1月21日(木)
風もない雪も降らない睦月かな
お昼を済ませてプールへ。
コロナ感染拡大で設けられた関所、チェックシートに記入し母印を押す。拇印はうそうそ、30分しっかりバタフライ。
<ザリガニの鳴くところ>読了。おおざっぱにくくればミステリーというジャンルに入るのか。村上春樹級厚い本だが引き込まれてついつい読んでいた。読み甲斐のある本です。何で手にしたか、たぶん椎名誠の出典だと思う。映画になっているか検索したらどうやら映画にはなってないようだった。
夕食後ウォーキングがてらにスーパーまで。小ぶりの桃太郎トマトやら半額になっていたオムライスなどかごに入れる。レーズン食パンなど。レーズン食パンはそのままかじりつくとまことにおいしい。焼いてはダメです。脱いだばかりのまだぬくもりの残る生パン。一月半ば過ぎ真冬というのにそれほど寒くない。今夜は月とスッポンが最大限に近づくという空を見上げてあ~スッポンじやなくて金星かと思い直して月夜のランデブーを見上げる。実際は金星が近づくわけじゃなく見かけ上の観察でしょう。月と金星の距離というのはどのくらいあるのだ。漆黒の闇の物語。
そういえば糞詰まりだった。どうにも出てこず介護用手袋をはめ久しぶりにフィンガードリルでかろうじて頭だけ出ている山を崩しつつ搬出させる。オリゴのおかげなど役に立つものですか。サプリメントの役立たずめ。
トシコちゃん便秘やってますか。ヒトには言えない苦労話。ばかだね。バカバカ