空から見たイタリア 2008-05-30 | イタリア 帰国の日、イタリアのシチリア島カターニアを離陸すると富士山のような山が見えました。この山はエトナ山、2002年にも噴火したヨーロッパ最大の活火山です。標高は噴火により変化し、現在は3390メートルとのことです。 北から見たエトナ山。暖かそうなシチリアでも山の上には雪が積もっています。 エトナ山から少し飛行するとカプリ島が見えました。その先の半島にはソレントがあります。 ローマ近郊。 イタリアは草原の国ですね。 成田に向かう飛行機から見た夕焼け。 これでイタリアの記事は終わりでーす。
イタリア・シチリア島のカターニア 2008-05-26 | イタリア イタリアの記事もあと二つです。 2008.3.30、帰国前の最終日、シチリア島第二の都市カターニアの教会を訪れました。 イタリア最後の朝の光景。 パソコンで色の編集とかしていない撮ったままの写真ですが、いい色に染まってくれました。 朝焼けの写真を撮った時間は写真のexif(撮影情報)では朝の5:40になっていますが、この日から欧州ではサマータイムが始まったため実際の時間は4:40です。この日は午前1:59の次が午前3:00で、午前2時がなくなっていました。飛行機も手元の時計の予定時刻より一時間早く出発していました。 旅行会社も航空会社も帰国日がサマータイムの開始日だって教えてくれなかったので、もしサマータイムが始まっているのに気がつかなくて飛行機に乗り遅れてたらと考えるとゾーッ↓「地球の歩き方」のサマータイムの記事を読んでおいたのでなんとか無事に飛行機に乗れました。 日本にはこんなややこしい制度はいらないと思ったイタリア最終日でした。
イタリア・ミラノ中央駅 2008-05-23 | イタリア イタリア第一の商工業都市ミラノの中央駅です。駅全体を大きなドームが覆っていました。 線路とホームの段差が低いですね。 駅前通りです。手前には自転車を担ぐ人の謎の標識があります。 イタリアの記事は後二回です!
イタリア・ミラノドーモ 2008-05-19 | イタリア シチリア島への乗継の際滞在したミラノのドーモ(大聖堂)です。 イタリアのいろいろな教会の中に入ってみましたが、ここは格が違いました。荘厳という言葉がぴったりでした。 外も彫刻で埋め尽くされていました。
イタリア・カターニア大学ラグーザ校 2008-05-16 | イタリア 今回のインターンシップではカターニア大学ラグーザ校という学校でお世話になっていました。修道院を改装したというこの大学、いかにもイタリアという風情でした。 一枚目の写真から少し離れたところにも別の校舎がありました(左の建物)。右の建物には雑貨屋さんやカフェがあってちょくちょく利用していまいた。 イタリアの学生とのひとこま。 今日のひとこと 今年も満開の時期に行こうと日々開花状況をチェックしていた茨城県下妻市の大きな大きなポピー畑。他のブロガー様が撮った今年の写真を見ていたら白い花も写っていて、「去年は赤い花ばっかりやったのに今年は白い花も植えてるんやなー!!!」と思っていたらなんと麻薬になる芥子(けし)だったそうです 以下、時事通信より引用 2008/05/13花祭り会場にケシ数十万本=ポピーの種に混入か- 下妻市の公園・茨城 茨城県下妻市の「小貝川ふれあい公園」のフラワーフェスティバル会場に、あへん法で栽培が禁止されているケシが大量に植えられているのが見つかり、同市が13日、推定数十万本を撤去、焼却処分した。市や県によると、11日にパトロール中の県警下妻署員が会場内のポピー畑にケシとみられる不審な花が大量に咲いているのに気付き、県薬務課が翌12日に調べたところ、栽培禁止種のアツミゲシと確認された。 公園を管理する市都市整備課によると、昨年10月にポピーの種まきをした際、ケシが混入していた可能性があるとみて、購入先の市内の種苗業者など流通経路を調べている。 ま、ポピーもけし科やけどね。。。 去年のポピー畑の記事
イタリア・シチリア島ラグーサの自然 2008-05-12 | イタリア イタリア・シチリア島のラグーサには見ていてほっとする風景が広がっていました。 なんかいい風景。 鉄道橋。今回のイタリア研修ではバスや飛行機での移動がほとんどで鉄道には乗れませんでした。 シチリアって感じの風景。 「中世」ですね。 今頃は木々が芽吹いているのでしょうね。
イタリア・パレルモの風景 2008-05-09 | イタリア イタリア・シチリア島の都パレルモの風景です。 教会。 高校。 公園。桜の木のようですが、花蘇芳(はなずおう)の木だと思います。 馬。シチリア第二の都市カターニアでは警官が馬に乗ってパトロールをしていたりもしました。 ホームステイでお世話になった家の犬。自分は猫派なので犬は無理ですが、この犬は猫みたいにおとなしかったので大丈夫でした! よくなついてくれました。 でもやっぱり猫がいい! 今日のひとこと 昨日からGW京都帰省を終えて茨城に戻りました。 夜寝てたら震度3の地震が来てびっくり! 茨城は地震多いなーと思いもう一度寝たら今度は震度5弱の地震が来ました 震度3の余震?が震度5弱なんて! 茨城は震度4くらいの地震はよくあります。 いつも中程度の地震で済んで大地震はこないと聞いたので、それを信じたいと思います。 この日の地震 08日 01:02頃 茨城県沖 3 08日 01:09頃 茨城県沖 2 08日 01:16頃 茨城県沖 2 08日 01:45頃 茨城県沖 5弱 08日 01:51頃 茨城県沖 2 08日 02:21頃 茨城県沖 1 08日 02:31頃 茨城県沖 2
イタリア・シチリア島の都・パレルモ 2008-05-05 | イタリア 今回のイタリア、シチリア島のインターンシップではほとんど内陸の町ラグーサに滞在していましたが、途中にキリスト教の復活祭パスクアの休暇があったのでホームステイでお世話になった学生の実家のパレルモへ同行させてもらいました。 シチリア島の面積は約25500㎢、人口は約500万です。四国四県の面積が約19000㎢、人口約420万なので、シチリア島はなかなか大きな島ですね。そのシチリア島の最大の都市がパレルモで人口は約80万の大都市です。 そんなパレルモの風景。木のない山が迫力ありますね。地中海もみえます。 ホームステイでお世話になった家からの眺め。 夜の眺め。奥の光がパレルモ中心街の輝きです。雲にパレルモの街明かりが反射しています。
イタリアの超高層ビル 2008-05-02 | イタリア このブログは実はビルブログなのでイタリアの超高層ビルの写真もちゃんと撮ってきました。↓はシチリア島に乗り継ぐ際に滞在したイタリア第一の商工業都市ミラノの超高層ビルの写真です。 ピレッリビル(高さ127メートル10センチ) 1959年完成のビルです。土曜日だからか窓明かりがありません。 ブレダタワー Torre Breda(高さ114メートル25センチ) Servizi Tecnici Comunaliビル(高さ86メートル40センチ) データはミラノ市観光協会のパンフレットから引用です。 シチリア島では、日本語教育のインターンシップに参加していました。 ある時、イタリア人学生の女の子が「わたしはビルがすきです。」という日本語の作文をしていました。まさか洗練されたイタリア女性がビル好きだとは夢にも思わなかったので心がときめきました しかし その女の子は本当は、「わたしはビールがすきです。」と書きたかったのでした。。。 ちなみに自分お酒飲めません。