goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

中屋 [南区] / あぶらそば特盛 + 納豆

2025-02-25 05:29:23 | 油そば/まぜそば
ランチは弘明寺で。 あぶらそば、中屋。 油そばの味付けは塩、カレー、トマト、麻辣の4種類に各種トッピング。では、あぶらそば(900円)を特盛(+200円)でお願いします。それに納豆(100円)をトッピングで。 こちら食べ方説明。 炙りチャーシュー、ねぎ、なると、しなちく、それにトッピングの納豆。あぶらそばは混ぜられた状態で提供されます。 まずは何もつけずにひと啜り、塩がピ . . . 本文を読む

弘中 [南区] / 特製ネギ油麺 + 上海特色肉ワンタン

2024-12-30 05:36:03 | 油そば/まぜそば
ランチは弘明寺で。 今年になってできた中華のお店、弘中。なんと読むのだろう?ひろなか?ひろちゅー?ぐっちゅー? ワンタン、しうまいなどの点心と麺類が中心のようです。ラ~ラ~麺て面白そう。 セットメニューがあります。ではAセットをお願いします。 おつまみメニューも多いです。ほすどうふ、となまっているところがかわいい。 特製ネギ油麺。油とタレで和えた麺です、てっぺんの具は . . . 本文を読む

和記食坊 [南区] / 拌麺 + 雲吞湯

2024-10-23 05:29:09 | 油そば/まぜそば
この日は証明書申請のため古巣の病院へ。用も済んで、昼ごはんにしますか。ちょうどお昼時とあって、人気の店はどこも混んでます。中華うらふねは店外行列だし、酔來軒も店内待ち。 店前に鶏足や北京ダックなどの本格的な惣菜を並べている和記食坊。店内でも食べられるみたいですよ。 おすすめセットはバンメンとワンタン。いいですね、これにしますか。 店に入ると先客は2組。いずれも中国語をしゃべっています . . . 本文を読む

むかん横浜 [中区] / 牡蠣バターたまご麺 + 肉丼

2024-08-07 05:29:12 | 油そば/まぜそば
くしやき安の後は、お目当てのラーメン屋さんへ。 キッチンゲートにある、むかん。横浜ジン蒸留所の並びですね。フードコートになっていて、複数の店が入ってます。 東京の人気店が横浜に進出してきたそうですよ。 券売機のラーメンは、本日のラーメン=牡蠣バターたまご麺(800円)の一択。さらに、肉丼(300円)のボタンもポチ。 シンプルかつ美しい。 店員さんが、オススメの食べ方を教えてく . . . 本文を読む

ファットン 金沢八景店 [金沢区] / パタン + しょうが

2024-05-19 08:45:30 | 油そば/まぜそば
小柴のLTアジは大漁満足の沖揚がり。ラーメン好きのおじさんと連れ立って、ランチラーメンへ。 やってきたのは、ラーメンハマコー、豚仙人と共に二郎インスパ三つ巴バトルを展開中のファットン。まさかの先客無しだったので、準備中かと思った^^; わたしのお目当てはこちら、パタン。あの第一亭のオリジナルメニューですよ。 にんにくあぶらは発券時に指定、トッピングにしょうがを追加。 パタン . . . 本文を読む

ファットン 金沢八景店 [金沢区] / 汁なしスッパメン

2024-05-02 05:33:53 | 油そば/まぜそば
お昼ご飯は、歩夢の跡地にできた二郎インスパイア、ファットンに。 開店日は行列が出来ていましたが、この日は静か。 ラーメン、まぜそばそれぞれ醤油と塩。 ポン酢味のスッパメンも。 店の入口左手にタッチパネル式の券売機があります。席は半分ほど埋まってますよ。 汁なしスッパメンのボタンをポチ。並も大盛も同価格なので大盛を。にんにく、あぶらは発券時に指定します、わかりやすいUI . . . 本文を読む

NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店 [君津市] / 汁なしラーメン

2024-04-28 05:31:11 | 油そば/まぜそば
保田のマダイ釣りを終えて昼ごはん。たまに無性に食べたくなる魔性のラーメン、大ちゃんに行ってみますか。 平日なのに大行列(@_@)。20人以上いますよ。こりゃ待ってられん、したらどこに行こうか、、 と、やってきたのは526君津店。こちらは先客2名とガラガラ。 メニューシートにチェックしての先払い方式。汁なしラーメン1100円にしましょう。麺の固さは普通、味は普通、野菜は普通、あぶら . . . 本文を読む

ラーメンハマコー 六浦店 [金沢区] / BUTAボナーラ

2024-04-18 09:36:04 | 油そば/まぜそば
閉店したラーメン神豚六浦関東学院前店の跡地に、2月29日(にんにくの日)にオープンしたラーメン屋さん。 ラーメンハマコー。 小ラーメンは麺量250gで850円と、このご時世では頑張っている価格。 限定がありますね、これにしてみますか。 コールの説明。 卓上調味料。 厨房は2人体制、助手のおねえさんが「にんにくいれますか?」。にんにくやさいあぶら!でお願いします。 . . . 本文を読む

豚山 環2下永谷店 [港南区] / 小汁なし + ぶっカリー

2024-03-06 10:34:20 | 油そば/まぜそば
葉山のイワシメバル取材が終了、ラーメンを食べて帰りますか。 船上で動き回って疲れたので二郎っぽいラーメンが食べたいな、と寄ったのは、株式会社ギフトホールデングスが展開する豚山。 券売機で小汁なし1000円のボタンをポチ、ぶっカリーなるボタンを見つけたのでそれもポチ、100円。 テーブルには、コールの仕方がわかりやすく説明されています。 コールは、にんにくましましやさいましましあ . . . 本文を読む

麺処 MAZERU [千代田区] / 醤油肉増しまぜそば大盛り

2023-12-18 02:14:48 | 油そば/まぜそば
この日も所用で上京、ランチはこちらのお店で。 麺処 MAZERU。 オフィスビルの奥の方にありますよ。 店の前に立つとドアが開き、中から店員のお姉さんが、どうぞーと招き入れてくれます。入口左手が券売機で、まぜそばには醤油、塩の2種類。醤油まぜそば、ついつい肉マシ、ついつい大盛りと、1200円のボタンをポチ。 テーブルには醤油、黒胡椒、唐辛子。 醤油肉増しまぜそば大盛り . . . 本文を読む

赤ひげラーメン [磯子区] / まぜそば + 自家製とうがらし

2023-11-13 05:25:36 | 油そば/まぜそば
小柴のアジ釣りは束釣り絶好調。ひとりおつかれさま会で、ラーメンを食べて帰りましょう。 家系が食べたい気分だったので、杉田家にいってみると、行列が凄い。道路の反対側から眺めた感じですが、20人以上は並んでいるように見える。杉田家は諦めた。 杉田家から踵を返し、コインパーキングに車を入れたまま向かったのはこちら、赤ひげ。並びなし、杉田家よりもこっちの方が行列できそうな店なのだけどな。 今日は . . . 本文を読む

武蔵野アブラ学会 神田店 [千代田区] / 特濃パンチ

2023-10-06 05:33:32 | 油そば/まぜそば
この日は所用で上京、まずはランチです。 7月に開店したというこちらのお店。 東京名物、武蔵野油そば、とな。 定番の武蔵野油そばと、背徳の特濃油そば、の2本立てのようです。 これいってみますか、特濃パンチ。 おかわり無限大のライスが50円ですと、ではこちらも。 食券を渡すときにMかLかと、にんにくの有無を聞かれます。MもLも同価格、ならLで。もちろんにんにくはアリ . . . 本文を読む

MEN YARD FIGHT [神奈川区] / 世界一固い冷やし中華

2023-08-05 07:38:02 | 油そば/まぜそば
猛暑の中で照りゴチ釣りを楽しんで、帰りはランチです。夏と言えばやっぱ冷やし中華だよねっ! と、やってきたのはだてまき丸から車で15分ほどの Men Yard Fight。 Instagramでこちらの告知がありました。 ずらりと並ぶ券売機のボタン。さて、限定は?と探そうとしますが、入るやいなや助手さんから、「麺量教えてください!」の声が。したら370gでお願いします。こちらの極太 . . . 本文を読む

麺屋 味方 [港区] / 汁なし

2023-06-15 05:37:43 | 油そば/まぜそば
この日は所用で上京、そしてランチは新橋で。 看板のないお店、味方。 ここらへんを読むと、ラーメンを出す店ということがわかります。 ラーメン、塩ラーメンは食べたので、本日は汁なしを。店主さんに麺量を聞かれ、300gでお願いします。 汁なしコールはこちら。やさいにんにくあぶらからめふらいどおにおんまよねーずゆずこしょうごまあぶら、とお願いしようと思ったのだけど、あまりに長いので . . . 本文を読む

ジャンクガレッジ 大宮駅前店 [さいたま市] / パワフルまぜそば(大) + 小ライス

2023-05-28 00:43:11 | 油そば/まぜそば
この日はユーミンのコンサートでさいたまスーパーアリーナへ。ばあさんとは会場内で待ち合わせしているので、その前にひとりで晩御飯をすませますか。 と、やってきたのは、ジャンクガレッジ。ここのまぜそば好きなんです、前に食べたのは...このときで2007年か。もともと六厘舎のセカンドブランドで、まぜそばだけを出していたと思います。その後なんかのTV番組に出て、佐野実からラーメンも出してみろと言われて . . . 本文を読む