ともこもなこ !

ソプラノ大森智子のページです。
ふわふわと流れてゆく雲のように
あんなことこんなこと・・・

誇らしい!

2006年08月30日 23時14分38秒 | あんなこと、こんなこと
今日は玉川グリーンハーモニーの練習でした。

全国大会で見事ひまわり賞を受賞した皆さんの武勇伝?を
嬉しく聴きました。 ほんとによかった(*^_^*)

練習後は別室でお寿司やお菓子での打ち上げ会。
皆さんの晴れやかなお顔は輝いてました!

ところで、おかあさんコーラス大会はキューピー主催なので、
出場記念としてドレッシングなどいただけるのですけど、
今回はそれに加えて

♪た~らこ~、た~らこ~、たっぷりた~らこ~♪ のCMでおなじみの
『たらこキューピーストラップ』も。

わたしもいただいてしまいました~。
全国大会出場者のみがいただけるという、なかなかレア且つ誇らしいものです。

さあ、これを胸に、いえ携帯に、もっともっと前に進んでゆきましょう!!

つのださん

2006年08月30日 00時41分48秒 | あんなこと、こんなこと
今日はリュート奏者のつのだだかしさんのお宅へ伺って
つのださん、奥さまの圭子さん、お二人の美味しいご馳走を
たらふくいただいてしまいました。

お二人のお料理は、いついただいても美味しい!(あ~、パンパン)


つのださんは、尊敬してやまない音楽家です。
つのださんが爪弾かれるリュートやギターからは
何かでごまかされたりしてない本当の音、がします。
それは決して大きいとは言わない音ですが、ちゃんと主張を持って響く音。
それに耳をすますことや、音楽のゆらぎや空気の質感を感じることなど、
バロック音楽を歌うようになりつのださんとご一緒させていただくようになって
学んだことは数知れません。
つのださん本体?は、ほんと愉快な方 で、お話していると笑いすぎてお腹がよじれっぱなし!
会うととってもハッピーになれます。
(写真からもオーラ?湯気?、出ちゃってますね)

圭子さんも、お茶目なつのださんをナイスフォローして
ほんとにいいご夫婦。

来年、素敵なコンサートになるよう精進いたしますので
よろしくお願いいたしますね~

オーラ

2006年08月27日 10時38分21秒 | あんなこと、こんなこと
昨日、ホールの隣にある「LaQua(ラクーア)」という、温泉やジェットコースタやレストランなど
なんでもある施設の中で、ふと通りかかった「オーラ診断」という看板がなぜか気になって、
やっていただいたのがこの写真です。

これ、私の体、ではありませんよ。
左手全部の指をそれぞれ機械に当てるだけ。
すぐにこのようにプリントアウトされてきました。

私のオーラは紫色なんだそうです。
しかもすみれ色と薄紫色の中間で、色によって性格や特性が違うのだそうです。

すみれ色は、【直感的、芸術的、官能的、夢想的、カリスマ的、革新的】
薄紫色は、【想像的、神秘的、ソフト、幻想的、華奢、敏感、時々ボーッとしている】
なんだそうで、お店の人に

「あなたは音楽や芸術のお仕事をされていますか?」と言われビックリ。
指を当てるだけで、そんなことが分かってしまうなんて(もしやこの方、さっきのコンサートのお客さま?)

答えないでいると「あなたはお客さまに奉仕したり、人を癒すお仕事が天職です」と。
ううむ、確かに皆さん癒されたかどうかはともかく、奉仕?してきたばっかりです・・!

私のオーラは紫のほかにもクリア(白色)の部分があって、
クリアは、【並外れている、想像的、平穏、より高い次元、霊感の強い】
だそうです。

それと、この写真の中心線に色んな色の丸っぽい塊が見えますよね?
チャクラと呼ばれるエネルギーセンター、と言ってました。
このバランスがとれていることが肝心なんだそうですよ。

「喉が疲れていませんか?」
ドキッ! はい、たくさん使ってきたところです。

いやー、なかなかすごい機械ですね。面白かった。


それにしても一番当たっていたのは、
【時々ボーッとしている】ですねぇ。。。

おめでとう~!!

2006年08月27日 09時42分10秒 | おんがく
おかあさんコーラス全国大会が昨日札幌コンサートホールkitaraであり、
玉川グリーンハーモニーは『ひまわり賞』!!

おめでとう~

ラムパワー、しっかり効いたのですね

ひまわり賞というのは、全国大会29団体のうち10団体に贈られる優秀賞、です。
今年のおかあさんコーラスTOP10に入った、ってことですよ!

パーティでの晴れやかな笑顔の皆さん。
どの人も美しい顔

久しぶりのひまわり賞、私も感慨深いです。この復活まで、いろんなことありましたものね。
まだまだ行けるよ皆さんは

さあ、次は4月、紀尾井ホールでの演奏会に向けて、このまま突進していくぞ~


後ろのほうに隠れている?秀幸せんせ、よろしくお願いいたしますね

「がんばったねぇ」

2006年08月27日 09時28分12秒 | うた
昨日の本番、なんとか無事に終わりました
(あまりにバタバタで何にも撮れなかった・・・)

ひそかに心配していたペールギュント、
みんな最後までよく聴いてくれてたのが今回の一番の収穫であり驚きでした。

オーケストラとの語りは、今回が初めての経験でしたが
指揮の小林恵子さん(凛々しくて素敵でした!)が絶妙のタイミングで音楽を入れてくださって(ありがとうございました!)
とても気持ち良く読ませていただきました。

言葉から音楽になる瞬間、あるいはその反対。
また、私が読んでいてもうそろそろ音楽、というときの、オケの方々が楽器を構えるときの緊張感や
演奏が終わって朗読につながるとき、演奏者が楽器をおろしてふと生まれる緩み。

それらの空気を間近に感じながらできて、(非常に個人的に)すごく気持ちよかったです


ペールが何十年も放浪を続けたのち故郷にやっと戻り、誰からも忘れ去られていた中、
ソルヴェイグただ一人がペールを待ち続けていてくれた。
『ペールはソルヴェイグの膝に頭を乗せて、彼女の歌う子守歌を聞きながら静かに息を引き取りました』
と、プログラム最後の「ソルヴェイグの子守歌」が演奏される中朗読したとき、
私の目の前に座っていた小さな女の子が隣のお母さんに
「ペール、死んじゃったの?」
と小さな声で尋ねるのが聞こえました。

とても美しい、しかし決して派手ではない音楽とわたしの(つたない)語り、
ちっちゃなこどもたちなりに何かを感じてくれてたらうれしいな。
(しかも最後は、普通こどものコンサートではありえない、静かに消え入るような音楽ですからね!)


音楽の可能性、そしてこどもの可能性をあらためて感じることができたコンサートでもありました


終了後は指揮の小林さんと一緒にロビーにまわりお客さまを送り出し、こどもたちと握手したり写真撮ったり。
ちっちゃなお子ちゃまが「おうた、がんばったねぇ」とか「お話たのしかった」とか
言いに来てくれました。


うん、頑張ったよおねえさんは

ほっかいどう

2006年08月25日 21時40分17秒 | あんなこと、こんなこと
ヴォイストレーナーをしている玉川グリーンハーモニーの皆さんが
おかあさんコーラス大会全国大会のために札幌に行ってます。

わたしは明日の本番が重なって、お留守番・・・( ̄~ ̄)

ビール園でジンギスカンお腹いっぱい食べたみなさんから写メール届きました~
うらやまし!

明日はラムパワーでいい歌歌ってくださいね!
お互い頑張りましょう~(^3^)/

惑星

2006年08月25日 19時11分40秒 | あんなこと、こんなこと

いま頭の中は明日のコンサートのことでウニウニ状態。

こんなとき、ふとドリを見ると、・・・寝てる。
ちっとぐらい何か手伝っておくれ~

でもいつものように何にも手伝ってはくれないので、また一人作業。。。

ハァ、ちょっと休憩


ところで、太陽系の惑星から冥王星が外されたそうですね。
その話題、ずっと気になっていたのです。

水・金・地・火・木・土・天・海・冥
って覚えてきたのに。(何年か前は冥・海、でしたね)
いいじゃない、いまさら外さなくたって。
どうせ、地球の都合上の話でしょう。

・・・ちょっとクサッてしまったかな。


この惑星の絵、すごく好きなんです。凝視しちゃいます。
どこかのホームページから取ってきたので小さくて見づらいのですが、
地球に比べて木星のなんと大きなこと!
そして、一番左の太陽・・・

なんと果てしのないことよ

惑星 Planet はもともとラテン語の「放浪者」って意味なんだそうですよ。
天文学者って、やっぱりロマンティックですね。

この絵を見ると、なんとなくモヤモヤしているものとかが晴れていくんですよね。
すこし、元気になる。


これの大きなの、パソコンの壁紙にしたいのですけど、
どこかでお見かけしたら教えてください

リハ

2006年08月23日 21時28分21秒 | うた
東京フィルハーモニーさんとのリハを終えて電車の中です。

夜の女王、ポジションがいまいち決まらず。。。
いつもクリアーなところにいることの困難さよ~!
はぁ、くやし。

ところで、フルオーケストラをバックに「となりのトトロ」って
・・・意外と気持ち良かったりして。
アニメはできればもう歌いたくない(というより歌える齢じゃない!)と思っていたけど、
いやーいい曲だなぁって、ひそかに喜んで歌ってしまっていた私でした。


そしてペールギュント組曲!

北欧の音楽は透明で、そして熱い。
外は氷の世界だけど家の中は暖炉の火があかあかと燃えている・・・
そんな音楽で、やっぱり大好き。

演奏を聴いていたら、またグリーグやアルヴェーンの歌、
歌いたくなってしまった!

それにしても、最後の「ソルヴェイグの子守歌」の何と清らかで優しいこと!
その子守歌を聴きながらペールはついに自分の居場所を見つけ
永遠の眠りにつくのです。

この美しい音楽が最後までこどもたちに届くように
朗読、頑張らねばの!

ペールギュント

2006年08月22日 21時58分11秒 | あんなこと、こんなこと
『こども音楽館』、ある経路にてついに手に入れました


しかも全12巻です。まだ全部は開けていないのですが、それぞれいい感じ。
時間ができたらゆっくり見たいと思います。

鈴木義治さんの絵はとても素敵。
北欧のお話と音楽にピッタリあってます

        鉛筆で書いたよな線に淡く滲んだ色使い
 
       

他にも絵本が出ていたら集めてみようかな。

なぜこれをずーっと探していたかと言うと、

今週の土曜日26日14時~文京シビックホールにて、
「文京こども音楽体験」というコンサートに出ます。
東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で、私は「夜の女王のアリア」や「ドレミの歌(!)」や
「となりのトトロ(!!)」などを歌うほか、司会進行と、第二部のグリーグ「劇音楽ペールギュント」では
お話の朗読までさせていただくのです。

朗読はこれまでにも何度かさせていただいているのですが、はて、どうなることやら・・

明日はリハーサルです!

最初のページ

2006年08月20日 18時29分28秒 | うた
相模湖交流センターでのConcert for KIDS、終了です~
(写真は中川くん、私、浜さん、トロンボーンの加藤直明さん)

朝も早よからがんばりました!


今日のプログラムです。

「展覧会の絵」より プロムナード・・・ムソルグスキー
クラヴィーアのためのアンダンテ・・・モーツァルト
きらきら星
きらきら星変奏曲・・・モーツァルト
ボリバール・・・クック
笑うトロンボーン・・・ローマン
アフリカンブルース・・・ローゲンハイム
ブルータンゴ・・・アンダーソン
手遊び歌 はじめてのえんそうかい
ぞうさん~やぎさんゆうびん~ことりのうた
剣の舞・・・ハチャトリアン
人形オランピアの歌・・・オッフェンバック
トルコ行進曲・・・モーツァルト
オペラ「アイーダ」より 凱旋行進曲・・・ヴェルディ

アンコール
ラデツキー行進曲・・・シュトラウス

自分で書き出してみてビックリ

これだけの曲を1時間のコンサートに収めるのですから出演者の集中度は相当なものです。
しかもお話もふんだんに。今日もいっぱいしゃべったぁ!
MCについては、ずいぶん自分らしさを出せるようになってきたかな・・
(普段のコンサートがあまりに自分色出すぎなのだろうか


もし今日がはじめてのクラシックコンサートだったら、そのお子ちゃまの、そしてお父さんお母さんの、
思い出の最初のページに何か(ひとかけでも)刻まれますように。

そんな想いを持って演奏いたしましたよ、今日も


Concert for KIDS 、次は9月23日(祝)11時~ ハクジュホールです。
またがんばるど!