ツリオヤジに惜しまれつつ閉店した大森の老舗、浜田家&浜天。そこの店主が不死鳥のように蘇りました。なんと、二郎インスパイアのラーメン屋さんですよ。
その名も、ラーメン浜田家!前の店名のまんまやんか^^;家系ラーメンと間違えられてもわしゃ知らんよ^^;;。
ここの店主は沖釣りの名手(シロギス限定^^)。今日は釣り仲間が集まっての試食会です。
その名も魚郎!こんな名前付けて、商標侵害してないか . . . 本文を読む
この日は日本釣具新報の面々が集まりました。震災の後の釣り業界、なかなか大変なことも多いです。ここはみんなで力を合わせて頑張りましょう、という決起集会チックな飲み会。
土佐料理のお店、浪漫亭です。本店は高知、支店がここ新橋にあります。
珍味の5点盛り。特に酒盗(カツオの塩辛)が抜群、塩からすぎずふくよかな味わい。ビールから焼酎、お湯割りでいただきます。
刺身7点盛り。当然、ここの売 . . . 本文を読む
昨晩の時点で、東北大震災の死者は1万901人、行方不明者は6県で1万7621人、避難者は約18万人。加えて福島原発は放射能汚染水に行く手を阻まれ修復に向けて前進できない状態。先が見えない大変な状況がいまだ続いています。
ちょっぴり明るい話題は、南関東では先週末から少しずつ船宿に釣り人が戻ってくる兆しがあったこと。そう、ツリオヤジがまず出来ることは、釣りにいって経済をまわすこと。下を向いて元気をな . . . 本文を読む
関東では原発のニュースがクローズアップされがちですが、東北地震から2週間以上過ぎ、避難所の人達は肉体的、精神的に疲れが蓄積されて辛い状況かと想像します。このところ寒い日が続くので、風邪などひかないようにと願うばかりです。
***
ちょっと前の話、震災から一週間が経った土日月の三連休です。ブランチはteruterubouzさまと二人で近くの丸山飯店へ。徒歩で7,8分てとこかな。
家族で気軽 . . . 本文を読む
この時期、いちばん気になるのはマダイ。水温が上がり始めると浅場に上ってきます。初島沖はまだ早い時期なんだけど、今年は冬場から水温があまり下がらず、ずっと食っていたので様子見をかねていってきました。
宇佐美港は東北地震による津波の被害はなかったものの、港は水が引いていて船を沖には出せない状況だったとのことです。
しかし、船長の話を聞くと、伊豆の人は地震慣れしてます。揺れが収まったらすぐ緊急時の集 . . . 本文を読む
たらればの話ですが、地震が起こらなければ昨日から横浜では国際フィッシングショー。釣り業界ではもっとも盛り上がるイベントだけに、来年は今年の分まで盛大に開催して欲しいものです。そのためにも、釣りに関わるみんなで復興へと頑張って行きましょう。
ひさしぶりに関内二郎へ。
看板のライトが消えているのは節電のためかな、いいことです(^^)。
汁なし、ニラキムチ、粉チーズ、味玉などオプションが多 . . . 本文を読む
水道水のヨウ素騒ぎも測定値が下がり、一日で収束しそうな模様。しかし、テレビや新聞の報道みてると不安を煽り過ぎ、いつの間にか総ワイドショー化してますね。今回わかったことは、・放射性ヨウ素はわたしたち(神奈川)の上空にも飛散しているが、微量なため生活に影響はない。ということで、慌てず騒がずいきましょう。
***
サンライズ メルロー 2009 Sunrise Merlot 2009 お国:チリ 葡 . . . 本文を読む
東京では水道水から放射性ヨウ素が検出。とはいっても、210ベクレルはラドン温泉に毛が生えたようなもの。飲用しないようにという基準値は大人で300ベクレル。東京都は乳幼児に飲ませないように言ってるだけなので、大人は飲んでも大丈夫。
昨日の昼に、仕事場で飲むミネラルウォーターを買いにいったら棚にはたくさん水がありました。その後、上のニュースで、今度は水の買占めが置きそうな予感。被災地も水不足だし、ペ . . . 本文を読む
原発は相変わらず予断を許さない状況ですが、ネット上では専門家による分析がたくさん流れています。不安を煽るゴシップ雑誌などを読んでスリリングな気持ちになりたい人でなければ、ネット情報がオススメ。ここは事故規模を知る上で参考になりました。 http://news.biglobe.ne.jp/trend/0319/gad_110319_8811810209.html
さて、この日は飲んだ後に小腹が空い . . . 本文を読む
地震が起こる前、平和な頃、マイドーターの好物、回転寿司へ(^^)。
慣れた手つきでオーダーを入れるマイドーター。
てんむす。出来たてで美味しかった。
ユッケ玉子、だったかな。
牛ハラミ。他にもサーモン、まぐろ、イワシなど注文、一人6皿ほどでごちそうさま。
前にかっぱ寿司きたときには、酢飯がすぐに崩れたりしてて値段なりかなと思ったんですが、この日はちゃんとしてました。また、 . . . 本文を読む
本日は春分の日、しかしあいにくの雨予報。前夜から南西の強風で海は荒れていることもあり朝からの釣りは諦め。予報が外れたら午後アジにでもいこうかな、と思ってたけど、こういうときに限って予報ぴったりで一日雨です。家でのんびり休養としました。
ところで、2日前からこのブログの左ペインにツイッターのブログパーツを貼り付けたのですが、お気づきでしょうか?震災直後の情報収集、情報交換に一番役に立ったツールはツ . . . 本文を読む
震災後の澱んだ空気に負けずに、元気に釣りに行きましょう。で、問題は、何を釣りにどこにいくか?自問自答してみると、
・やりたい釣りは? - 深場かマダイ・食べたい獲物は? - イカだなー・会いたい船長は? - こりゃ多すぎて絞れないやあと、ガソリン不足の折、あまり遠くにいくのも躊躇するところ。
そんなこんなで選んだのはこちら。
朝日を受けて城ヶ島大橋が映える三崎港。
佐円丸のアコウ船 . . . 本文を読む
昨日、書こうと思って忘れてました。
3月19日は、親子deエンジョイフィッシング、新安浦港イシモチ教室(村上釣船店、長谷川丸)の予定でしたが、震災後ということで検討の結果中止になったのは既報の通りです。
中止の連絡が届いたのは3月13日の日曜日、この頃はまだ余震が収まらない時期でした。早期決断したことは、事務局の英断だったと思います。
イシモチ釣り教室は、かねてからやりたかった釣りものの . . . 本文を読む
昨日、吹き荒れた南西風も止み、今日はいい凪で出船できそうです。
あなたはいま釣りに行きたいのか?という問いに対して、行きたい/行きたくないの二者択一で答えなければならないとすれば、(誤解を恐れず)正直に言いますと、行きたくない、です。
昨日の夜に痛切に感じたんですが、モチベーションが上がらない。バッグに道具を詰めて、タックルを準備をしていても、重い気持ちは相変わらず。仕掛けを作っていても、魚を . . . 本文を読む
今日はゆっくり休んで疲れがとれました。被災地の友人からもメールが届くようになって、現状の苦労を伝えてくれます。しかし大変な苦労をしていることに違いないのに、泣き言は伝わってきません、元気に振る舞い、心配をかけさせないようにしてくれる配慮を感じて、こちらも胸が熱くなります。わたし達も、節電に、日常の回復に、元気に行きましょう!
さて、今回の震災についての私のオススメサイトのひとつはこちら。 htt . . . 本文を読む