ありがとうって伝えたくって

「同軸コリニアアンテナ研究会」でgoogle検索するとHPをご覧いただけます。研究成果がまとめてあります。

宮城県黒川郡移動運用

2018年08月15日 10時30分16秒 | 移動運用

盆休みのこの時期に「MVアンテナ」で運用テストを宮城県黒川郡大衡村の「万葉クリエートパーク」で行った。

MVアンテナを公園の東屋に設置する。8mのポールをフルアップしてMVアンテナを設置するとSWRが高すぎて送信が出来なかった。

そこで調整時同様にチョークから2m程度を地面に降ろすとSWR1.5で問題なく送信出来た。なんと再現性の良い事アンテナだ。

バンド内をMVアンテナで聞いてみると朝からコンディションも良く、7,8,9,0,1,2,3エリアが聞こえていた。

周辺にある工場群も休みのせいか都市雑音も無くSメータも0から9まで忙しく動く。夏休みの日曜日らしく空き周波数を見つけるのも大変だった。

CQを始めるとすぐに7エリアから応答があった。5,6,8エリアを除く各エリアと交信することが出来た。

【加美郡色麻町(しかままち)での運用風景】

MVアンテナ使用感

・アルミ線を使用したせいかバンド幅は少し狭くCWとSSBで調整し直す必要あり。

→逆にそれが幸いして弱い信号が浮き上がって聞こえる(帯域狭い=ノイズに強い)

→チュナー不要で周波数調整出来るのは良い

・今回先端エレメント高6mで調整した為、垂直系アンテナにもかかわらず国内近距離遠距離ともくまなく飛んでいるようだ。

→近いうちに他のアンテナ(G5RV)と比較予定

・グラスポール1本の面積で設置出来、設置も簡単

自作ログの使用感

・運用中にバグを見つけてしまった。運用地とUSBポートの変数が同じで・・

・操作に慣れていないのでコールサイン入力して応答まで数秒空くことがあり迷惑をかけた。

→CWとSSBで操作を変えないとスピーディな運用が出来なかった

・文字を黄色に設定してあり読みにくかった。

→これが一番の問題?

皆様にご迷惑をかけますがこれからもお相手下さい!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿