い出しに行き、上記の食材を買い込んでくる。なぜ、コーヒーを入れてからなのかというと、熱いと飲みにくいということ、買いに行っている間に丁度良く冷めるという事情と、パンはできるだけ新しく、やわらかいものが良いだろうという思いからだ。そうは言っても、私がコンビニに行くときには、まだ、パン類の品出しが済んでいないので、パンの売り場のところに、配送トラックから運ばれてきたコンテナが置いてあり、時には、そのコンテナを覗いて、そこから商品を取り出してレジに持っていくということになることも多い。

 毎日同じなので、そろそろ妻からクレームが出てきそうな気がするのだが、そうなったら、次はどんなものにしたら良いか?思案中だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供が食料品を買っても、消... | トップ | 今朝は結構な冷え込みだ!(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑感」カテゴリの最新記事