先日、ついに 我が家も クリスマスツリーとリースを出しました
。


もう数日しか飾れないし、出すのもしまうのも手間なんで、今年は 出すのをやめようかとも思ったんですが、 やっぱ、押入れの片隅で、年に一回の出番を待ってるんだから、出してあげなきゃ!!!って思って やっとこさ 引っ張り出したんです
。こうなったら、このまま ニューイヤーリースとして、正月まで置いとこうかしら
!?
さて、昨日、武蔵小金井の 劇団ふるさときゃらばんのお稽古場で、子とそのミュージカル体験塾の締めとして、全チーム合同でも通し稽古がありました。
3月にやる台本は 全部で2時間以上もかかるものなので、普段のお稽古では 全部を通すのではなく 細かくブロッキングしてお稽古をしているんですが、毎年、12/23の祝日に作品をすべて通してやってみることになってるんです。
通すっていっても、まだ完全に仕上がってないナンバーがあったり
、セリフもあやふやだったりするんですが・・・
でも 今年のメンバーは 比較的 真面目に ちゃんと覚えてる感じでした。私たちのチームも みんなで 振付とか教えあったり 何人かで自主的に練習したり 頑張ってます
!!!
今回の私の役は かなりキャラのつよい役
で、しかも それが私のキャラとは全然違っってたりするもんだから 普段 一緒にお稽古してるチームのメンバー以外からは かなり驚かれました。ははは
。
まだまだ やることがいっぱいだけど、3月に向けて 頑張ってお稽古しま~す
。



もう数日しか飾れないし、出すのもしまうのも手間なんで、今年は 出すのをやめようかとも思ったんですが、 やっぱ、押入れの片隅で、年に一回の出番を待ってるんだから、出してあげなきゃ!!!って思って やっとこさ 引っ張り出したんです


さて、昨日、武蔵小金井の 劇団ふるさときゃらばんのお稽古場で、子とそのミュージカル体験塾の締めとして、全チーム合同でも通し稽古がありました。
3月にやる台本は 全部で2時間以上もかかるものなので、普段のお稽古では 全部を通すのではなく 細かくブロッキングしてお稽古をしているんですが、毎年、12/23の祝日に作品をすべて通してやってみることになってるんです。
通すっていっても、まだ完全に仕上がってないナンバーがあったり


でも 今年のメンバーは 比較的 真面目に ちゃんと覚えてる感じでした。私たちのチームも みんなで 振付とか教えあったり 何人かで自主的に練習したり 頑張ってます

今回の私の役は かなりキャラのつよい役


まだまだ やることがいっぱいだけど、3月に向けて 頑張ってお稽古しま~す
