どこかの山岳移動で全市全郡へ参加しようと目論んだきたが、近年、雨がちでフル参加が適わず・・
最後のフル参加は・・2012年か?(この時も実は雨!)
今年は10月8日から雨で10月9日も午前中雨ですっかり・・戦意喪失!
それでも少しは参加しようと午後一番で愛甲郡の低山へ向かった。愛川町の道路はすっかり乾いていて
海側との天気の違いで出遅れたと思った。
しかし、山の天気は違っていて林道に入ると路面は濡れていて雨が上がったばかりの様相。
途中はガスの中!(=霧雨と同じ)まだ山には登れないか?
登山口に到着する頃には、どうにか雨も止み早速山頂へ。
山頂にたどり着くと・・更なる大問題が発生!
「こりゃなんだ!!!」
やられたーー、血を吸って膨れ上がった姿がそこにあった。(やばすぎるので、その写真は割愛)
こうなると葉っぱから落ちる露すらも、この動物の攻撃に思えて・・おぞましい。
完全に下山を選択する方向に99%傾く。
アンテナ設営なんて・・やる気にもなれない
が、踏みとどまってアンテナ設営・・日が落ちるまで1時間半ほど6mで参加し70局ほどと交信して終了。
[雨上がりのアンテナの向こうに見える雲海に聳える大山]
この後、雲も厚くなってもっと幻想的な雲海となった。
今回使用したアンテナは、下の写真50MHz3eleHヘンテナだった。
[七沢森林公園で調整中の50MHz3eleHヘンテナ]
実はクラブ局で「天候がよかったらあそこから運用してたんだよ~」とガスのかかった山頂を指して話をしていました。
しかし、早めの下山は賢明でしたね。
日曜の早朝から昼頃まで平地でもかなりの雨が降ってたのであれを山頂で喰らったら・・・(汗
日曜日の昼間は結構風が出ていましたが山頂のほうは大丈夫でした?
こちらは仮設の1200がちょっと心配になり、ステーの追加処置をて乗り切りました。
それ以外無事帰還できたのと、短時間でそこそこ交信できて良かったですね。
私はのべ5時間ほど運用して145交信とトホホな結果でした。今年は7メガのみコンディションが良く、14、21、28はさっぱりでした。
またGP が不調だったようで430は1交信のみ。
同じGP で144は少し楽しめました。
今回は200以上やりたかったのですが、結局家族のノイズで途中退場、残念です。
まあケガもなく複数のアンテナやポール、リグや付帯設備を片付けられたので良しとしました。
クラブ運用は如何でしたか?
日曜日の14時の6mは山から聞いても空き周波数だらけで・・・閑散としていました。
それでも調整途上のアンテナとQRPでこの数でした。
QRPでも福島いわき市とも交信できました。(ともにQRP)
晴れてさえいれば・・約束の局数、マルチの確保は出来たでしょう。
次の機会を楽しみにしましょう。
また、次回、頑張りましょう。
かつて日向展望台でFDを戦った時も、あの生物にやられていたのですが、何者かを理解していませんでした。
(当時は草むらのブルーシートで寝てました)
コンテストは、少しづつリハビリが出来ているようで、先が楽しみです。
家族のSWRが上昇しては、色んな制限を受けますので、くれぐれも気を付けて下さい。
アンテナ調整の意味もあり登りました。
で、あの方は3つ左足に食い込んでいました。うち2カ所から吸血。なんとも気分でした。
その方を処理して、立ち直ってアンテナ設営でしたので大変でした。
次は頑張ります。