ともこもなこ !

ソプラノ大森智子のページです。
ふわふわと流れてゆく雲のように
あんなことこんなこと・・・

桜と花桃

2013年03月26日 16時31分02秒 | あんなこと、こんなこと

大学にて打ち合わせ。
ゴールデンウィークに
『珈琲物語』という
面白いタイトルのコンサートに
出演いたします。


詳細は
近いうちに
またご案内させていただきますねー。






桜満開!









構内には
こちらの木もあります。




「はなもも」
白やピンクが一本の中で花開き
ころんとしてて好き。







美しい季節になりました。
出会いと別れが交錯
さみしい季節でもあります。

子どもを連れてクラシックコンサート@第一生命ホール

2013年03月25日 18時53分13秒 | あんなこと、こんなこと

桜満開の昨日
たっっくさんのファミリーの皆さま
ご来場ありがとうございました!





当日リハの様子
こんな大きなスクリーンに
かわいい絵が映りましたよ




絵本は
たしろちさと作
『5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる』


ちいさなねずみとかえるが
音楽で仲良くなる
ホッとあったまる素敵なお話
私は
朗読と劇中の歌を担当しました。
出演は
今回の隊長!、マリンバ・浜ちゃんはじめ
ピアノ・中川くん、緑さん
ヴァイオリン・礒ちん、未穂ちゃん
チェロ・エマちゃん
という
楽しく素晴らしい仲間たちが
一堂に会しました。

ふだんは
前に立って歌うので
みんなの熱のこもった演奏も
あまり見ることはできないのですが
昨日はじっくり近くで見て聴けて
役得感・大でしたー。





第一生命ホールは
声がまっすぐ飛んで
空間もちょうどよく
大好きなホール

また
こちらでの事業に参加すると
いつも熱く
懸命なサポーターの皆さまとも
一緒に佳いものづくりができて
とても気持ちがよいのです。
そしてそれは
お客さまにも伝わっているはず
この事業
リピーターの方々の多いことが
証明してますよね。




今回は
音楽スタジオ「いちご組」にて
サポーターの皆さまと
4歳のかわいいお子ちゃまたちと
音楽で仲良くなれました
音楽ばんざい!!






終演後
みんなで記念撮影





見に来てくれた
門下生みき、まな、めぐからは
かわいいお花ありがとう



名護市民会館のKつやさんも
泡盛持って駆けつけてくださいました~
今週
一同よろしくお願いします!





出演の女子チーム
カラフル♪




打ち上げも盛り上がり
主催の
TAN(トリトンアーツネットワーク)の皆さま
大変お世話になり
ありがとうございました。

「おふろだいすき」同様
再演を楽しみにしております(ケロ)!!

今日も

2013年03月22日 00時00分57秒 | あんなこと、こんなこと

第一生命ホールにてリハーサル。



ホールおとなりの
隅田川に沿った桜並木
六分咲き、かな?







日曜日の本番では
もしかして満開かも?





花粉で
喉がイガイガして困ってはいますが
春に向かっていくこの季節
なかなか好きなのです。






育児支援コンサート
第一部では
お客さま方は受付にて分かれて
大人の皆さまはホールに行って
マリンバ浜ちゃんとピアノ中川くんの演奏を
お楽しみいただき
他の出演者はスタジオに別れて
預かったお子ちゃまたちにコンサートします。

私は緑さんと
4歳児のいちご組担当
リハ後の打ち合わせで
プログラムも固まりまして
いまから当日が楽しみです~。




緑さんとは
帰りにヴェトナム料理やさんで
美味しい生春巻きやフォーなどいただきながら
久しぶりにたまってた話などで
延々と盛り上がりましたー。






さて
明日は早起きです。
おやすみなさい!!

縮んだ・・・

2013年03月19日 11時36分44秒 | あんなこと、こんなこと
昨日は
春の嵐の中
24日(日)にあります
第一生命ホールでの
『育児支援コンサート』リハーサルでした。


出演は
浜まゆみ(マリンバ)
中川賢一(ピアノ)
田村緑(ピアノ)
大森智子(ソプラノ・朗読)
礒絵里子(ヴァイオリン)
神谷未穂(ヴァイオリン)
エマニュエル・ジラール(チェロ)


という
馴染み深く
愉快かつ大好きなメンバー!





ところが
さあ家を出ようというときに
「ホールで待ってまーす」と電話が。




?????





!!!!!





メールを読み間違えて
開始時間に家にいたという私。。。

縮みました、寿命が。





ごめんなさい~!!!

家から遠く
時間かかって着いたホールでの
(都内への移動に新幹線使ったの初めて…)
お優しい皆さま
七福神のよに見えた。。。









コンサートでは
最後に
音楽絵本がありまして
私は朗読も担当させていただきます。

先日の栗東での
『おふろだいすき』も
この育児支援コンサートで生まれたものですが
今回の
『五ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる』
もとっても素敵な作品
音楽がついて
さらにパワーアップ!!


ホール附属の
特大スクリーンに映ります





ホールリハができるのも
とってもありがたいこと
次回も楽しみです。
(もう間違えませんから~(>_<))

ただいまです!

2013年03月18日 21時05分54秒 | あんなこと、こんなこと

今日の東京はすごい風!
また目も鼻も喉も
ゴロゴロ・ズルズル・イガイガ。。。







花粉症のない雪国から帰ってきました!

限られた時間でしたが
いろいろまわりました。
戻りの飛行機が
遅い便だったので
北海の幸も
最後まで堪能しましたよー。



こちらは
「ふくろう亭」のジンギスカン♪

新鮮生ラム肉
美味しかった!





こちらは
すすきの「開陽亭」にて





















ぼたんえびの踊り食いは初めての体験
えびさんに感謝!

はっかくもつぶ貝も
うにぎりもほっけ焼きも
カニクリームコロッケも
みーんな最高でした。






すっかり
グルメブログになってしまいましたが
帰宅した昨日は
北見在住の友達から
オホーツクの幸が届きまして!




Aちゃん、ありがとう!
東京にいながら
またあの幸せにありつける幸せ。

パウダー・スノー

2013年03月17日 21時45分57秒 | あんなこと、こんなこと

どか雪積もった札幌から
バスで1時間
テイネハイランドスキー場にて
キュッキュッいう新雪の中を。






高速ゴンドラで
手稲山のてっぺんへ





札幌の街が
見下ろせて気持ちいい~



日差しが雪に照り返し
まぶしくて目開けられないよ~








てっぺんから
林間コース抜けて
下まで6キロ!!

あーとまらないー
いやー
転びたくないーーーー







あいたた尻もち
アンド
激しい筋肉痛がおみやげです。。。

春休み

2013年03月14日 17時24分49秒 | あんなこと、こんなこと
皆さまこんにちは!

三寒四温のこの頃
身体ついていくの大変ですよね。
それに
昨日の「風じん」にはまいったー。
1日中
目がゴロゴロ、鼻がズルズル
てんてこ舞いでした。。。





今週は
打ち合わせやら
大学にてレッスンやら
いたしまして

今日は
超早起きののち
北の大地へ来ています。

寒い!けど
雪景色が美しい~





ようやくの春休み
楽器置いてのんびりします。




















0さいからのコンサート

2013年03月09日 23時41分42秒 | あんなこと、こんなこと

いまは
常磐線特急の中です。
打ち上げにも参加できいい気分~♪





いわき芸術文化交流館アリオスでの
『0さいからのコンサート』

いーっぱいのお客さま
お子ちゃま、お父さま、お母さま
おじいさま、おばあさま
たくさんの笑顔と歓声と拍手
ありがとうございました!!

お子ちゃまが喜んでいて
それを見て親御さんたちも喜んで
そういう姿を見られて
コンサートに参加してよかったなあと
つくづく思います!



今日の出演は
中川賢一(ピアニスト・指揮者)
伊藤文乃(群馬交響楽団コンサートマスター)
永澤菜若(東京フィルハーモニー管弦楽団ヴァイオリン奏者)
島岡智子(ヴィオラ奏者)
室野良史(読売日本交響楽団チェロ奏者)
山崎実(群馬交響楽団首席コントラバス奏者)
竹島悟史(NHK交響楽団打楽器奏者)
歌とお話:大森智子(藤原歌劇団団員)


という豪華メンバー。皆さん素晴らしかったです。

劇場の
今回プロデュースされたTさんはじめ
スタッフの方々もみんな
いいものをつくるために
一生懸命作業されていたので
そんな雰囲気が
確実にお客さまにも伝わったのだと思います。


プログラムからして
かわいい~



私はひつじさんです~
音楽家ぜんぶの名前が
「はちみつ音楽隊」
ほんとにかわいいでしょ~







それに
今回のコンサートのために
なんと劇場の皆さまで
1ヶ月半かけて
つくったのがこちら!




ぞうさん!!!



ぞうさんが
ステージに表れたときの
客席の衝撃ったら!
大作の中には
職員さんが2人
彼らのタイツ姿も激写~






前足を演じてたのは
昭和音大
アートマネジメント科卒のYさん
後輩が
立派に活躍している姿を
全国各地で見られるようになってきて
本当にうれしく思います。

アリオスの
Aさんや
K玉チーフプログラムオフィサーにも
久しぶりにお会いできたし!







いわき市は震災に遭い
浜のほうは
集落一つ無くなってしまうくらいの
甚大な被害を受けました。
アリオスも避難所となり
解除されたあとも
傷んだ箇所の修復などで
数ヶ月休館を余儀なくされていたそうです。
また、
被災先から移住されてきた方や
仮設住宅に住まわれている方も
たくさんいらっしゃるそうです。
それに
原発の問題にも直面しています。

そんな中でも
あれだけたくさんのファミリーが訪れてくださって
(ほっぺがぷにぷにの
小さな赤ちゃんもたくさん)
たくさんの方が
笑顔でホールをあとにされていました。

文化の果たす役割
自分ができること
しなければならないこと
震災から2年を目前に
あらためて
心に強く感じました。



お客さまからいただいた
パワー
次回また
お返しできますように・・・!