☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

今月のネイル

2008-06-20 23:46:18 | ネイル

今日は ネイルサロン abbie に行ってきました

今度は ちょっとパールがかった 落ち着いたピンクです。深めにグラデーションを入れてもらいました

アートは 今回は オーロラのストーンと ゴールドの小さい粒を載せてみました。親指と 薬指のみ 若干ゴージャスです

昨日、ここで宣言したとおり、今回は ちょっと大人っぽい感じになりました

ちょっとイメチェン


モバイル講習会 in 志茂

2008-06-19 23:45:00 | 講習会

今、ネイルを落としています。

明日は、ネイルサロンに行く予定。次はどんなのにしようかなぁ
今回は ポップな色だったから 次は ちょっと お上品系でいこうかな なんて思ってます

 

さて、木曜日は 竹箒の会のお仕事で、北区の 「志茂老人いこいの家」というところでのモバイル講習会に行ってきました。

北区は 講習会を 数多く開催させていただいている区のひとつ。竹箒の会のスタッフも 北区で募集した 北区メンバーがたくさんいらっしゃるんです。

今回の会場にも 過去何回か 行ったことがあるんですが、ここはプールもあるし、教室も 広くて 明るくてきれいだし とてもいい会場なんです

 

今日も講習会は 午前、午後の2クラスだったんですが、午前中はなんと 出席率100パーセントでした。(ちなみに 定員は30名です)。すご~い

わりと 初心者の方が多かったんですが、みなさん とても熱心に 携帯電話に取り組んでいらっしゃいました。

(写真も 上手に撮ってくれました

 

受講生の方も 地域によって 結構カラーがあったりするんですが、北区の方は みなさんとっても真面目で 積極的。こういう地域色みたいなのって 面白いです。

 

その みなさんのパワーで ちょっと疲れたけど、こういう疲れは 気持ちいいです。 人に喜んでもらえるって ステキなことですね
受講生の方の「ありがとう」を聞くたびに この仕事に関わってよかったなぁって思うんです。

 

そう、今日、ご一緒したKさん(いつも 手作りのアクセサリーを持ってきてくださる方です)から しょーこが ここでさんざん騒いだ、 「明太子じゃがりこ」をいただきました。

うれし~

1袋は 昼休憩の時に みんなで食べて、もう1袋はしょーこが独り占めで 持って帰っちゃいました

Kさん、ありがとうございました!!!

 

 


レッスンの1日でした♪

2008-06-18 23:49:20 | バレエ ミュージカル

今日も 比較的 いいお天気でした

でも 明日から また 梅雨空に戻るらしいので、今日は ベランダに お布団を干しました。冬物の洗濯もほぼ終ったし、今回は この 晴れ間を 大いに活用したって感じです

夜、空を見たら きれいなが出てました。ほぼ満月!? 

すっごく大きく見えてたのに 写真に撮ったら こんなにちっちゃくなっちゃいました。めいっぱいズームしたんですが・・・。やっぱ 普通にカメラでは お月様を撮影するのはムリみたいです

 

さて、水曜日は SGIバレエスタジオの 森田先生のクラスと ティップネス吉祥寺の 加藤理恵先生のクラス と バレエクラスを2つ ハシゴの日でした

森田先生のクラスは 今日も 大入り満員でした

この間、桃子先生にいただいた課題の、脚の後ろ側の意識、ちょこっと気をつけてます。まだ、「気をつける」というのも かなり手探りなんですが、とりあえず、脚を出すとき、上げるとき、後ろ側がら出す意識でやってみています。

なんか、今まで あんまり意識して使ったことのない筋が伸びてる感じが・・・しないこともない。少なくとも 後ろ側から伸ばして脚を上げると、軸が取られないし、脚がすっごく楽なんです

不思議なもので 腰の引き上げる感覚付け根が伸びる感覚、脚の後ろ側の伸ばす感覚、どれも 言われ続けてて、頭では百も承知のはずのことが、体の感覚としては理解できてなくって、でも ちょっとした糸口を掴んだら 全部 芋づる式に「そういうことだったのか!!」みたいに 解ってくる。

でも 解ったら解ったで 自分の体の硬さとか 本当に実感します柔軟性がついていってないのに 足を高く上げようとかしたら やっぱり 違うところの筋肉とか使っちゃう。脚を高く上げたかったら、まずは 少しでも 柔軟性を高めて、体を作ることが 近道みたいです

正しい筋肉の使い方、ちょっと気をつけてみよう と 思ってます

 

今日のアダージオは アチチュードのプロムナードでした。今まで、何回か 両手とも 支えがある状態では やったことがあったんですが、今日は支えは片手のみ。

すっごく難しかったです

レッスンの後、ストレッチや 使った筋肉の ほぐし方を 少し 指導していただきました。いろいろ 勉強になりました

 

夜の ティップネスのクラスは 後半の センターバレエのクラスで 再び グランフェッテを練習しました

しょーこは なぜか 左回りの方がましで、 右側は 連続しなくって かなり苦戦してたんですが、今日 ちょこっと フェッテのタイミングが分かってきました

まだまだ 遠い道のりではありますが・・・ いつの日か、うまく回れるようになることを信じて、練習あるのみ って感じです。


お部屋も夏仕度

2008-06-17 20:13:29 | 日常 思ったこと、考えたこと

6月も後半に入って だんだん暑くなってきました

じょーじも ケージの床に敷いたバスタオルから 半分 体を出して こんな格好で 伸びて寝てます。(普段は 完全にもぐっちゃってることが多いんですが・・・)

昨日、洋服の入れ替えを 半分やったついでに、今日 リビングに 未だに敷いてあったホットカーペットも撤収しました

使ってない昔の敷き布団とかを 粗大ゴミに出したので、冬物のお布団も片付けられそう

これで ちょっと部屋が快適になりました よかったぁ


こんなの 見つけました!!!

2008-06-16 23:51:34 | 日常 思ったこと、考えたこと

梅雨ですが、ここ数日、よく晴れています

この晴れ間を逃しちゃ大変 と 冬物夏物の入れ替えをして ダウンコートとかの冬物を いっぱい洗濯して、ベランダに干しました。ふう・・・

 

さて、日曜日に じょーじ を 一ヶ月に一回の検診に 新井薬師の 野村獣医科に連れて行きました。

もう じょーじ には おなじみの場所らしく、中野駅からバスに乗って 目的地が近づくと、寝てても 目を覚ましてごそごそしだすんです。(じょーじは 知ってる場所に行くと必ず反応を示すんです。帰ってくるときも 我が家のマンションが見える角まで来ると 急に目を覚まして 「出せ~」とばかりに暴れだす・・・)

獣医の先生も スタッフの方も すっごくじょーじをかわいがってくださるので どうも ヤツは獣医さん行くのが好きみたい。例によって 大盛況で かなり待ったんですが、待合室でも いい子にしてました。

その 獣医さんのすぐ近くに 系列の フェレットワールドという フェレット専門店があるんですが、そこに じょーじのエサを買いに行って こんなものを見つけました

フェレットのお守り

これと、ピンクで ハートを抱いてる 「恋愛成就」の2種類あったんですが、残数を見る限り こっちの「無病息災」の方が 断然売れてるみたいでした

きっと みんな 自分じゃなくって フェレットちゃん無病息災ですよね (フェレットは 基本的には 去勢済なんで 恋愛はあんまり関係ないんです。)

どうも フェレット飼いは 恋愛ペット の方が多いようです。(含 自分

 

それから、我が家のベランダ果樹園に 念願のブルーベリーが仲間入りしました

ずっと欲しくって 苗木をチェックしてたんですが、駅前のお花屋さんで すっごくよさげな苗木を見つけて 購入したんです

すごくいっぱい 実が付いてます。しかも 熟れたらかなり大粒になる品種なんだとか 収穫が楽しみです

 

そしてもうひとつ、月曜日の ミュージカル体験塾のお稽古の帰り道、新宿駅の雑踏の中に この子が落ちてました。

どっか 置いておけば 持ち主さんがお迎えに来てくれるかしら とも 思ったんですが、親指くらいの大きさで 見つけにくいし、もう夜だったので そのまま終電になって お掃除の人にゴミにされちゃったらかわいそう!! て 思って 我が家に連れて帰っちゃいました。

目がつぶらでかわいいですフード被ってる姿が かなりツボ。しかも フェレットのお守りじゃないけど ハート抱いてる!!!

これで 恋愛成就 なりますか


新たな課題が・・・

2008-06-15 22:57:01 | バレエ ミュージカル

土曜日、吉祥寺の永谷スタジオで開催されている、佐藤桃子先生の 定期レッスンに参加してきました

この日の参加者は10人。 

しょーこはまだ このクラスに参加して日が浅いのですが、いままで開催された定期クラスの最高人数なんだとか!!

定期クラス、すっごくいいですよぉ!!!

桃子先生のクラスは 手抜きが絶対に許されないクラスなので、姿勢とかポジションとか 細かいところまで すっごく気をつけるんです。(ちょっとでも手を抜くと 先生が近くにいらっしゃらないときでも すかさず「お腹~!!!」って叫ばれる・・・。先生、目がいくつあるのかしらって思うくらいです。) 感謝してます

最近、「腸腰筋」を伸ばす感覚とともに 腰が真直ぐに入る位置が ほんの少し 理解できるようになってきました。腰の位置を矯正しようと思ったのが 去年の年末なので 、理解するのに 約半年!!! 長かった・・・・

まだ 定着するには至ってないため 他のこと(振付の順番とか、アームスとか・・・)に気を取られると すぐに元に戻ってしまうので 自然にそのカタチに持っていけるところまでは もうひと頑張りです

そして、昨日の定期クラスで 新たな課題をいただきました。

今度は、「脚の後ろ側の筋肉を ちゃんと意識して使うこと」。

・・・・・・そうなんです。これは 反り腰と同じくらい、しょーこのとっては 永遠の課題なんです。

これを意識できるようになると 脚を伸ばしたときの 後ろ側の緊張感が変わってくるんだとか

でも 今は 脚を上げたり、伸ばしたりするときに どうしても 前の腿ばかりが緊張してしまう。その結果、前腿が成長しちゃうし、膝の裏が 今ひとつ 伸びない

ただ これも ほとんど無意識なので どこをどうしたらいいのか 今の段階では 見当も付きません

でも 絶対直らないって 半分諦めてたも ちょっとずつ理解できてきたので、この もうひとつの課題も 半年粘れば ちょっとは解ってくるかしら

それが完成したら かなり 踊りのスタイルがかわってくるはず!!! それを楽しみにして 努力していきたいと思ってます。 

 

夕方は 味平ミュージカルのお稽古でした。

この日は 台本を持ったままの立ち稽古でした。お稽古に来れなかった方もいたので あちこち 代役を立てながら の状態でしたが、(しょーこも 本役のほかに2役、代役をやりました) 一応 最後まで通しました

まだまだ 完成には程遠い感じですが、原作者で今回の演出家の ビッグ錠さんが 各シーンの舞台セットの説明などをしてくれて、ちょっとずつ 空間の具体的なイメージが出来上がりつつあります

衣装も 前回公演とはちょっと雰囲気を変えて リカも かなり 元「暴走族」な感じになりそうです

こうやって みんなで舞台を作っていくのって とっても楽しいです

 

来週は いよいよナンバーの振付が入ります。どんな感じになるやら

 


番外:じょーじ写真

2008-06-14 00:51:04 | じょーじ

最近、実家のアビシニアンチビちゃんずの写真ばかりだったので、最近撮った ムスコの写真も集めてみました。

 

 基本は夜行性なので お天気のいい昼間は こうやってハンモックで丸くなって寝ています。ハンモックの 春夏秋冬、素材の違うのがあって、これは 春用です。暑くなりそうな日は 夏用に取り替えてあげるんです。

 

写真を撮ってたら 目を覚ましました。まだ眠いです

 

おはよう。

 

 

ハンモックの上から 不精して水を飲んでます。ホント、ゆるキャラなんです。時々、乗り出しすぎて転落してます。不精するからだよ

 

 

最近、エサをよく食べてます。1日2回だったのが、ちょっと少なめを3回になって、今は 多いと4回。時間をきっちりとは決めず(まぁ、だいたい決まってきてますが・・・)、欲しがったらあげてます。 たまに しょーこが 寝坊して、朝ごはんが遅れると、怒って 悪さをします。 大好物ポカリも ちょこっとあげてます。

 

大家のおばあちゃんは エサを食べてるときの じょーじの背中のカーブしたラインが好きなんだとか

 

最近は 快食、快眠・・・で、とっても元気です。今年の夏は スイカの種に気をつけて、元気で過ごして欲しいです


葛飾区講習会

2008-06-13 22:27:43 | 講習会

最近 ちょっと雨模様だったんですが、朝起きたら 外が爽やかな晴天でした

やったぁ!!! 今日は 講習会が 午後からだったので、ちょっと早く起きて、溜まったバスタオルとかの洗濯物を片付けて、ベランダに干して、ついでに お布団も干しました

ここ数日の湿気で ぺちゃんこになってたお布団がふかふか。今日は シアワセな気分で眠れそうです。今日は 夜更かししないで 早く寝ようっと

 

さて、今日は 葛飾区にある シニア活動支援センターという会場での モバイル講習会でした。

教室に入ってびっくり。今日の部屋は和室でした。でも ちゃんと 机を並べてくださっていて、落ち着いた いい雰囲気の教室になっていました

今日の受講生の方は12名。この会場は 月に一回 モバイル講習会を定期開催してくださっていて、今日は2回目なんですが、前回も参加されて、この講習会に ちょっと慣れていらっしゃってる方もいました。

2回目の方もいらっしゃる ということで、カリキュラムもちょっと変則で、普段はあんまりやらない 電話帳の登録とか 写真を添付したメールの作成なんかもやりました。

今日の受講生の方は とても優秀でした!! 写メールは 2人組みになって お互いに相手を撮りあって それを添付してもらったんですが、みんな すっごく上手。感心しちゃいました

来月開催の分も みなさん 予約してくださったそうで、よかったです

 

今日の写真は 竹箒の会でご一緒させていただいている、会の「期待の新人Mさんと 記念撮影をさせていただきました!!!(写メールのシュミレーション用に撮ったやつです。)

Mさん は すっごく華奢な方なんです。 ホント うらやましい・・・。しょーこの余分なお肉を分けてあげたいです。 (ホント、贅肉も 欲しい人には付かなくって 要らない人にはどんどん付いて・・・世の中ってうまくいかないです。)いつでも ステキな笑顔で、そのMさんの やさしい笑顔に いっつも癒されます

そして もう一枚は 同じく 竹箒の会の Kさんからいただいた、手作りのアクセサリーです。(紐まで手作り

 

今度、竹箒の会の講習会で、このストラップの作り方を 伝授していただく予定。手芸だけでなく パソコンにも強くって 頼りになるんです。

受講生の方と接することで、こっちが勉強になることも多いんですが、竹箒の会のスタッフのみなさんも みんな それぞれ いいところを持っていて、ご一緒させていただく中で得るものも多いです

しょーこも ちょっとでも 人の役に立てたらいいなぁ なんて思います


味平

2008-06-12 16:34:29 | バレエ ミュージカル

今、9月に上演する 包丁人味平の原作を ミュージカル体験塾でご一緒させていただいている、(今回の味平もご一緒させていただくことになっている) ゆきじいに借りて 読んでいます

しょーこは あんまり マンガって読まないんですが、結構 面白いです。
絵が、少年漫画って感じ。

しょーこの演じる役、香川梨花ですが、本当に 暴走族です。しかも レディースじゃない 普通の暴走族で 組長!!!強い・・・

お芝居でやるくだりでは、もう族ではないんですが、ちょっと そこら辺の雰囲気を どう出していこうか 模索中です

違う人間に変身するって 楽しいなぁ


ホタルの光

2008-06-11 17:53:55 | 日常 思ったこと、考えたこと

火曜日に、久しぶりに 用賀にある、BREATH PERFORMING ARTSというダンススタジオの シアタージャズのクラスに参加してきました

担当は 林下友美先生

この日は 林下先生も出演していらっしゃった 「コーラスライン」の 「ONE」というナンバーを練習しました。

「ONE」は 本来は 帽子を持って踊る Fosseというスタイルのダンス。ポーズの取りかたが独特なんです。だから 振付の順番はなんとか覚えても、ポーズひとつひとつが 先生のお手本とは全然違う・・

結構 苦戦しました

でも たまに バレエと違うダンスをやるのも 楽しいです

 

最近、ストレッチを 前より少し真面目にやるようにしてるんですが、腰がまっすぐ伸びる感覚が ちょっとだけ分かってきました。 脚の付け根のところが 上下に引っ張られてる感じかな

言われてみれば、そういうアドバイスを いろんな先生からいただいてたはずなのに その時は よくわからなくって、こうやって 後から納得するんです

でも その引っ張られる感じ、ちょっと意識してみようと思ってます。

 

さて、先日、ホタルを 玉川上水で鑑賞していたら、ホタルを ご自宅で 幼虫から育てていらっしゃる という ご夫婦に声をかけていただき、その ホタルを見せていただきました

そこのお宅は お庭の池に 蚊帳を張ってあって、その中に 無数のホタルが飛んでいました

すっごく明るくってキレイ しょーこの大好きな 電飾のイルミネーションよりもずっと繊細で でも それに負けないくらいの明るさなんです

前に ホタルの光で 文なんか読めない!!!って書いたけど、これだけ数がいれば読めるかも

蚊帳越しにカメラを向けたら ちょっとだけ ホタルの光の撮影にも成功しました

そのホタルを 実際手の中に入れて お尻の光ってるところを 間近で見せていただいたんですが、本当に不思議です。ホタルの 熱を持たずに光る仕組みは まだ ちゃんと解明されていないんだとか。

そこのお宅では 幼虫から育てていらっしゃるそうなんですが、幼虫は 土の中で カワニナという貝を食べて育つんだそうですゲンジボタルは それしか食べないんだとか。)  

そして 桜の咲く頃に 地中から上陸して まゆを作るんだそうです。その 上陸してきた幼虫の体も光ってて それを見て 今年も大丈夫って 安心なさるんだとか。

ちなみに ホタルは エサを食べるのは 幼虫の時だけなんだそうです。成虫になってからは エサを食べずに ひたすら光り続けて 10日くらいで死んでしまうんだとか・・・。(ただ、水道水と 砂糖水を用意して おびき寄せると 歌にあるとおり、本当に 甘い水の方にくるそうですが・・・)

美しいものって はかないなぁ・・・

梅雨の合間、すっごくキレイなホタルを前に いっぱい 勉強になるお話も聞けて いい時間をすごせました

ありがとうございました!!!