DKS歩こう会ブログ 

 DKSのOBと現役で山好きや酒好きの仲間50名弱の会です。
例会の案内や参加者の報告を随時掲載してゆきます。

2014年11月度街歩き(北区Ⅱ)案内

2014-10-19 07:59:48 | 街歩き案内

DKS歩こう会 11月度街歩きアラカルトご案内

2014.10.18

DKS歩こう会事務局

0774329038

街歩きアラカルト北区Ⅱ(らくらっくコース)

北区の第2弾は、紅葉のベストシーズンに、北区西南部の有名な寺社を巡ります。

今回は比較的訪れる人の少ない等持院を拝観し、庭園を散策します。また芸術文化の秋ということで、平和と戦争について考えたり、美術も鑑賞していただけます。

『日  時』   1122日(土) AM 10:00 集合

『集合場所』   北野白梅町 京都信用金庫前(北東角)

          市バス:京都駅から   26、50、205

              西大路四条から 26、205、203

              三条京阪より  10

『コース 』   北野白梅町 → 平野神社 → 等持院 → 立命館大学(昼食)

        → 堂本印象美術館 → 立命館大学国際平和ミュージアム →

          わら天神 → 金閣寺前 → 三條天皇北山陵 →

 しょうざんリゾート → 光悦芸術村 茶花園 → 吟松寺

        → 光悦寺 → 妙見宮 → 源光庵  

市バス 鷹峯源光庵前 解散

     等持院は全員で拝観します。(500円)

     昼食は立命館大学 衣笠キャンパスの学食を利用します。

   (混雑を避けるため11時半くらい~の予定)

     堂本印象美術館 希望者のみ(500円:65才以上は無料 身分証明書が必要)

     解散場所 鷹峯源光庵前からの発着バス

 市バス ・北大路バスターミナル行 M1番 

     ・四条大宮行 6番

    ほぼ最終地点への道に急登があります。楽楽苦コースと名付けた所以です。

5分くらいですのでご安心ください。

    小雨決行 大雨中止 問合せ 村松:090-5169-3364 伊藤:0754681185

    参加申し込みは不要です

                           以  上

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年11月度例会(生... | トップ | 2014年10月度例会(鷲峰山金... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き案内」カテゴリの最新記事