今回は、無線用機器の名機を紹介しよう。一時期AF-DSPがもてはやされていた時期があった。その時に手に入れたW9GRのDSP-3だ。W9GRから直接購入した。当時送料込みで200ドル程度の完全キットだった。
<W9GR DSP-3>
最近のリグには標準で搭載されている場合が多いが、ノイズリダクション性能は、今でもピカ一だと考えている。コンテスト時には、CWのAF狭帯域フィルターとして活躍した。
まあ、IF-DSPにも負けはしない??
意外な使い方としては、Sの弱いFM波を聞くときザーザーとノイズが入るが、そのノイズ消去し音声成分だけを聞かせてくれる性能がある。
在庫があるならば、まだまだ購入したい気分なのだが。
www.w9gr.com のページにはDSP-4を開発予定と書いてあったが、いつになっても出てこない。もういろんなリグがIF-DSP化され開発意欲を失ったのか?
また、Daveにメーカー製では実現できないような特徴のあるDSPを出して貰いたいものだと切に思うこの頃。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます