goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

雀の子だろうかたまって遊びに来ている敏感でカーテンを開ける音でパッと飛び立つのだ、

2020年03月18日 | Weblog

3月18日(水)

今日などは春の小川のさらさらと

 

相変わらずの物見遊遊山で空になっているトレペの棚を見てしまう。やたらと消毒液も売り切れているようだどももともとそんたらもん要らないだものね。アタシらの子どもの頃は手も洗わずご飯を掻き込んでいた。少々のバイ菌など体の栄養素だかんね。

ただ仕事柄じいさんバアサンのそばに行くので手洗いだけは欠かさない。でもって仕事に入る。

午後快調にプール。1キロを相変わらずバタフライで泳ぐ35分。どっきり高校生女子がカラフルな水着でなだれ込んできた。叶うことならそのままもみくちゃにされたい。バカだねアナタ。

春キャベツを求めてスーパーを徘徊する。三つ100円と括られているキャベツなど嬉しくありませんか。むろん買っている。まだ葉っぱは硬いなあ。ウサギが喜ぶ柔らかさではない

もう少しだ。

我が家はラジオが入らない。それでも今日は頑張って入るところを捜したのだった。電池を動力源にすれば冷蔵庫の上がかろうじて入ると言う事を探り当てた。電波にも流れがあるようでそこがいつまでも快適と言う事はない。やっかいなのだ。むろん中波は入らない。FMでさえそんな状況。やだね。春のイベントがことごとく中止されているこれもヤダね。

厨房メモ。

目がカイイ、ヤダね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ変則フォトクラブへ出... | トップ | 少し真剣な歩く2キロ目方が増... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事