いきなりすれ違いざまおはようございますと声が飛ぶ。予期してないのでびっくりする。後ろから走ってくるなという足音がしてきてやはり追い越し際におはようございますと声が飛ぶ。やっぱりびっくりする。朝の挨拶も大事だかどうでもいい挨拶はやめてもらいたい。なんて思いながら前から来たヒトに挨拶されるのかとちょっと緊張する。
空いてるプールでのんびりと泳いできました。日曜だけのフロントのエーさん、このあいだ住宅の駐輪場にいて挨拶したのだけれどこんなところで人違いかなと思って今日確認したらやっぱりそうだった。ヒトの顔って間違えないものですね。
クールダウンにプールへ。今日は一杯飲める~、来週は磐田ハーフ。谷川真理と森脇健二両名がゲストランナーで招待されていた。ゲストランナー招待なんて始めて。これまで何もなかったからびっくり。陸上江競技上を全天候型に改良したので少しはアピールする方向に意識が動いたのだな。それまで草むらだったもの。その時棲んでた狢や狸などどうしたのだろう。トンボは飛んでいくからいいけどね。コウモリもいたなあ。

給水所がないので500㎜持ちます。コンデジも持ちます。9時半には出かけます。お二回のハマハタさんは3キロRunで 緊張してますーー と昨日言ってました。
アバスト・ウィルス対策ソフトが延々とスキャンを始めて寝ててもまだやっているのでデンキの無駄だーーーと電源落としたのです。朝起動したら起動できない。えーーーー、修復してましたけど、修復できませんでしたのメッセージ。うーーーん、電源を切るというのがあったから落としてもう一度入れたらめでたしめでたし。起動できました。参った。
やっきたガーミンで走ろうと思ったのに、うーーーん。試運転は持ち越し~、触った感じはいいですよガーミン 13815円。お買い得。ガーミンで高い時計だから。3年くらいもってくれればいいか、消耗品だもの。ナイキのスポーツウォッチは高いだけ、重いし。2年しかもちませんでした。レスを見ると故障しやすいということで評判が悪い。お返しするといいながらまだ戻って来ません。充電はできるのでストップウォッチつきの普通のデジタル表示時計としてはつかえます。