
この日は所用で上京、まずはランチです。
7月に開店したというこちらのお店。
東京名物、武蔵野油そば、とな。
定番の武蔵野油そばと、背徳の特濃油そば、の2本立てのようです。
これいってみますか、特濃パンチ。
おかわり無限大のライスが50円ですと、ではこちらも。
食券を渡すときにMかLかと、にんにくの有無を聞かれます。
MもLも同価格、ならLで。もちろんにんにくはアリで。
食べ方指南。ライスがめっちゃ合うそうです、頼んで良かった。
スープはセルフサービスでーす、と店員のおねえさん。
あっさり塩味のスープは、口直しにぴったりでした。
まずはお替わり無料のライス。
160gくらいありそう、こりゃお替わり無用だな、十分なボリューム。
特濃パンチが到着。
背脂ゴリゴリとたっぷり、粉チーズに玉子の黄身が入り、まさに濃厚。
麺が太い、ごわごわ、味付け濃い、ごはんのおかずになりますよ。
ライスは半分くらいは、チャーシューやタレの絡んだもやしと一緒にいただきます。
卓上調味料をあれこれ加えながらいただきます。溜まり唐辛子、山椒が良かった。
麺を食べ終えたところで、残りのごはんを投入。
こりゃ背徳の味ですよ。
レンゲ欲しかったけどまわりを見渡しても見つからなかったので箸で食べた。後から気づいたけど、給水機のところにレンゲが置いてあった^^;
どんぶりの底からは、創設者?の顔が。
[油そば専門 武蔵野アブラ学会 神田店]
東京都千代田区鍛冶町2-12-2
11:00-23:00 無休
http://www.aburagaku.com/
https://twitter.com/masaotin
p.s. 竜王戦七番勝負が始まった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます