旧「澄空」

新ブログhttp://s0510552.cocolog-nifty.com/に引っ越しました

山梨県丹波山村

2007-07-30 | 山梨

2007.7.16~20まで四泊五日間、山梨県丹波山村(たばやまむら)に実習に行ってきました。
丹波山村は山梨県北東部の東京都に隣接する山村で、人口は平成19年7月1日の時点で795人。
人口だけで考えると小さな団地が村長、議会、教育委員会を持っているような感覚でしょうか。
小なな村なので電話番号も上二桁はだいたい同じで、近所の人に電話する時は下四桁だけ調べればOKです。
村内の信号も一つだけです。
村役場の方は村民皆さんの名前と顔をすべて知っておられるようでした。かなりの地域密着行政です。
村の方々も温厚で、見ず知らずの突然やって来た私達学生に親切に接してくださいました。本当に感謝です。

一枚目の写真は村営つり場と多摩川源流の様子です。
丹波山村は標高600mくらいに位置しているので手にとるような高さに雲が浮かんでいました。
自分たちがいた時は七月だというのに涼しく長袖の重ね着でも過ごせるような気候でした。


丹波山村は今年から村の美化のため、ユリの栽培を始めたそうです。


かつて丹波山村は養蚕や多摩川の水運を活かした林業や盛んでしたが、現在は観光業が中心となってるようです。

体専の下野

2007-07-23 | 筑波大

2007年6月、筑波大学体育専門学群テニスコート近くの歩道の花壇に下野(シモツケ)が咲いていました。


下野はバラ科の低木で、昔、下野国(栃木県)で発見されたことが名の由来だそうです。


同じ並びの花壇には大根もいます。大学の歩道の花壇になぜ大根??

最近の筑波はずっと曇りですねー。土浦の蓮を見にいきたいんですが、晴れてくれないかなー!!

東京タワー

2007-07-16 | 東京

2007.5.12、東京タワーです。
さすが高さ日本一333メートルの超高層建築だけあって、てっぺんははるか遠く。
「どんだけ高いねん!!!」って思いました。


東京タワーは現在、塗り替え中とのことです。足場は木なんですね。



筑波山から見た東京タワー

筑波から東京タワーが見えた!!!

2007-07-09 | 筑波

なかなか空気がきれいだった2007.6.15に筑波山に登って夜景を見てきました!
↑は東京方面の夜景ですが、中央に何かが見えます。

ズームを最大限にしてみると・・・


あ、東京タワーです!!!筑波から東京タワーが見えました!
右側には六本木ヒルズ(中央が青くなってるビル)とミッドタウンも見えます!

そういうわけで・・・
みなさんー、筑波は首都圏なんですよーヽ(*`Д´)ノ!!!
(前、京都帰った時に「筑波?九州?」って言われたけど、筑紫と筑波を間違えないでね♪)

茨城県桜川市・雨引山楽法寺

2007-07-02 | 茨城

2007.6.17、茨城県桜川市(旧大和村)の雨引山楽法寺(雨引観音)を訪れました。
孔雀(くじゃく)が舞い、夜は警備犬も跋扈するという境内は楽しい雰囲気でした。↑はアジサイ咲く参道です。


1628年の建立という仁王門。


境内には孔雀が自由に舞ってました。


孔雀は仏教によくなじみますね。後ろの1853年に三重塔から改めたという多宝塔も立派でした。


警備犬って。。。