ありがとうって伝えたくって

「同軸コリニアアンテナ研究会」でgoogle検索するとHPをご覧いただけます。研究成果がまとめてあります。

Linux Ubuntu 11.10を使う(1)

2012年03月28日 04時27分28秒 | LINUX

これまで使用していたノートパソコンのディスクが壊れてしまい、大変な目にあった。

なんと言っても、無線?山岳移動の写真の一部、最近のデータが全てなくなった。

メールの一部にログインの暗証番号とかが書いてあったが、これも紛失。

ま、気を取り直して、新しくノートパソコンを設定することにした。

自宅でのPC利用は、

WEB閲覧>>ブログ投稿>メール

度なので、古いパソコンの現役復帰を考えた。とはいえ、旧型ノートでは、Windowsでは荷が重いので、Linuxを試してみた。

【FLORA 210W】仕様(6年前のモデル)

CPU: インテル(R)Celeron(R)Mプロセッサ 超低電圧版 373 1GHz
メモリ: 500MB
HDD: 40GB(Ultra ATA/100, 4200rpm, 2.5型)
液晶ディスプレイ:12.1型TFTカラー (1,024×768)

Linuxには、いろんなディストリビューションがあるが、Ubuntu11.10を導入してみた。

更に、無線関係のソフトが動くように、Windowsエミュレータである、wine1.3を導入した。

Windows版ではなかなか重かった「カシミール」もサクサク動作するようになった。

それ以外に、Windows版の「Becky!」「Ctestwin」「CWrunner」なども問題なく動いた。

残念ながら、「Hamlog」は、このバージョンでは動作しなくなったようだ。

そうそう、Windowsのドライバーは動作しないので、これでQSLカード印刷とは、いかなかった。

Linuxを使うといつも思うが、古いパソコンであってもWindowsでは得られないスピード感、性能を感じられるのは素晴らしい。

こんなことを考えるのは、マニアックなのかな?

<こんな画面だ>

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿