ともこもなこ !

ソプラノ大森智子のページです。
ふわふわと流れてゆく雲のように
あんなことこんなこと・・・

最終日

2012年01月19日 23時47分44秒 | あんなこと、こんなこと

屋部(やぶ)小学校の
4年生の皆さんにコンサート

こどもたちにも
先生方にも恵まれ
いい交流をさせていただきました。





創立120余年という
歴史を感じる音楽室
(バタバタで写真ありません…)

学校の先生は
古くてすみませんと恐縮されてましたが

私は
そこで学んだたくさんのこどもたちの名残を
そこかしこに感じることができ
すごく好き。

また
そういうところは
大抵響きもよく
屋部小音楽室もまた
最高なホールでした!






4年生は
二分の一成人(10歳)ということで
屋部小学校でも
さまざまな行事があるそうです。

夢を持ち続けてくださいと
最後に歌った「翼をください」

湧いてきた歌声
うれしい瞬間でした。









最終日のおそばは
初来店の「八重そば」

やかんの中に出汁が入ってて
自分で入れますよー。








こちらは
名護市民会館の
2階テラス

まっすぐ行ったら
きらきら光る海が目の前に広がります。



来月
また帰りますね!

うたげ!

2012年01月19日 21時25分45秒 | あんなこと、こんなこと
昨日いた場所との気温差
身体にこたえますねー。



今日は大学でレッスンでした。
せっかく学生たちに
ちんすこうのお土産買ったのに
配送のと一緒に送ってしまったから
渡せなかったー。。。





さて
写真は
一昨日の晩のものになりますが


昨年末の
「名護のビックリスマスコンサート」にて
合唱団として出演された皆さまの中から
本業は市職員や金融関係など
素敵なイケメンズの方々が
お忙しい中集まってくださいまして
再会の宴でした!




会館スタッフのUさんが
素晴らしい料理長となり
ずらりと並んだご馳走
メインは何と、鍋!


前日は
小雨で肌寒かったので
鍋案が出たそうなのですが
太陽パワーがハンパない沖縄は
晴れると一気に夏寄りに!



南の島でのお鍋も
またよろしゅございましたよ~。








それにしても
超盛り上がりました!








他にもいろいーろ撮ったのですが
さすがに自粛させていただきます^ロ^;





私は
翌午前中にアウトリーチがあり
控え目に過ごそうと思ってましたが
恐るべし名護は
そうはいかないところだったのでした。


おかげで
翌朝はいつもよりずっと早く起きて
コンディション立て直すのに
長時間かかりましたが。。。






なーんて書くと
一体何をしたんだって感じですが

歌がご縁で
お集まりくださった皆さんと
楽しい時間を過ごすことができ
いちゃりばちょーでー
名護に好きな人たちがさらに増えたこと

とってもうれしかったです!






また
皆で集まれますように。
(こんどは是非
本番終わってからでお願いしますねぇー)

タコチー夕日

2012年01月18日 23時23分09秒 | あんなこと、こんなこと

名護の隣の隣の町
金武(きん)町から

大好きなIさんが
差し入れ持って会館に遊びに来てくれました。




金武町と言えば
「タコス&タコライス」


そして!



名店・久松食堂の
「チーイリチャー」

豚肉を豚の血で炒めたもの
ニンニクもたっぷり入って栄養満点!

画的には
伝わりにくい色合いですが
これがまた美味しいんですっ。
(上に乗ってるのは
生ニンニクみじん切り~)
食べさしでごめんなさいー。







楽しくゆんたく(おしゃべり)していたら
大きな太陽が沈んできました。




光って誰が誰だかですが。






久しぶりの
海に落ちる夕日


皆さまにも
お届けです!



梅と桜

2012年01月18日 22時50分31秒 | あんなこと、こんなこと
そばランチのあとは
お約束のマイエリア
「やちむん喫茶」へ。



初夏と間違えるほどの
日差しをさんさんと浴びながら
青々とした山の木々や
色とりどりの花々を見つつ
ボーッ。
(どんだけボーッが好きなんだか)







そこでもらえる
パワーがすごいから
短時間でも充電完了。







ところで

♪ 梅は咲いたか 桜はまだかいな~ ♪

の歌がありますが
ここ名護では
いっぺんに見られますよ!







白いのが満開の台湾小梅
ピンクは三分咲きの緋寒桜


甘い匂い

南の島には
春がそこまで。

初夏の島

2012年01月18日 21時14分08秒 | あんなこと、こんなこと
戻ってきましたー


沖縄と
15℃違うってー
吐く息が白いよー
空港で
ヒートテック着こみました!





さて
昨日今日と
天気に恵まれた南の島。
(晴れ女パワー効いたかな)



文化庁の事業で
今回訪れましたのは
屋部(やぶ)中学校と屋部小学校

写真の風景は
屋部中学校の音楽室からの眺め!

絵に描いたよな
青い空と青い海が目の前
あぁ、これだけでα波が脳内に広がる。。。

2年生2クラス
どちらの回も
名護の海のように
穏やかで優しい子たちでした!







左から
屋部中の校長先生、私
比嘉教育長、中川くん、教頭先生

校長先生には博士役
教頭先生には朗読を
それぞれお手伝いいただき素晴らしいパフォーマンスを
ありがとうございました!

また
優しい笑顔が素敵な教育長には
これまでずっと
アウトリーチやコンサートを
応援していただき
大変お世話になってきましたが
今月でご引退とのこと

長い間のご尽力
本当にお疲れさまでした。
これからも
名護のこどもたちのこと
お見守りくださいね。








終わって
遅いランチは
やはり、そば!


この日は
「よしこそば」にて。




毎日いただいても
なぜ飽きない?

沖縄そば
深いですよお。

北部混声合唱団

2012年01月17日 00時19分48秒 | あんなこと、こんなこと
名護市の
北部混声合唱団の団員の方々へ
個人レッスンさせていただきました。



昨年9月に
初めてさせていただいて
今回で2回目

素直で熱心な方ばかりで
こちらも熱くなります。



それにしても
沖縄はやはり歌の国
皆さん
いいお声です!

それに明るい!
まさに歌向きですねー。






終わってからは
「CUCINA」
に連れて行っていただきました。

これだけ
名護に通っていながら
初めて訪れましたが

表に看板も何も出ていない
隠れ家のようなお店の中は
美味しいイタリアンの香りで溢れていました。


うーん
知ってるようで
まだまだ知らない名護よ。






写真は
今日のレッスンの皆さまと
一番右にはシェフのSさん。



大いにCANTARE(歌って)
美味しくMANGIARE(食べて)


まさにイタリアンな1日


皆さま
どうもご馳走さまでした。
また来月
お会いできるのを楽しみにしてますね!






さて
明日は
超朝早いので
即寝なのれす。

おやすみなさい!






久々の

2012年01月16日 09時44分21秒 | あんなこと、こんなこと

ぶろぐ更新です!
ご無沙汰してごめんなさいー。



仕事、打ち合わせ、リハーサル、レッスン
もろもろ始まっており元気に歌ってます!

そして
昨日からは
沖縄県名護市に来ています。




南の島は
あいにくの小雨模様

でも
あったかぬるい!
空港着いて早速
タイツ脱ぎました。






迎えに来てくださった
会館のドン、Hさんと
那覇経由で(Mちゃんに会えてうれしかった!)
名護市民会館にただいましまして


ホテルにチェックインしたあとは
名護の名店
「BUTANOKINOBORI」
にて

愛するスタッフの皆さんと
屈託&遠慮ないゆんたく
(おしゃべりのことです)


あったかい島で熱いトーク
パワー、湧いてきます!






パワーと言えば
やんばる豚や地場産お野菜を
丁寧かつ愛情込めて調理されたご馳走たちにも

大っきなパワー
いただきました!





写真は
お店にて一枚




皆さん
会館の本番終え
撤収後の遅い時間なのに
続々と駆けつけてくださいました。

ありがとう
ほんと
素敵な仲間です。




一番手前の左側が
シェフのSさん

相変わらず
すべてが優しく強く
美味しかった!



サバニ
(沖縄の伝統的な帆かけ船)
乗せてくださいねー。







仕事始め

2012年01月07日 13時47分53秒 | あんなこと、こんなこと
今年の仕事始めは
昨日、玉川グリーンハーモニーの臨時レッスン



松の内にもかかわらず
お集まりくださった皆さん
清々しいお声での
新春歌い初めとなりましたね!






そのあとは
(財)地域創造の新年会へ。
相変わらず愉快な皆さまと
相変わらず愉快な夜でした。



今日は写真がないのー。

今年初の

2012年01月05日 22時56分32秒 | あんなこと、こんなこと
GARDEN。



ほんとは
昨年のうちに行って
サッパリしたかったのだけど
よんどころない事情が急に重なり
(簡単に言うと忘年会~)
予約するも行かれず。。。






ああ
伸びきった前髪も
プリンだったカラーリングも
パサパサだった毛先も

ツヤサラ取り戻し
年の始め
気持ちよくなりましたー。




担当の西山さんと
アシスタントの一番合戦(いちばんがっせん)さん

3人でせっかく写真撮ったのに
電車で寝呆けて削除してしまった・・・。




仕上げのときには
簡単に(私でも)できるアップの方法を
また教えていただきました。

西山さんは
ナチュラルに
でもひとさじおしゃれ度プラス
的なアレンジがほんとにお上手!



早速
明日再現できるよう
頑張りますー。








ガーデン近くにある
老舗にして名店
「和菓子 瑞穂」の
豆大福を買いに寄ったら
最後の一つしかなかったのだけど

残り物には大福がある
ということで。








こしあんの具合とか
やっぱり好き

豆が香ばしくて!
「豆大福」名前にふさわしい
銘菓でございます。