「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

ディア・フレンド ~Dear Friend~

2012-06-15 11:49:40 | 原発・放射能
◆ディア・フレンド ~Dear Friend~

福島に行った時に出あった女性が
小さな冊子を送ってくれました。

Dear Friend Project by Message from 3.11
http://www3.hp-ez.com/hp/dearfriendproject/page1

放射能や原発のことをメインにした冊子ではなく、
福島の若者たちの声を集めた冊子です。
(それだけでもないですが、)

(彼女への返信)===================================
ディア・フレンド、送っていただいてありがとうございました。
さっそく読ませてもらいました。
福島で生きる若い世代の皆さんの生の声、本音を感じました。
そんな人と人、気持と気持のつながりがあってこそ、
生きる希望や元気がわいてきます。
どんなに厳しくても現実に向きあっていけるのだと思います。
人間ってそんなものだと思います。
福島の同世代の皆さんに「ディア・フレンド」が広がっていくといいですね。
応援します!
====================================================

というわけで、この場でも紹介させてもらいます。
こちらのサイトから↓
http://www3.hp-ez.com/hp/dearfriendproject/page1
注文できます。1冊500円です。
制作者の紹介やメッセージも載っています。

福島で生きているということ。
若者たちのそのリアルな息づかいに触れることができる冊子です。
県外の方も応援の気持ちを込めて手に取ってみて下さい。

☆以下は冊子に紹介されていたサイトです

○ふくしま友達の木プロジェクト
http://fukushima-real.net/

○ピーチハート
http://peach-heart.jimdo.com/

○Link with ふくしま
http://linkwithfukushima.jimdo.com/



*************
※会員ページの日記で紹介したものをアレンジして載せました。(さき)
ドネ会員ページ(SNS)は、
それぞれの方が自分の日常や家族のこと、思うこと、
情報紹介や意見等々、、「わかちあい」に共感した会員どうしが
自由にであうこと、交流することのできる場です。
自分のブログのリンクもできます。
安心して人とつながれる、気持をだせる、そんな場をめざしています。
会員同士のリサイクルコミュ二ティー、子育てコミュ二ティーなどもあります。
http://donationship.org/
会員募集中です。


★ブログランキングに参加しています★
 クリックいただけると嬉しいです♪(右上のバナー)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラ咲きませんでした(最... | トップ | 脱原発リレーハンストの呼びかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

原発・放射能」カテゴリの最新記事