goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

帰って来てバタンQ~正体なく眠りについていたようだった~

2019年09月16日 | Weblog

9月16日(月)

 

酒飲んで極楽帰りの電車旅

 

アタシが900ml の松竹梅 中霧散の差し入れが地酒700ml エムオさん中霧散 アタシと3人で飲みながらの帰りのJR。ま極楽でんな。ヘンな地元の人に呼び止められて昼間っから酒盛りを始めていて400円の缶ビールはぼったくりだよねとワニブチくんとささやきあって。まあひどいぼったくり。しかし他には味噌しか売ってないので仕方がない。ある程度の観光地仕方あるまいとあきらめる。

飲めるうちが華なのよ。

ヤダねやだやだ、

写真って撮ったのか。8時には現着していたような水窪。午前中など撮るものは何もなくエムオさんはチョウチョ、ワニブチくんはトンボを捕っていたようだった。水窪のチョウチョの頭が二つあるとか水窪のトンボは羽が5センチもあるというなら躍起にもなるがアタシはもう帰りたくてふてくされて足を引きずりあめ玉をなめていた。アタシの水窪は3度目。撮るものなんかありません。メインの仮装行列など興味はまったくありません。ですですですですでんな。ヒトが居ないのでヒトも撮れない。

で、昼間っから酒盛りになったという次第でんな。

帰りのJRで酒飲みながら一軒だけしかないスーパーで買ったはんぺんのつまみというのがうまかった。水窪は鱧入りはんぺんというのが美味い。アナタそれで写真撮ったのか。

なんやら交通事故なんてのあったようでオバサンカメラマンひき逃げされてカメラがぐちゃぐちゃになっていたというような目撃談。ヤダねやだやだ。ぼーと歩いていたんじゃないのかい。ドクターヘリが舞っていた。

 

厨房メモ。

出かけるっと言うとふん詰まりになって今朝は苦労する。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方6時になんか時代劇観る... | トップ | だらだら暑さ、というらしい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事